てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年01月17日(月) 創ってみたい条例がある

条例を創るという議員本来の仕事を、一度も経験していない人の方が多い。かく云う私も2度目のこと。

一度目は市議会議員をやっていた時。行政提案の情報公開条例に修正案を出した。ほんの何条かだったが、同僚議員と精一杯考えた。

そして今。不妊治療支援条例(仮称)である。2年ほど前から検討していたので、趣旨がぶれることは最早あり得ない。

一方文章をどう創るかは難しいもの。メンバー数名で「ああでもない」「こうでもない」と、数時間にわたって真剣に議論した。

採決の結果はわからない。党利党略盛んな昨今。自民党とその仲間が過半数を占めている以上は、私たちの提案が通る可能性は少ないのかもしれない。

しかしこの経験を無駄にはしない。必ずや当選したいと言う先には、来季に向けた夢がある。創ってみたい条例があるのだ!その為にも今を一生懸命頑張ろう。

●今日一日

【午前】
熱海から県庁へ移動
党県議団不妊治療応援チーム会議/県庁

【午後】
党県議団不妊治療応援チーム会議/県庁
支援者訪問/横浜市西区
事務作業/事務所

【夜】
下九沢地域振興会例会/南橋本


てらさき雄介 |MAILHomePage