てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
深夜に訃報を聞いた。ご逝去からかなり時間が経っていた。色々な思い出がある方だったので、知らなかった自分に腹が立つとともに、教えてくれなかった周辺にがっかりもした。
さてのりピーが保釈された。会見もテレビで見た。皆さんはどう感じただろうか・・・。私は「どこかで見た感じ」と思った。そう政治家の会見と同じ匂いがした。
そこに悪意があるとは言わないが、例え善意でも演技であることを確信した。しかし彼女は女優であるから、それは当然であり間違いでもない。彼女なりの表現方法なのだろう。
先日県議会で民主党の同僚議員と話をした。元来野党的体質にある人は、与党の議員として上手く出来るだろうかと。確かにそう。政権交代が実現出来たのは嬉しい限りだ。しかし新政権の問題点を探している自分もいる。
鳩山総理の言動は良いと思う。一方他の閣僚や議員で、真摯でない対応も見受けられる。マニフェストの100%達成は、最初から不可能である。先の衆院選の応援でも、そう正直に言い切っていた。
しかし出来ないことは出来ないと、理由を含めて言う正直さは必要。演技はもういらない。賢い主権者は見抜いている。正直な対応こそ重要だ。政治家は俳優でないのだから。
●今日一日
【午前】 支援者まわり/市中部
【午後】 事務作業/事務所 打合せ(後援会)/同 会合(議会)/星が丘 会合(後援会)/田名
|