てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
住まいの近くで‘だるま市’があった。地元商店街の主催だ。昨年のだるまさんを昇天(燃やす)させ、新しいだるまさんを購入するイベントだ。今年は片手に乗るくらいの小さいものにした。
その後は近隣地域の自治会・商店街・公民館・社協ほか、地域活動を行っている皆さんの賀詞交歓会。地元在住の県議としてあいさつする機会を頂いた。2分間ほどの時間で思いを訴えた。
過去においては政治活動における発言で、自治連などと意見が対立したこともあった。考えは信念なので今でも変わらないが、その表現は未熟であったと反省している。
しかしそれでも見守り続けてきて下さったのは、これも地元ゆえの皆様の温かさであった。改めてご支援に感謝申し上げたい。そしてこれからも精一杯頑張っていく。
●今日一日
【午前】 支援者ご親族告別式/南橋本
【午後】 ダンス協会新年賀詞交歓会/けやき会館 事務作業/事務所 打合せ(党)/上溝 上溝だるま市/同 上溝新春賀詞交歓会/星が丘 異業種交流会例会/富士見
住まいのある上溝地区の賀詞交歓会
今年のだるまさん
|