てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年07月30日(土) 宇宙研究開発機構のイベント

またまつりDAYである。中央区内由野台にある、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の公開イベントに参加。宇宙は好きである。一度行ってみたいと本気で考えている。ガンダム世代ゆえだろうか。

太陽光発電でも宇宙にパネルを設置することを、アメリカなど一部の国は研究開発をしている。大気の邪魔なく太陽光を受け止めれる。レーザー光で地上に送り、そこで電気に変換する構想とのこと。

さて以上は滑稽な話だろうか。知事が掲げる‘神奈川で200万戸分設置’より可能性が見出されるし、何より新しいエネルギー政策として魅力的である。

相模原にJAXAがあるのは嬉しい。今日のイベントはじめ、まちづくりにとって財産だ。今後はその研究を自治体でもサポートすべき。

【午前】
私用

【午後】
JAXA相模原キャンパス特別公開/由野台
資料作成/事務所
月例ミニ県政報告会/市民会館

【夜】
みたけ保育園夏まつり/緑区西橋本
みなはし夏まつり/南橋本
緑が丘1丁目盆踊り/緑が丘
虹ケ丘自治会盆踊り/陽光台
横山6丁目自治会盆踊り/横山
中央2・3丁目自治会盆踊り/中央
事務作業/事務所

JAXA構内にあるロケット


てらさき雄介 |MAILHomePage