自由

 お金に縛られない生活がしたいなと思う。
 でも、この考えを持った時点で、すでに縛られているわけで。

 これって、お金に限らずなんでもそう。
 本当の自由は、そういうところには無い。
 思った瞬間に、縛っている。
 鳥や雲を見れば、それは自明の理。

 なんで、空を飛んでいる(漂っている)ものは、自由に見えるんだろ?
2005年01月31日(月)

髪を切りたい

 今度の週末切りに行こう。
 もう3ヶ月くらい切ってないからかなり鬱陶しい。
 勝手に生えてくるなと言いたい。
 あ、でも生えなくなって禿げるのも困る。
 適度に。

 髭は毎日剃るようになりました。
 それほど濃くはないので、一週間に一編くらいそれば充分なんだけど、なんとなく。
 神林さんの作品で、「髭は体内の毒素を吸収して生えてくる」みたいなこと書いてあったから。
 もっと、さくっと剃れるカミソリがあればいいのになー。
2005年01月27日(木)

模様替え

 今日は、家の模様替えをしました。
 本棚や机を移動させたので、そこそこ大がかり。

 もともと、大きな窓が付いているのが気に入って契約した部屋だったのに、その窓の前に机を置いてしまっていたので、せっかくの窓が台無しになってしまっていたのです。採光も今ひとつでしたし、窓の半分を机が埋めちゃっていたので、カーテンも開けられなかった。
 そもそも、なんでそういうレイアウトにしたかと言えば、机に座ったまま窓の外が見れると良いなぁと思ったからだったんですけど、PCのモニタを置いてしまうと、外はほとんど眺められなくなってしまったのです。うわ、失敗した、と思ったんですが、またレイアウトし直すのはだるいしー、とか思って、ずっと放ったらかしていたのですよね。

 だいぶすっきりとした部屋になりました。
 もう少し後かたづけしておかないとなー。
 なんで部屋って、どんどん散らかっていくんでしょう。
 エントロピィは平均化していくものだからだな。うん。

 まだ完璧に片づいてはいないけど、部屋の写真です。

2005年01月23日(日)

アフタサーヴィス

 約二年前、いまの住所に引っ越す際に、家電を買いそろえました。
 その中の一つ、洗濯乾燥機の調子がここんところ宜しくなく、なんでかな、と思ってました。
 WebでメーカのHPを調べると、不具合が見つかったので無償修理を実施しているとのこと。
 早速予約して、本日対応してもらいました。

 作業員の方がいらして、症状の確認をした後、黙々と作業を始められました。
 僕は、これといって手伝う余地も無いので、横で作業を眺めていました。
 本来、基盤の交換だけだったのですが、フィルタの掃除や水漏れも一緒に修理してくれました。
 おまけに、フィルタの掃除用の掃除機用パイプもくれました。
 当然、不具合箇所はしっかりと治り、きちんと動くようになりました。

 家電というのは、一度買ったらなかなか買い換えないものだと思います。
 同じ機械を、ずっと使い続けていくもの。
 これは、エコロジカルの観点から見ても、ずっと買い換えない方が有利です。
 だから、こういうアフタメンテの対応はとても重要です。
 今回のメーカの対応は、とても良かったです。
 こういう対応をしてもらうと、次回も同じメーカの家電にしようって、自然に思えますね。
 CMや広告も良いですけど、こういう細かいところの方が、求心力は強まると思います。
 ちなみに、今回対応してもらった洗濯乾燥機のメーカは「日立製作所」でした。
 機械の質も高いし、元々気に入っているメーカではあるのですが、より気に入りました。
 一緒に買った他の機械も、ノントラブルで機嫌良く動いてくれてるし。
2005年01月22日(土)

結果発表

 先日、オービスに撮られてしまった件を書きました。
 本日、出頭してきました。

 50km超過でした。
 泣いても良いですか?
 12点減点+8万程度の罰金(簡易裁判にて決定)。さらに、90日の免停(講習受ければ45日)。
 なんとまぁ…。

 これからは、制限速度を守ってゆとりのある運転を心がけたいと思います。
 でも、高速道路の制限速度って低すぎると思います。
2005年01月17日(月)

