てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2009年08月28日(金) 勝つべくして勝つ

期日前投票に行った。誰と何党に投票したかは、法律の都合上ここでは書かないが、まあ言うまでもないだろう。確信をもって2票を投じた。

期日前投票は良い制度だ。一方‘期日前’などと中途半端なことではなく、名目ともに「毎日を投票日」にすべき。それを阻むのは、高い投票率を恐れる候補者と政党・・・。

選挙は投票箱を開けてみないとわからない。しかし我が陣営が優勢なのは、日々の活動で実感している。その上で何をすべきか。今日の演説会でも言ったが、‘勝つべくして勝った’と言える結果を出すことだ。

前回の郵政選挙がそうであったが、「よくわからないうちに、何だか勝たせてしまった」と言われたくない。ここに至った以上はじっくりと、政権交代の意義を理解してもらえるよう頑張る。

●今日一日
*終日衆議院選挙支援活動
【午前】
支援者訪問/市中部
【午後】
投票/上溝
事務作業/事務所
オムロンレーザーフロント労働組合定期大会/下九沢
街頭活動(党幹部来訪)/市中部
演説会/中央
打合せ/共和


てらさき雄介 |MAILHomePage