水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
2004年09月02日(木) |
吉行淳之介『鳥獣虫魚』 |
吉行淳之介というと、わたしの中では、孤高な作家というイメージで、どこか 近づき難いところがあり、読むとき妙に構えてしまいます。構えているからか、 読解力不足だからか、読んでいても居心地が定まらず、読み終えても、ピンと くるものがなく……。それなら、すぐに忘れるのかと思えば、記憶に深く刻まれる 難しい漢字のひとつひとつが快感で、その存在感の大きさを知るのです。
『鳥獣虫魚』── 町の風物が石膏色に見える男にとって、路上ですれ違う人も 石膏色の見慣れないモノで、それぞれが何かの鳥や獣や虫や魚の形に似ては いるのですが、はっきりと見定めのつかないモノでした。石膏色のかたまりから 人の形に見えていく唯一のときは……。
・・・・・・・・うーん、よくわかりません。 石膏色の景色じゃ、主人公は幸せじゃないのね。と、思うのはあまりに短絡的。 嬉しいときは、空の色もきれいに見える凡人とは、一緒にしないでほしいと 言われていたようなのに、一転、ある女を愛したことで変化が生じるあたりは 救われます。
随所に見られる漢字のこだわりは、興味深く、やはり吉行淳之介は孤高な作家 だと確信したのでした。ふりがながついていて助かりました。笑 あなたにとって、窓の外はどんなふうに見えますか?
|