てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年03月01日(木) |
ソーラーセンター、震災がれき |
環境農政常任委員会。民主党からは岸部都議員(横浜市南区)、平本敏議員(横浜市瀬谷区)、安藤慶議員(秦野市)がそれぞれ質疑。
私も岸部議員の関連質問で、2つの課題を取り上げた。1字1句この通りではないが、以下が主張したことの要旨。
1、ソーラーセンターについて
「センター経由でパネル設置の契約に至ったのが25件では少ない。課題を整理し、4月以降は結果が出せるようにすべき。」
2、震災がれきの処理について
「昨日記者発表された‘みんなの力でがれき処理プロジェクト’は、対外的にアピールする趣旨だろうが、まずは足元の市町村や県民と連携すべき。」
●今日一日
【午前】 環境農政常任委員会/県庁
【午後】 県議会民主党環境農政部会/県庁 予算委員会打合せ/同 環境農政常任委員会/同 予算委員会打合せ/同
【夜】 会合(議会)/藤沢市
小田原市選出の豊島きよし県議から、地元の‘ひなまつりかまぼこ’を頂きました。
|