ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2010年02月04日(木) ■判断基準は「人間として何が正しいのか」

(創業した当時)
私にはそれまで経営の経験があるわけでもなく、
経済も経理も知りませんでしたが、
それでも判断を下していかなくてはなりません。
私は何を基準に判断していけばいいのか分からず、
困り果てていました。

悩み続けた結果、
「人間として何が正しいのか」をベースにして、
つまり、最も基本的な倫理観に基づき、
「人間として正しいことなのか」「正しくないことなのか」
「善いことなのか」「悪いことなのか」を基準にして
判断していくことにしたのです。
(略)

いま考えてみますと、何の経営の経験もない私が、
京セラやKDDIをそれなりの企業に育てることが
できましたのも、このような「人間として正しいこと」を
ひたすら追求してきたからだと思うのです。


出典元 「「成功」と「失敗」の法則 」
おすすめ度 4.5
著者名 稲盛 和夫


この「人間として正しいことを追求する」ということは、
どのような状況に置かれようと、
「公正、公平、正義、努力、勇気、博愛、謙虚、誠実」
という言葉で表現できるものを大切な価値観として尊重し、
それに基づき行動しようというもの、だということです。


稲盛和夫さんは、臨済宗の僧籍を持っているので、
宗教的な色合いも強く、好き嫌いの幅も大きい方ではありますが、
それだけに、生き方の軸が通っている、という印象を受けます。
(本を読むと、とても感じます)

今回、日本航空のCEOに就任されましたが、無給だそうですね。
日本航空立て直しも「人間として正しいこと」に基づいて、
判断なさっていくのでしょうね。

何かを判断するとき…1つの判断基準として、
自分なりの、「人間として正しいことなのか」
ということを考えたいと、私も思います。
稲盛さんのように、立派にできないまでも。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「このポスターのタイトル…違うと思うな。」

このポスター、ありですか?
なんて思ったポスター。
私は、違っていると思うな。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加