クルマの設備

 いろいろ悩んでます。

 オーディオとか、ナビとかどうしようかなぁ。
 車高とかもいじりたい。
 基本的にノーマルが好きなんですけど、ある程度はいじれるようになりたいし。
 ボンネット開けて、エンジンルームをいじれるくらいにはなりたいなぁ。
2004年11月30日(火)

ブレーカが落ちました

 寒くなったので、暖房を入れています。オイルヒータです。
 さっき、お湯を沸かそうと思ったら、ブレーカが落ちました。
 幸い、PCはきちんと立ち上がってくれました。
 けど、絶対またやると思うので、気をつけねば。

 今日は、クルマの書類関係を渡してきました。車庫証明に必要な書類とか。
 あとは、残金を支払うだけです。
 ボーナスが中旬くらいだったはずなので、その辺りで納車かな。
 最初に、出雲に行ってみようと思っています。
 雪とかヤバイかな。チェーン買っとこうかな。
2004年11月27日(土)

【読書】STAR EGG 星の玉子さま

 本の詳細はブクログを参照のこと。

 やっと買えました。
 とてもシンプルで、真っ直ぐな絵本でした。
 読んで良かった、と心から思えました。

 いままで、森さんがWeb日記やエッセィ、そして数々の作品で述べられてきたことの集大成、といった感じの内容でしょうか。
 この思考、この感覚が、僕にとってものすごく新鮮で、ものすごく心に響いているのです。
 言われてみれば、当たり前のことばかりなのです。
 ただ、その思考への道筋に気付きにくいだけ。

 言葉での表現ではなく、「まあまあ良い」絵を用いて表現することで、初めて人に薦められる本を作ることが出来た、と森さんは書いてます(『STAR EGG 星の玉子さま』発刊にあたって)。そして森さんは、出来るだけ多くの人に読んでもらいたい、と考え、作者への著者印税をゼロにしました。その結果、本の価格が\1,000です。

 読後に残る感覚が、この作品は名作だと告げてきます。
 手元に置いて、何度でもページを繰られるべき作品だと思います。
 そう、サン・テグジュペリの「星の王子さま」のように。
2004年11月25日(木)

読書熱が上がってます

 久々にやってきました。
 ブックオフに行って、いろいろ買いそろえてきました。
 給料入ったら、好きな作家の本も書店で購入する予定。

 いま読んでいるのは、前間孝則さん著作の「ジェットエンジンに取り憑かれた男」です。
 僕は、ソフトの人間なのですけど、ハードの分野にはすごく憧れがあります。
 ソフトは、元手がそれほどいらなくて発想だけの世界(と言っては極論かもしれませんけど)なのですが、ハードは、発想はもちろん、それを実現させるために、凄まじい資源と手間がかかり、必要とされる技術や知識も多岐に渡る、非情に高度な分野なので、一つの着想を実現化させるのは、卑下するわけではなく、純粋にソフトよりも数段困難だと思っています。
 エンジンの開発とその実用化というのは、数学や物理の法則を創るのにも似て、その過程を読むのはとてもエキサイティングで面白いです。いろいろな試行錯誤と失敗、そして発見を繰り返して、先へ先へと進んでいく先人たちの足跡は、その分野に疎い僕のような素人でもわくわくします。
 技術者というのは、いつの時代でも根底は変わらないんだなって思います。
 飽くなき好奇心と探求心。それから逃げられない人たち。
 僕も、技術者の端くれとして、こうでありたいと思います。
2004年11月23日(火)

失せもの

 

 ふっと気付いたら、デジカメが見あたらない。
 どこ置いたっけかなぁ…。
 どっかに置き忘れてきたのかも。
 探してみたら、机の上の本の山に埋もれておりました。ほっ。

 昔から、物忘れと置き忘れには事欠きません。
 僕は喫煙者なんですが、ZIPPOをよく置き忘れます。
 いま使ってるのは、"wing to the future"っていうZIPPOなんですが、これ、実は2代目です。
 初代は、どこかの喫茶店に置き忘れてそれっきり。
 かなり気に入っている図案なので、探して同じものを購入したのです。

 もう2,3個買っておこうかなぁ…。
2004年11月22日(月)

決めてきました

 昨日書いたクルマの現物を見てきました。
 運転席に座ってエンジンをかけ、高回転まで回してみました。
 フロント付近に擦り傷があるものの、別にそういうのは気にならないので問題なし。
 購入決定後に、無料で修復してくれるとのことですし。
 実物は、写真よりもスタイリッシュで、とても気に入りました。
 トランクルームの容量も、予想よりも広かったし、居住性も良かったです。

 走行距離32,000kmのシビッククーペが\250,000-です。
 諸経費を入れて、\400,000-ちょい。
 即決してきました。
 いろいろ手続きして、納車は最短で10日後くらい。

 めちゃ楽しみです。
 ナビとかオーディオとかも探しておかないとな。
 
2004年11月21日(日)

ショックなこと

 今日、前に書いたクルマを見に行ってきたのですけど、既に売約済みになってました…。
 一応、メールで問い合わせして、今日見に行く旨も伝えていたのになぁ。
 すぐ見に行かんかったのがあかんかったんでしょうね。ちょっと凹みました。

 でも、それでめげずに家に帰ってから、もう一度探しました。
 で、まずまずの出物を見つけて、明日見に行ってきます。
 前に書いたのは、ユーノスプレッソだったのですけど、明日見に行くのは、シビッククーペ。
 実は、はじめに買おうと思っていたのもこっちだったのです。
 シビッククーペは、数も少なめと言うことで、けっこう中古市場も高めだったのもあって、ユーノスのプレッソにしたのですけど、今日改めて見てみると、手頃な値段で出ていて、ちょっと運命じみたものを感じたりもしてます(笑)。
 やはり、VTECを一度は運転してみたいので、たぶん、これで確定になると思います。
 今度はちゃんと在庫確認もしたし、明日が楽しみ。
2004年11月20日(土)