歳を取ったな、と思う

 昔は分からなかったいろんな事が、だんだんと理解できるようになってきた。
 その瞬間というのは、ちょっと言葉に出来ない。

 ?、ああ、あー、なるほどなぁ…、ふうん…

 という感じ。
 この瞬間のために、この瞬間を味わいたいがために、生きている、のかな。

 「エウレカ!」と叫んで走り回ることでもない、たわいのない事柄であることがほとんど。
 でも、そういう小さいことの積み重ねで、世界は出来ているのだと思う。
 これも、歳を取ったから思えるようになった事柄かもしれない。

 まず、思わなければ閃くこともないのだから、好奇心は忘れちゃいけない。
 少年の心で、老人の経験を持てるようになりたいと思う。
2005年01月13日(木)

うわちゃ〜

 帰ってきたら、兵庫県警から葉書が。
 やっちゃいました。オービスに撮られちゃったみたいです。
 日付を見ると、12月21日。
 納車されて速攻でやっちゃってるみたいです。しょんぼり。

 そんなに出してた覚えはないので、大きなものではないと思うんですけどね。
 ゴールドもこれでおさらばかなぁ。ショックでかい〜。
 先日、レーダ探知機は購入済なので、もう大丈夫とは思うのですけどね。
 スピード出しすぎには気をつけよう。
2005年01月12日(水)

『忙しい』

 僕は森博嗣さんに多大な影響を受けていると自認しています。
 主に、エッセィなどの言葉から。

 『忙しい』のような愚痴や弱音を、あまり吐かずに生きていたいと思っています。
 森さんからの影響だけではなく、ライフスタイルとして昔から思っていたことです。
 弱音を吐いている時間があれば、まず動いた方が良い、と思うのです。
 結果が駄目だとしても、自分には何かが絶対に残るはずです。
 「失敗した」という事例が出来ただけでもかなり大きな進歩だと思うのです。
 次に同じ局面が現れた時に、同じ轍を踏まないようにすればいいわけですから。
 『忙しい』という、一見すると原因が外にありそうな事例にしても、避ける方法はあるはず。
 周りを見渡した時、忙しそうでない人が必ずいるはずです。
 その人と自分は何が違うのか、何故自分だけが忙しいのか、考えてみることだと思います。
 ほとんどの場合、原因は自分にあります。そう思えば、頑張ろうって気にもなれますし。

 忙しいということは、決して悪いことではないです。
 明らかに、仕事などのヴォリュームが大きすぎることがままあることも事実です。
 しかし、それを自分から他人へと言うことは、格好悪いと思うのです。
 それは、「僕はキャパシティが少ないです」と言っているのと一緒だから。
 僕は、根本的にどうしようもなく格好付けで気取り屋なのです。
 だから、自分で格好悪いと思うことが、まったく出来ません。
 能力は、他の人と比べることは無意味ではありますが、自覚することは大事です。
 自分が、世間的に見てどの程度の位置にいるのか。
 それが分かっていれば、自分が取れる最適な行動が、自ずと分かるはず。

 しかし、湿っていない、カラッとした愚痴を聞くのは好きだったりもします(笑)。
 なんだか、人間味があって良いものですよね。
2005年01月10日(月)


 今日は、雪が何回かちらつきました。
 固い、積もることのない雪でした。

 雪国での生活が長かったので、積もる雪と積もらない雪を見分けることが出来ます。
 お正月に帰省した時に降っていたのは、見事なまでに積もる雪でした。
 現在の住居では、そういう雪はまず降りません。

 やっぱり、冬はこうでなくっちゃな、と思いました。
 身を切るような寒さと、舞い散る雪。
 だからこそ、温かい珈琲の有り難みが分かるのです。
 暑いのより寒い方が好きなのもありますけど、暖かいのが好きだから、冬が好き。
 冷たく凍える環境こそ、暖かさがより一層身に染みるのです。
2005年01月09日(日)

イヤホンを買いました

 通勤途中には、いつも音楽を聴いています。
 今使っているイヤホンは、Audio-technicaのATH-CM5です。
 かれこれ1年以上使っています。
 買ってすぐに、後継のATH-CM7シリーズが発売されて、ちょっと悔しかったのを覚えています。

