てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年09月17日(土) |
議会の夜間・土日開催 |
街頭活動をアイワールド前で行った。事情ありハンドマイクが手元になかったので、旗を立ててビラ配りのみ粛々と?行った。
支援者も手伝いに来て下さった。しかし雲行きはかなり怪しい・・。30分ほど経ったところで、悪い予感があたり強い雨が降ってきた。
最近台風や大雨が多い。特に週末に集中。また地域を限定した‘ゲリラ豪雨’も多発。都度行政も対応に迫られている。
天災は時期を選ばない。役所の土日開庁が議論されてきたのは、市民サービス向上の視点からだった。今後は緊急時の対応も考えるべきだろう。
もちろん行政に対してのみ求めてはいけない。議会も同じ。現状は平日の昼間だけ。夜間や土日の開催も議会改革のひとつ。
●今日一日
【午前】 行政相談対応(福祉)/富士見
【午後】 中央中学校運動会/富士見 団体イベント/清新 街頭活動/アイワールド前 事務作業/事務所
【夜】 会合(議会)/相模原
街頭活動inアイワールド前
|