てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年05月10日(月) 県営住宅の今後

県営住宅の住民からご意見を頂いた。住居内の老朽化した所を修繕して欲しいと、管理を委託されている会社に注文したら、もうすぐ建て替えるので難しいと返答があったそう。

一方建て替えがいつになるのか明確ではない。また老朽化のため新規募集を止めている住宅は、段々と空き家が多くなり、結果として団地全体の雰囲気が悪くなっている。

若年層ならばいずれ出ていくことも可能だが、住民の高齢化が急速に進んでいる。働くことが難しい世代である以上、ここを終の棲家にするこはやむをえまい。

とにかく真摯な対応が必要だ。修繕については出来ることと出来ないことをルール化すべき。また建て替えは例え先であっても、年度をしっかり示すべき。

●今日一日

【午前】
支援者ご親族告別式/南区古淵
住宅課と意見交換/県庁

【午後】
党県議団会議/県庁
党支部役員会/市民会館
党支部常任幹事会/同
会合(議会)/中央区相生

県庁内の団会議室


てらさき雄介 |MAILHomePage