てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年12月13日(金) 「政治は戦争」に与しない

みんなの党が分裂した。野党が一丸となって現政権に対峙すべきときに、その力を削ぐことに繋がり残念である。内部で一定の権力闘争があったらしいが、他党のことなので詳細は把握しようもない。

北朝鮮ではナンバー2が処刑された。生きるか死ぬかの厳しい権力闘争が日常の国で、年齢と経験の浅い金正恩がノウハウを身につけている可能性は少ない。その後ろに様々な人間がうごめいているのだろう。

「政治とは武器を使わない戦争である。」そんなことを言っている政治家もいた。しかし私はその理屈には与しない。政治とは対話である。争いに至らないよう対話を繰り返すことである。政治と戦争は対にある存在。

現在の政治がそこに至っていないだけだ。神奈川や日本のみならず人類全体の努力によって、世界中の政治を向上させていきたい。不詳、政治家のひとりとしてその一翼を担う決意である。

●今日一日

【午前】
事務作業/県庁

【午後】
地域まわり/中央区内
長友克洋県議ゴルフコンペ/愛川町

【夜】
自衛隊関係団体合同忘年会/富士見

長友県議(相模原市緑区選出)のゴルフコンペにパーティーだけ参加しました


てらさき雄介 |MAILHomePage