てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
昨日に引き続き青森県内の核施設を視察。今日は六ヶ所村にある核燃料サイクル施設だ。使用済みの核物質を、再利用すべく加工している。
またどうしても使用不可能な部分のうち、低レベル放射能と判断されるものは、同じ構内の貯蔵庫で保管される。その期間は、実に300年間。
ちなみに高レベルの最終保管所については、いまだ国内において場所が選定されていない。宇宙放出も一時検討されたと展示がある・・・。
現行の科学技術を駆使しても、この放射能を除去するのは‘時間’しかない。だからこそ未来を見据えた研究、すなわち社会的投資を怠ってはいけない。
●今日一日
【午前】 日本原燃原子燃料サイクル施設視察/青森県六ケ所村
【午後】 青森から相模原へ
核施設の説明用レプリカ(本物は撮影が禁止されている)
|