てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年11月07日(水) |
全日本学生弁論大会へ寄付を |
学生雄弁保存会デジタルアーカイブニュース(第47号) 発行:学生雄弁保存会
・全日本学生弁論大会(12/9)への支援募金のお願い
全関東学生雄弁連盟解散後、大学を超えた現役学生たちの 研鑽・交流の場が激減しています。そのような中、雄弁部 を持つ大学が集まり、共催で「全日本学生弁論大会」を 開催するようになりました。今年は、 ○12月9日(日) ○明治大学駿河台キャンパス1001教室 で開催されるとのことです。
学生達の話では、今年に入り2大学の雄弁部が活動停止に 追い込まれるなど、現役大学生による学生雄弁活動は低迷 し始めているようです。 また、日銀無策による長期デフレにより、アルバイトも ままならず、交流の場であるレセプション参加どころでは ないとのことです。 そこで、現役大学生による学生雄弁活動を盛り上げるべく、 学生雄弁保存会は「全日本学生弁論大会」を後援すること とし、賞金・レセプション補助としてそれぞれ10万円 (計20万円)の支援を行うこととしました。
つきましては、趣旨をご理解のうえ、皆さんの寄付を お願いいたします。 ご寄附につきましては、一口1万円とし、下記事務局口座に 振り込みをお願いします。また、振り込み後に事務局 までメールでご連絡をいただけると助かります。
<全日本学生弁論大会支援募金振り込み口座> 三井住友銀行 中野支店 普通口座 4318976 口座名 学生雄弁保存会 事務局長 丸山晃
以上
学生時代に雄弁部、弁論部に在籍していた方、是非ご寄附をお願いします。尚、事務局への連絡は代行いたしますので、私あて振り込んだ旨の連絡を下さい。
寺崎雄介アドレス terasakiyusuke@ybb.ne.jp
●今日一日
バンコクから相模原へ
会場は、母校明治大学の駿河台校舎
|