てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年05月22日(火) 地域防災計画の改定

地域防災計画の改定について、所管する安全防災局から説明を受けた。分量が膨大だった・・。故に短時間での把握は難しく、資料を読み込んだ上、改めて問い合わせることに。

東日本と同規模の自身が、関東直下型で起これば、被害はかなり甚大になる。首都機能自体も危うくなる。地震後の対応についても、地域の自主性に委ねざるを得ない。

県の基本的役割は、広域自治体の特性を活かした市町村に対する支援。今後議会で発言の機会も得られそうなので、地元の立場で県計画をチェックしていく。

●今日一日

【午前】
県議会民主党役員会/議会控室

【午後】
県議会民主党全体会議/議会控室
本会議(正副議長選挙)/本会議場
安全防災局より説明(地域防災計画)/議会控室
日タイ友好議員連盟発起人会/議会会議室

分厚い資料です・・。


てらさき雄介 |MAILHomePage