てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年01月15日(金) 小沢氏も悲しいの?

現在、夜10時45分。新年会で少し飲んだが、それ程酔ってはいない。県政報告書を作成すべく、事務所でパソコンに向かっている。すると慌ただしくメールや電話が来る。

小沢一郎幹事長の不正経理問題について、元秘書であった石川知裕議員が逮捕された。今夜遅く検察に呼ばれたと聞き、過去の例を踏まえて心配していたが、残念ながら不安があたってしまった。

小沢幹事長自身の問題は、許容出来る範囲をこえている。過去も説明を求めてきたところ。しかし石川議員の逮捕は‘残念’では割り切れない寂しさを感じる。彼は友人だ。

学生時代に政治を志望する仲間で、色々な会をつくり交流していた。酒を飲むだけではなく、‘自民党に代わりうる勢力’をつくるべく、新生党や新進党の学生部をつくったりもした。

その仲間がこうなったことは、涙が出るくらい悲しい。現にパソコンを打ちながら、泣いてしまっている・・・。県議としての仕事は充実している。だがどうも向いていないと感じる瞬間でもある。

真相はわからない。日本最高の権力者である小沢幹事長を弁護はしない。またその必要もない。ここに至ってもだんまりを決め込んでいる、多くの党所属国会議員は、主権者に対して恥ずかしくないのか。

石川議員が小選挙区で落選しながらも、現職の辞職により比例で当選したとき、仲間の皆んなで喜びあった。「夢である国会議員になったのだから、頑張って欲しい。今の政治を変えて欲しい。」

その思いを潰すに至った、小沢幹事長には怒りを覚える。もちろん今回の件につき、検察の捜査が異常であることは言うまでもない。政治資金規正法違反で、史上初めて、ここまで強制調査をした理由を説明して欲しい。

以後の主張はまた書きたい。本当に悲しい。

●今日一日

【午前】
挨拶まわり/市中部

【午後】
打合せ(後援会)/事務所
エルピー・ガス協会支部賀詞交歓会/上鶴間本町
星が丘地区地区自治会連合会賀詞交歓会/横山
報告書作成/事務所


てらさき雄介 |MAILHomePage