てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年11月12日(月) 「リニア・小田急・圏央道」の先

小田急多摩線の延伸を促進する議員連盟の皆様が、わざわざ県庁まで副知事あて要望に来られた。地元選出議員として立ち会った。

この件はスタンスを決めている。悪い話ではないし賛成。しかし「電車が来れば街が栄える」は事実誤認。むしろ空洞化する事例もある。今の市政はこの認識が足りない。

また路線敷設費用を税金から出すことを、小田急電鉄がはっきり主張していることも、しっかり市民に明らかにすべきである。

然るべき努力はする。しかし進め方については疑問を感じている。リニア・小田急・圏央道、果たしてその先がイメージ出来てるのか。

●今日一日

【午前】
朝の街頭活動/淵野辺駅北口
県政報告ビラポスティング活動/富士見
面会/県庁

【午後】
行政相談対応(保健)/県庁
人権男女共同参画課と意見交換/同
次回代表質問に向けた準備作業/同
小田急多摩線延伸促進議員連盟の要望立会/同

【夜
会合(議会)/横浜市中区


てらさき雄介 |MAILHomePage