てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年05月21日(月) 大規模な震災ほど地域が

行政相談を2件。一件は原子力発電に関すること。基本的に県議の仕事ではないが、ご意見として承っておいた。

二件目は教育に関すること。なかなか難しそうな課題だが、数ある議員から私を選んで頂いたことに感謝し、責任ある対応をしていきたい。

夜は下九沢地域振興会の例会。多くの時間を防災対策に費やした。中規模?の地震に限定して、地域の集合場所などを確認。

携帯電話の不通に備えることは、昨年の地震を振り返っても重要なこと。震災が大規模になるほど、地域のネットワークが活きてくるはず。

参加者のひとりが言っていた。「互いに顔を見知っていることが大事。」自分自身も積極的に、ネットワークに入っていきたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
行政相談(環境)/ファミレス・中央
行政相談(教育)/陽光台
事務作業/事務所

【夜】
下九沢地域振興会定例会/企業施設・南橋本


てらさき雄介 |MAILHomePage