![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
■■■
■■
■ チョッピリうそをつかれても?
チョッピリだから チョッピリ許したげよう
チョッピリ腹もたつけれど チョッピリだから 大丈夫
チョッピリうそをつかれても チョッピリきずかぬフリをしよう
チョッピリのうそは 今日という日 チョッピリ真実に近づいた
チョッピリだけあんたを信じてみようかな
チョッピリココロのなかで つぶやいてみる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近 お茶よりもコーヒーよりも紅茶よりもなによりも 白湯が好きだ 味がないなにもないそこがすきなんだな すぐに飲んでしまうので 電気ポットは毎日大忙しでお湯を沸かしている ワタシはというとすぐに飲んでしまうので コップを二つ用意して自分でキープ 白湯が好きだ
今日 田口ランディの本を読む 毎日だらけて集中力も無く(薬のせいにしていいかなぁ) そんな中で決心した 「今日一冊読んでやる」 読んだよ 短編集はお勧めだよとの友の言葉 それを選んで読んでみた 中々に読みやすい 友の部屋には本が沢山ある 友は本を沢山読んでいるから 少し嫉妬 うらやましいの その集中力が 要らぬ対抗意識を燃やし一冊読んだ 本も中々いいもんだな
明日にこの集中力があるか分からない なぜなら すでに 今日の英語の勉強(高校一年レベル)すら したくない気分なのだから そんなココロを持ちつつ やろうかなぁとチョッピリぼやきながら 白湯を飲んでいる
さてとそんな事を言いながら コーヒーを煎れたので 少しだけ駄々こねながら 英語のお勉強を(おままごとだね)
===================相模麻琴 10,25 金曜の夜
2002年10月25日(金)
|
|
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |