日記病者

For God so loved the world that He gave His only begotten Son,
that whoever believes in Him should not perish but have everlasting life.
John 3:16




2005年08月02日(火) シフト4回終了

昨日はシフト4回目でしたが、半額デーでお客様がめっちゃ多かった。
そんな日に突然、何も説明を受けないままレジに入れられても……と、
かなりアワアワしたのですが、どうにかこうにか八割くらい出来た、気がする。
割引チケット使えないお客様に割引しちゃったりとか、
新作CDを棚から取ってきたら、きちんとアルバムと合わせてきた筈なのに
(CDごとに数字で管理してあるので間違う可能性は低いのです)
何故か浜田省吾のCDとケツメイシのCD間違えてたりとかしてしまったけども。
その所為でお客様には後で再度ご来店戴いて申し訳なかったです。
何で間違えたんだろうか……。
レジが大混雑だったので、あのCDを取ってきたのも、
自分で取ってきたのか、ヘルプで入ってもらった方に取ってもらったのかさえ
よく覚えてないです。いや、でもあのお客様の時は一人で応対した気がする……。
いずれにせよ、間違ったものはもう仕方ないので同じ間違いをしないようにせねばな。
お客様から見れば私が新人だなんて分からんので、
本当にご迷惑をお掛けしないようにしたいです……でも間違えるんだよなぁ。
復習が足りんのかしら。もうちょっと頑張ろう。

色々とミスしたりもするものの、褒められるとゲンキンなわたくしは
益々やる気アップさせております。
ちょっと今、しんどいけど仕事が楽しい。
棚の配置覚えよう、と思って今日も個別指導の仕事が終わった後で
DVDを取りに行くついでにレンタルの方にも寄って棚の見取り図を書いてきた。
でもさすがにビデオの棚を制覇したらすっごい疲れてきて、
CDの棚までは書けなかったよ。コンビニは狭くて良かったわ……。
近いうちにCDも調べて、店内全体の見取り図を清書しよう。
でもねー、ジャンルは覚えられても、個別の商品名まではまだ無理。
新作の返却にもすっごい時間が掛かってる状態なのに。
シフト7回目までに一通りの仕事は出来るようになれ、といわれたので
私も必死こいて覚えてるんだけど、やっぱり脳は二十歳を迎えると劣化してくんだよ。
こんなに私のシナプス脆かったっけ?と思うくらいやばい。
小学生までは大体一度見聞きしたものは覚えてたのにー!!
高校一年くらいまでも、歴史とか経済とか覚えるの結構楽だったのに!!
(その割に全然勉強してなくて成績悪かったけどさぁ)

歴史の成績で思い出した。
年取るとね、覚えは悪いけど昔のことはよく覚えてるんですよ。
中学二年のとき、一学期、二学期と日本史の成績が4とかそれくらいだったのが
三学期に3に下ったときに、担任が不機嫌な顔で
「これはどういうことですか?」
と言ってきたのがそういえばめっちゃ腹立ったんだった。
その時はムカッとしたけど相手は教師だし、と思って
「ああ、今回勉強してなかったんで……だめでした」
とむっつり言ったきり、帰宅する前に忘れてたけど、今思い出した。
実に、えーっと、……何年だ、7年越しか。7年越しの怒りですよ!(遅い)
あんにゃろう、大体気に入らない担任だったけど(体育科だから)、何その言い草!
元々3の成績だったのが1に下ったんなら文句言ってもいいさ。
でも何で4とか、そこそこいい成績取ってたのが一つ下ったくらいで文句を!
アレか、私が体育の成績1とか2とか取って平気な顔してるからか!(被害妄想ですよ)

そういえば高校二年のとき、委員会の顧問も体育科の先生だったんだけど
その先生は女性だったし、担任とは別の関わり方でもあったので関係は良かった。
そしたらある時その先生が
「(中2で私の担任だった)先生が、嫌われてるんじゃないかって言ってたよ」
と私に仰ったことがあったのう。
それを思えばなんか、若気の至りとは申しますが、気の毒なことをした。
多分私は嫌なこととかすぐ顔に出るタイプだな。
だからきっとあの先生の前に出るときもすーっごいむっつりした顔してたんだろう。
そうか、ちょっとごめん。ちょっとだけですが悪かった。ちょっとだけな。
だってなんか脂っこいんだもん! 熱血っぽい人苦手なのよ!
真面目な人とか神経質っぽい男性は好きだけど熱血な男性はだめなんだ。
すまん、相手が悪かったと思って許せ。
自分でもちょっと何様だよ、とか思ったけど許せ。

今年も文化祭見に行くかなぁ。
でもだんだん知らない先生も増えてきたしなー。
去年あたりで教えて戴いた先生方の定年ラッシュも一段落したようで
久しぶりに学校に行ってみても知らない若い先生方が多くてちょっと落ち着かない。
教師の若返りっていうのも、学校にとっては必要なことではあるのだが
ずっと校風や教育などを守ってこられた先生方が去っていかれるのは
卒業生としては結構不安だったりするのだけど、どうですか?>友人達
私はあの学校で素晴らしいものをたくさん学んだし、得ることが出来たから
出来ることなら変わらずにいて欲しい、と思う。
でも教師が入れ替わっていくたびに、少しずつ変化が起こるのは免れないだろう。
それがよい方向に変わればよし、ただ薄っぺらい教育になるなら困る。
でも私自身は教免取って母校に帰るつもりもないし、口出し出来ないんだよな。
うーん、今更教免取るのは無理だろうし、教師になりたかったわけでもないもんな。
っていうか教師には向いてないからな。こんなちゃらんぽらんな人間では。

あれあれ、バイトの話が学校の話にすり替わって終わってしまった。
まーいつものことですが。
明日もお仕事頑張ります。


 < イママデ  INDEX  コレカラ >


東風 [MAIL]

↑面白かったら押してやって下され

My listに追加して下さるかい?

こんなサイトもやってます→ 
私は支持します→