ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2004年05月08日(土) ●人は、「自分が不当な扱いを受けている」と思った場合に腹を立てやすい。

こんなときに、怒るのが正しいとか正しくないといった
発想は意味がありません。
どんな感情でも当人にとっては、感じたままが真実なのですから。
それよりも、さまざまな場面で、怒りのきっけけになる
要因はどれだろうかと、考える方が役に立ちます(略)

《怒りの共通の要素》

●人は、「自分が不当な扱いを受けている」と
 思った場合に腹を立てやすい。
●人は、問題を自力で解決したいのに、無力さを思い
 知らされるときに腹を立てやすい。
●人は自尊心を傷つけられる思いをした場合に
 腹を立てやすい。


「キレないための上手な怒り方」より
     クリスティン・デンテマロ&レイチェル・クランツ著
                      ニキ・リンコ訳



もっかの私の課題は「怒り」をどう表現するかである。
表現というより、どう収めるか…かな。
もっかというより、今日の「怒り」をどう収めるか…
これは直近の問題だ。
ああ、頭にくる!!

腹が煮えくりかえるほど怒っている時、
何だかよくわからないが怒りがふつふつとわいてくる時、
つまらない些細なことが頭に来る時、
どうにもならないほど、不愉快な時、などなど、
怒りの感情に火がつくことは多い。

全くどうしたものかと自分でももてあます。
自然になくなってくれる怒りならいいのだが、
心の奥にくすぶり続ける怒りもあるからやっかいだ。

どうしたら自分でうまく対処出来て、
私の思うとおりにうまく行って、
気分良くなって、
人間関係も丸く収まって、
相手にも不愉快な思いをさせないで、
いつも穏やかな気持ちでいられるか…
          ……無理だな…

ともかく…だ。
今のこの「怒り」の気持ちを何とかしなくちゃ…
また、爆発しそうだ…
しかし、頭に来る!!



          


My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加