てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2007年08月02日(木) |
予算ヒアリング1日目 |
県は秋口に本格的な予算編成を開始する。その前に会派としての要望を出すが、そのための準備作業が始まった。
今日は市町や団体から、各種の要望を受けた。議員がそれぞれ4つに別れ、一日かけて意見交換をした。政務調査会メンバーとして進行を担当する。
議員は毎日多くの要望を受ける。今日もそうだ。しかし要望する方にすれば、切羽詰ったものが多く、当然に真剣だ。中には悲鳴のような声もある。
政治家として会派として、考えに基づき精査するので、全てをそのまま知事に伝えるわけではない。しかし聞いた以上は真摯に対応し、出来ることは出来る、出来ないことは出来ないと、返答しなくてはならない。
今後数ヶ月をかけての作業だが、議員としての主要な仕事だ。精一杯頑張っていきたい。
【今日一日】 (以下、予算ヒアリング/場所は県庁) 900民主党県議団政務調査会 1000伊勢原市 1040寒川町 1120横須賀市 1300神奈川県農業会議 1340三浦市 1420相模原市 1500神奈川県司法書士政治連盟 1540助産師会神奈川県支部 1700連合神奈川
ヒアリング中
|