てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年11月08日(火) |
民主党の新公認基準について |
党本部が衆議院選挙での公認基準を示しました。今までは明文化されたものがなく、公認決定に至るまでの経過が不透明でした。
あわせて強い候補者を擁立するために、過去落選した候補者を差し替えるため、その基準を明確化する必要もあったのでしょう。
3回落選したら公認しないのは当然にしても、比例復活当選を落選と認定することには、恐らく反発もあったでしょう。
前原代表以下執行部の英断だと思います。
今回のものは、あくまで国政選挙についてですが、地方選挙もこれに準じていく可能性があります。
私たち総支部では、昨年度政策調査委員会(長友克洋委員長:当時)が基準を定め、「同一選挙で2回敗戦したら原則公認しない」とだけあります。
しかし基準を定めても、いかにそれを守っていくかが大切です。
だいたい頭に“原則”と付いていて、諸般の事情で“例外”を連発し、基準が有名無実化されていく傾向も多くあります。
例えば現在の党本部のルールには、知事と政令市長について、「4選以上70歳以上は推薦しない」とはっきり書いてあります。
しかし前回の横浜市長選挙では大半が4選目の現職市長を応援しました。
松沢成文代議士はじめ一部の有志が現中田宏氏を支援し、私も街頭ビラ配り要員として参戦しました。
小泉総理の大勝は、彼の徹底した姿勢によります。非情とも言える覚悟で、今までの仲間を追い込んでいきましたが、そのことは反面信念の固さを主権者に訴えることに繋がりました。
さて私ごとですが、前回は党公認候補として落選致しました。今回藤井先生はじめ多くのご推薦で、再び党公認候補として県政に挑戦する機会を頂きました。
現在の基準に照らし合わせるまでもなく、今回敗れることは許されません。まさに背水の陣で来たる決戦に臨んでまいります。
|