てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
県議会第2回定例会も今日が最終日。召集は5月18日だった。途中参院選による休会もあったが、暑い盛りのせいか会期が長く感じた。
本会議に‘子宮頸がんを予防するワクチン接種の公費助成及び受信率向上対策の充実を求める意見書’を提案。提案者に名を連ねた。
結果は賛成少数で否決された。採決は数で勝負だからいたし方ない。次期県議選は第一会派を目指して頑張るのみ。
そして諸議案に対する賛成討論を行った。時間は5分ほど。昨日から準備をはじめた短期勝負だった。
終わってみてどうもしっくり来ない点もあるが、これは自分自身の力不足に他ならない。討論という発言の難しさを実感した。
その他党県議団の会議。あわせて不妊治療支援チームの打合せも行われた。どちらも課題山積だ。議会閉会中も全力で取り組んでいく。
●今日一日
【午前】 討論の最終調整/県庁 政務調査費の情報公開に向けて作業/同
【午後】 党県議団会議/県庁 本会議(討論及び採決)/同 党県議団会議/同 党県議団不妊治療支援チーム会議/同 会合(議会・地域)/中央区相生
最近流行り?のゼロカロリーサイダー
|