てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2007年08月03日(金) |
予算ヒアリング2日目 |
昨日に続いて予算ヒアリングだ。会場を厚木と小田原にわけた。私は厚木にある県合同庁舎が担当だ。
小規模自治体からの要望もあったが、せっぱ詰まったものも多く、市町村支援という県政の役割が、厳然としてあることを再認識した。
また個性的な自治体首長の話も印象的だ。小さい自治体の長ほど、自分の言葉で話している印象を受けた。
山側の自治体からは、鳥獣の被害について要望を受けた。私の地元津久井でも同様の話があるが、被害はだんだんと広がっている。会派として深刻に受け止めていくことを、各自治体には約束した。
昨日今日と聞いた中身を、今後はそれぞれ担当別にまとめていく。常任委員会ベースなので、私は総務企画関係だ。夏休みはなさそう・・・。
【今日一日】 (以下予算ヒアリング/場所は県厚木合同庁舎) 930清川村 1010愛川町 1050松田町 1130綾瀬市 1300秦野市 1340厚木市 1420海老名市 1500海老名市 1500藤沢市 1540神奈川県管工事業協同組合 1620神奈川県不動産政治連盟 (以上) 1730県政総合センター幹部との懇談会/厚木市内 1930県議数名と懇親会/厚木市内
|