てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2007年07月25日(水) |
マニフェストは人気がある |
参議院選挙の活動を朝駅で行った。十数名のボランティアの方が、仕事前にビラ配りに来て下さった。
候補者がいないので、‘候補者ビラ’は配れない。政党ビラを配布した。政党ビラとは、つまりマニフェストだ。
前々回の衆議院選挙から、民主党はマニフェストを配布した。毎回そうだが、とても人気がある。候補者ビラよりもだ。
政策をチェックして下さる主権者が、近年増えている証拠だ。国政選挙は年々政党選挙の趣が増えているので、今後は党としてどう政策をまとめるかが大切。
参議院での過半数も視野に入った今、ここで反自民を越えて、自らの理想とする社会の姿を示さなければならない。分裂するのは安易だが、忌憚ない議論を行っていくべきだ。
参議院選挙で作成したマニフェストは、若干私の事務所に部数が残っている。お申し付け頂ければ、郵送などでお手元に届けたい。ご連絡お待ちしている。
【今日一日】 700参議院選挙街頭活動/橋本駅 930後援会イベント打合せ/青葉 1030事務作業/事務所 1400市教育委員会へ要望活動/市役所 1500津久井土木事務所と意見交換/津久井町中野 1530県北総合センターと意見交換/津久井町中野 2030消防団操法大会訓練/上溝
|