てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年03月13日(水) |
地に足の付いた観光施策を |
横浜・鎌倉・箱根に続く‘第四の観光地’を目指す城ケ島を訪問。子どもの時分以来かもしれない。余り記憶はない。
往年の賑やかさはないらしいが、それでも平日にも関わらず観光客はいる。ハイキング風の人が多い。
昼は食堂に。船が出せなかったらしく‘生しらす’はないが、釜揚げしらすとイカ焼きは美味。
いい島である。また訪れたい。しかし税金の使い道をチェックする議員としては、別の感想も持たざるを得ない。
‘第四の観光地’は厳しいかもしれない。素直な思いである。元々‘第三’とか‘第四’と数字を付けることに意義を感じない。
派手に打ち出せば良いというモノでもない。もっと地に足の付いた観光施策があるのではないか。いまだその段階と認識した。
●今日一日
【午前】 城ケ島散策/三浦市
【午後】 支援者訪問/都内
【夜】 会合(党)/都内
城ケ島の商店街
|