てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2009年09月17日(木) 県庁内を視察

県庁内で安全防災局の装備を視察した。今議会に提案されている議案の関連で、国の補正予算にあわせて緊急対策として更新が計上されているもの。

地震・津波・ミサイルなど危機事象について、国から発信される情報を受け止める為のもので、IT機器とそのネットワークによって構成されている。

ちなみに相模原市も設置していないので、今回の予算によって新規導入となる。その意味でも大切な事業だ。一見しただけで深く理解出来るわけではないが、それでもモノを見ずに意見が言えないのも確か。

さて視察した内容を、委員会でどう取り上げるか。それはプロとしての私の力量だ。自分で一生懸命考え発言し、その結果責任を取るしかない。

質疑予定日は9月30日。その前日は誕生日である。38歳になった最初の発言に相応しく、気合いを入れて臨んでいきたい。

●今日一日

【午前】
事務作業/県庁
党県議団部会長会議/同
安全防災局装備視察/同
健康増進課と意見交換/同

【午後】
党県議団会議/県庁
本会議/同
相模原ライオンズクラブ例会/上鶴間本町


てらさき雄介 |MAILHomePage