てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
ヤジを完全には否定しない。その‘一言’で議場の空気が変り、流れに影響を及ぼすこともある。
しかし発声のタイミングと内容は難しい。これまで何度なく聞いてきたが、センスあるものは少ない。むしろヤジった本人の評価を下げている場合が多い。
不規則発言だからこそ品性が問われるのだ。ちなみに私は同僚議員の発言に対して、「その通り!」くらいしか言ったことはないが。
●今日一日
【午前】 党県議団正副団長会/県庁 党県議団役員会/同
【午後】 党県議団会議/県庁 本会議(代表質問)/同 質問作成/同 党県議団役員会/同 党県議団会議/同 本会議(採決)/同
【夜】 会合(議会)/横浜市青葉区
|