てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年11月24日(日) |
誘致よりも市内企業を優先 |
企業の市内営業所が40周年を迎えた。橋本駅前で開催された祝賀会に地元議員として参加。冒頭にあいさつ申し上げた。
「営業所の設置は昭和48年とのこと。私は昭和46年生まれですので、ほぼ同じ年月を相模原で過ごしたことになります。これまでの関係者皆様のご尽力に感謝申し上げます。
市内からも製造業等が地方へ移転していますが、主に流通に関わるコストと、商業地・工業地・住宅地が混在していることによる安全管理の問題が多いと認識しています。
リニアや高速道路などが整備され、周辺には工業団地も造成されます。しかしながら外から企業を誘致することは大切でしょうが、何よりも今相模原で仕事をして頂いている企業に、今後も相模原に居続けたいと思っていただくことが大切です。
そのための周辺環境整備をしなければなりません。地元の議員として力を尽くしてまいります。(要約)」
●今日一日
【午前】 県身体障害者福祉大会/茅ヶ崎市
【午後】 地域まわり/中央区内 パークゴルフ実地経験/弥栄 事務作業/事務所 企業市内営業所40周年/緑区橋本
【夜】 田名納涼花火大会慰労会/田名
障害者団体の大会に厚生常任副委員長として参加しました
|