2001年12月07日(金)
昨日はこの日記を書いて芝居を観に行く間にマッサージへ行った。 色気のあるのじゃなくて本当のマッサージ。 30分21ドル。それプラス3ドルのチップ。 これは高いのか安いのか?まあ、お手頃だと思う。 以前は全然縁のなかったマッサージだけど この2年ぐらいはちょくちょく行く。 10月に香港に行った時も3回ぐらいフットマッサージへ行った。
僕の場合、マッサージも好きだけどその間のうたた寝が大好きである。 昨日もどうにも眠くて思わず足が向いちまった。金も無いのに。 おかげで芝居の間に寝ることは無かった。
さて、昨夜のお芝居。 ブルックリン大学の演劇科を卒業した日本人と 彼のアメリカ人の同級生が始めた劇団のSampler Showcase。 まあ、お試しコースのようなもので15-20分程度の短編を 4本程度上演する企画。
日本人の彼は自作自演。もちろん英語で。すごいです。 継続は力です。ただ作品自体はまだよく練れていないのと 必要以上に長いので見ていて疲れたけど。 でも、来年一緒に芝居をするのが楽しみ。 僕自身は自分で台本を書いたことはない。 でも、何とか僕の大好きな短編小説を舞台にしてみたいとは思う。
今日は朝からクラスの見学。 学校が始まって2ヶ月ほど経ち 僕が見学しているクラスの生徒たちもだいぶ落ち着いた感じ。 ムーブメントのクラスなんで台詞は無いけど 様々なエクソサイズを見ていても楽しめるようになる。 つまり、一年生の生徒たちも授業の間、考えすぎることなく その一瞬一瞬を楽しめるようになってきたのかな。 今日は僕自身も2年生のクラスに参加する。 妙なプレッシャーも無く楽しいけど疲れた。 実際に自分でもクラスを教えてみたいなあと思えるようになった。
それと今日はこのコーナーを読んだ人からメールが届く。 しかも、オーストラリアの人から。 世界は確実につながっている。 えらいぞ、インターネット。 うれしい。 いや、別に催促してるわけじゃないけど。 でも、なんかうれしい。
|