てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年02月14日(水) 国会、いい質疑だった

国会の委員会を見た。民主党からは、管直人・岡田克也・前原誠司・馬淵澄夫の各氏が質問に立った。

馬淵氏を除く皆さんは、党首経験者とあってさすがに良い。特に岡田氏の“経済成長と格差問題について”や、前原氏の“6ケ国協議と拉致問題”については、とても興味深く聞けた。

自民党は経験者が跋扈していて息苦しいのだろうが、民主党は逆に経験者をもっと大切すべきかもしれない。

閣僚の答弁も悪くはなかった。ある人は怒って答弁していたが、それも逆に真剣さが伝わってきた。しかし総理のみがイマイチだ。誰が総理大臣がわかならい感じだ。

野党の審議拒否が愚劣であることが、これで再び明らかになった。議会での発言を通してこそ、主権者への真のアピールが出来るのだ。

県議会の本会議場で、松沢知事と喧々諤々の議論を行いたい。そのために一層頑張っていく。


てらさき雄介 |MAILHomePage