てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年10月10日(水) 東大宮、相模原と似た風景

お世話になっている市議のご親族が亡くなり、さいたま市内で行われたお通夜に同僚と参列。

東大宮駅から徒歩で20分強の斎場。途中どちらからともなく「街並みが相模原みたい」との感想。

帰りはまた別の人と一緒だったが、その方も同じコメントを。似たような風景とはあるものだ。

相模原には特徴がないと言われる。そうだろうか。大きなタワーがあればいいのか。あるいは公園か。

いや違う。人が暮らしている姿、それが滲み出て街並みになる。特徴とは突飛ではなく、日常のなかにある。

●今日一日

【午前】
事務作業/事務所
地域まわり/中央区内

【午後】
行政相談対応(道路)/西橋本
新規ポスター設置/上溝

【夜】
市議ご親族お通夜/さいたま市
会合(議会)/都内

JR宇都宮線、東大宮駅


てらさき雄介 |MAILHomePage