今日のこあら
DiaryINDEXpastwill

こあらの上海旅行記(まとめ

こあらの見た風景(要はブログ) スタートしました。


2002年10月07日(月) ばーちゃんと街を歩く

今日は月曜日。2泊3日のばあちゃんの上京も最終日。

今日はこあらが休みを取って、おばあちゃんと東京散歩。
「東京だよおっかさん」じゃないけれど、
皇居の参観を午後にいれていたのでそれにあわせて散歩する。
しばが出社したときは横殴りの雨だったけど、
僕たちが出発するときはすっきり晴れていた。

まずは近所の泉岳寺へ。赤穂四十七士のお墓参り。
そのあと、品川で休憩したあと明治神宮へ。
平日朝の明治神宮は、人気が少なく、雨上がりの清浄な空気の中参拝。
すぐ隣には原宿の喧騒があるのに、この神々しい空気はなんだろう。
いつも人が多いところしか見ていないので、不思議な感じがする。

神宮内の休憩所で一休みしたあと、地下鉄で二重橋へ。
普段のしばとこあらなら休憩は特に取らないのだが、
75歳のおばあちゃん。こまめに休憩を取らないとばててしまう。

二重橋のところでちゃんと記念の写真を取ったあとは、
皇居の一般参観に。
皇居というところは、1ヶ月前に予約をしておけば、
皇居内の「表」のごく一部を参観する事ができる。
今回、ばーさまが上京するので、予約しておいたのだ。
(僕もいきたかったし)

参観は同時に100名くらい。約3キロの道のりをてくてく歩く。
参加者は40〜50代の女性が多い。
コース途中の宮殿東庭(一般参賀のときに一般人が入るところ)で、
今日は、たまたま信任状捧呈式の馬車列を拝見する事ができた。

↑東京駅からの馬車列が宮殿南車寄についたところ
遠くからとっているので見ずらいです・・・


↑回送(笑)中の馬車

その後、待機中の馬車のすぐとなりをとおったんですが、
馬車は「戦前の貴族趣味」というか、動く美術品で、
それを引く馬も、毛並みがよくてつやつやしていました。
乗ってみたいなぁ・・・。

皇居の参観を終わったあと、東京駅で休んでから、羽田空港へ。
羽田では、チェックイン後、祖母を搭乗口まで案内するようお願いしたら、
快く係の人が案内してくれた。鳥取空港についた後も、
連絡バスまで案内してくれたらしい。皆様、ありがとうございます。

そういえば、
今回の散歩中、久しぶりにばーちゃんと手をつないで歩いていた。
僕が幼稚園の頃、いつも一緒に手をつないでいた。
手をつないだのは、何年ぶりだろうか。
ばーちゃんの手はとても小さかったけど、暖かさは変わらなかった。
いつまでも元気でねと、手をつなぎながら思った。

さて、明日から日常だ。

**************************
「信任状捧呈式」
外国の大使が任国に赴任して、大使としての業務をはじめるときに、
その国の元首に自国が発行した「この人は○○の大使です」という
書類(信任状)を提出する儀式のこと。

日本ではこの儀式の際の出迎えと見送りを「車」か「馬車」で
行っており、大半の人が「馬車」を希望なさるとのこと。
なお、馬車でのお迎えといっても、
「東京駅正面」から「皇居」までの1.8キロだけですけどね。


↑僕たちの皇居の参観が終わって東京駅に向かう途中、
大使を東京駅に送った馬車とすれ違いました。


こあら |MAILHomePage

My追加