 余談ですけど、僕はこういうパタンが多いです。
 初めて買ったパソコンは、PowerBook G3(400)なんですが、
 直後にPowerBook G3(500)がほぼ半額くらいで発売されて、めちゃめちゃ悔しかったですし。
 欲しいとなると、後先考えずに買う癖があるからでしょうねぇ、きっと。

 閑話休題。
 ほとんど毎日、休むことなく酷使してきたので、そろそろ変調を来してきました。
 具体的には、片側から音が聞こえなくなったりします。
 コードをちょちょっと揉んであげると治るんですが、あまり気分の良いものではないです。
 あと、このイヤホンの形状がちょっと特殊で、よくずれるんです。
 ポジションがずれると、とたんに音の響きが悪くなるのです。
 その都度、位置を直さなきゃいけないのが鬱陶しい。

 ということで、新しいイヤホンをネットで注文しました。
 今度もAudio-technica製のイヤホンで、ATH-EC7というモデルです。
 今度は、購入直後に新機種が出るという悲劇にはなりませんように。
2005年01月07日(金)

鶏ガラスープ

 ラーメンは、やっぱりあっさりな鶏ガラが好きです。
 豚骨は、たまになら良いのですけど、いつもだと飽きます。
 なんだか、最近は味が濃いめなものが多くなってきてる気がして、ちょっと辛いです。
 基本は、薄味でさっぱり系なものの方が、長く飽きずに続けられると思うのですよね。
 濃い味で、がっつりとしたものは、たまに食べるからこそ美味しいのではないでしょうか。

 これって、食べ物だけではなくて、いろんな事に当てはまる気がしてきました。
2005年01月06日(木)

変わらぬ世界

 今日から、世間はいつもの動きに戻りました。
 通勤電車は相変わらず混んでいるし、街並みも活気が戻っています。

 仕事柄、長期休暇中に現場に出ることが良くあります。
 そういうときに、長期休暇中と平時の変化具合に、なんだか不思議な感覚をいつも受けます。
 長期休暇の時は、街中の空気感も、休暇中のものに変わっていて、
 なんだか、とてものんびりとして居心地の良い空気感なのです。
 平時の、騒がしくて慌ただしくて刺々しい空気感は、微塵も感じられません。
 それが、あっという間にもとの世界に戻ってしまう感覚は、なかなかファンタジィです。

 同じ人間が、同じ場所で暮らしているはずなのに、状況の違いがここまで影響するのですね。
 なんて不思議な生き物なんだろうってつくづく思います。
 自分たちの作った約束事に、無自覚に従う事が出来るから、人は凄いのかもしれません。
2005年01月05日(水)

冬の空気

 朝起きて、家を出る瞬間。
 電車の、ちょっと暑いくらいの暖房から外に出た瞬間。

 そういう瞬間の、キリッと引き締まった空気がたまらなく好き。
 凛とした、どこまでも澄み渡った、深い青空が好き。

 やっぱり、冬って好きだ。
2005年01月04日(火)

三が日も終わり

 明日は仕事始めです。
 なんだか、新年という気がしません。
 ちょっと長めのお休み、というだけですね。
 ま、そんなものなんでしょうけれども。

 カレンダは、まだ買っていないのです。
 というか、あまり買う気もないのですけどね。
 無ければ無いで、何かと不便だなぁって思っています(笑)。
2005年01月03日(月)

明けましておめでとうございます


 先ほど故郷より帰ってきました。
 大晦日は全国的にすごい雪だったようですね。
 僕の故郷も、写真のように雪が積もりました。

 昨年の反省も、今年の抱負も特にはないですけど、好奇心を忘れずに過ごしたいと思います。
 いつでも新しいことに興味を持ち、なんでも吸収する姿勢を忘れずに。
 そして、クルマもどんどん運転したいと思います。
 活動範囲が飛躍的に広がったので、行きたいところに片っ端から行かなくちゃ。

 そして、読んで頂いている皆様方へ。
 今年もこんな感じで、うららかな気分で気儘に書いていこうと思います。
 タメになることもなく、感動もなく、笑いもない駄文でございます。
 そんなどうしようもないこの日記を読んで頂いている、
 心優しい皆々様にとっても、いい年でありますように。
2005年01月02日(日)

日々 / いけだ