てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年11月08日(木) |
何故こんな人を担ぐのか |
タイでも日本のネットニュースは見ていたが、どうしても見落としてしまう。そこで今日は約1時間、いくつかのメディアを再点検した。
すると数日前、石原慎太郎氏が亀井静香氏を、「最近言うことが分からない。何か精神衰弱者みたいなところがある。」と評したとの記事が。
ふたりの関係に興味はないが、その品性なき表現に、同じ政治家として唖然とする。また彼が現役であることを考えると、嫌悪感と危機感が改めて自分のなかに浮き出てくる。
彼の差別的発言は枚挙にいとまがない。しかし障害者に対してまで・・。環境庁長官であった当時、水俣病患者に差別的発言をし、土下座して謝罪をした。数十年も経つのに変っていない。
この発言で傷つけられる人がいる。そして何より、精神衰弱者の話が何を言っているかわからないという認識自体が、事実とは違っている。また、そもそも精神衰弱という言葉自体、今やほとんど使うことはない。
都知事として障害福祉を担当しながら、全く情けない話である。発言に抗議する!そして改めて強く決意した。このような人を担ぎ出し、かつそこに期待を寄せる勢力とは、同じ釜の飯を食べることは出来ない。
しかし何故マスコミは指摘しないのかな。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 街頭活動/市役所前交差点 地域まわり/中央区内
【夜】 会合(地域)/南区松が枝町
良い天気のなか市役所前で街頭活動
|