てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年01月02日(火) 正月街宣 2日目

正月街宣の2日目だ。主に市南部をまわったが、途中支援者宅にもお邪魔した。またお身内の会にも呼んで頂いた。今PM8時帰着し、日記を書いている。

相模原は広い。その前提で活動をするしかないが、一選挙区としては限界を超えていると思う。

選挙とは対話だ。候補者と主権者の対話。候補者間の対話。しかし一人でする限界はある。面積にも人口にも。

それを超えるとどうなるか。物量しかない。本人ではない「物」によって訴えるため、その作成にお金がかかってしまう。また配布する組織も必要になる。

もちろん候補者は多い方が、主権者の選択は広がる。しかし比べられる適正人数もあるはずだ。その意味では衆議院選挙で、3〜5人の中選挙区を採用していたのは悪くはない。

明日は市北部をまわる。これから計画をつくる。3ヶ月間寝なくていい方法でもあればいいと思うが、健康管理こそ基本だから、気を使うべきはしっかり使おう。


てらさき雄介 |MAILHomePage