トラブルデイ

 なんだか、トラブルコールというのは、狙ったように集中しますね。
 忙しい時に限って、次から次へと障害の電話が入って大変でした。
 ネットワークも、そろそろライフラインとなりつつあるんだから、昨日よりも、壊れにくい機械を各メーカは開発して欲しいものです。電話の交換機なんか、ほとんど壊れないぞー。

 関心空間には書いてるんですが、Hewlett-Packardの機器はほんと丈夫です。
 ゴム足も溶けるほどの劣悪な環境に置かれても、ノントラブルで稼働し続けた実績はすごい。
 その自信が、「ライフタイム保証」に現れてるんでしょうね。
 PCのワランティも3年だしなぁ。
2004年11月17日(水)

【読書】ナ・バ・デア

 本の情報はブクログにて。
 http://booklog.jp/wingspan/asin/4120035417

 前作、『スカイ・クロラ』に比べて、多少切れ味は鈍ったかな、と感じた。
 ただ、主人公の人選にはやられた。ある意味叙述トリックだな。
 全体を流れる寂寞感は、前作以上かな、と感じた。

 どこまで行っても孤独で、しかし迎合しない強さ。
 飛行機、それも戦闘機乗りを主人公とすることで、それが際立って見える。
 生きることは、戦いだと思う。
 そこには、とてもシンプルな答えしかないから、シンプルに生きることは難しい。
 「キルドレ」という、大人になれない性質。
 そもそも、大人になるとはどういう事なんだろうかと、時々思う。
 諦めと、妥協によって大人になるのだとすれば、大人になったら負けではないのかな。

 森博嗣さんの言葉は、それを起点として気付かなかったことに気付かせてくれることが多い。
 それは、生粋のエンジニアとしての視点だからだろう。
 生きることが戦いであるなら、せめて負けないようにしようと思う。
 そして死ぬ時には、戦いの中で死にたいと思う。
2004年11月14日(日)

ダ・ヴィンチ

久しぶりに、買って読んだ。
実は、創刊第一号から買っていて、かなりのファンだったのだが、数年前から、特集の内容が気に入らないことが多くなってきたので、買わなくなっていた。

今回買ったのは、森博嗣さんのインタヴューがあるから、と言うのがそもそもの動機で、それ以外の記事には大して期待していなかった。
読み始めてみたら、昔の雰囲気に戻っていた感じで、端から端まで楽しく読めた。やっぱり、ただの書評、或いは文芸雑誌ではない、だけど、本が好きで仕方ない、そんな新しさを感じさせるデザインの雑誌であってほしい。
セレクトされている本たちも、かなり読みたい気持ちにさせてくれるものが多かったし、レヴュアやインタヴュアもかなりの質と思えた。

来月号も買おう。うん。
2004年11月13日(土)

早速

 中古車サイトで検索して、良さそうなのを見つけました。
 早速見積もり依頼して、来週末にでも見に行く予定です。
 ほんとは今週にでも見に行きたいんですけど、仕事が詰まってて無理…。
 けっこう綺麗なクルマっぽいので楽しみです。
 車種は、ユーノスプレッソです。スタイリッシュなフォルムに惹かれました。
 色は黒。緑色系が好きなので、ダークグリーンとかがほんとは良いんですけどね。
2004年11月10日(水)

車を買おうと思ってます

 憧れのMR-Sは、ちょっと今の財政事情では厳しいので、中古で安いクルマ買います。
 と言っても、軽とかセダンは嫌なので、クーペです。
 本当はオープンが良いんですけど、ビートは遠乗りキツそうだし、コペンは形が嫌いだし。
 ロードスターは鼻が長くて気に入らないし、S2000なんてMR-Sより高くて買えないし。

 もう、ドライヴ行きたくて仕方ないんです。運転したいんです。
 今候補に挙がってるのは、ホンダのシビッククーペか、マツダのAZ-3かユーノスプレッソ。
 ライトウェイトで軽快に走るクルマが好きなのです。

 出来れば冬のボーナスで買いたいなぁ。
2004年11月09日(火)

ユニクロに行って来ました

 仕事用のズボンが破れたので、新しいのを買いに。
 お尻とももの辺りが、かなりの肉付きなので、ズボンがすぐ駄目になります。
 野球少年だった頃の名残なんですよね。困ったものですけど仕方ない。

 あまりユニクロって行ったこと無かったんですけど、良いですね。
 安いし、売ってる服はシンプルだし。
 柄付きってあまり好きじゃないので、単色系の服が多いのはかなり魅力的。
 ズボンだけじゃなくて、服もいくつか買ってしまいました。

 余談ですが、ズボンをパンツとは呼べません。
 もう、古い人種なんだろうなぁ。
2004年11月08日(月)

銀行預け入れ

 今日、お金を入金してこようと思ったのですが、あいにく近くには僕の使っている銀行がないので、手近にある大手銀行で入金しようと思いました。ところが、違う銀行には預け入れ出来ないと、どこの銀行のATMにも断られてしまいました。引き出しは出来るのに。
 なんだか納得のいかないまま、無駄足を踏んでちょっぴり悔しい気持ちを抱えて帰りました。

 帰ったら、実家から荷物が届いてました。開けたら新米でした。
 ほっこり嬉しくなれました。今年の年末は帰れるかなぁ。
2004年11月07日(日)

仕事の話など

 社内プレゼンはいまいちでした。
 やはり、仕事の種類の違う人に説明するのは難しい。力不足だなぁ。
 今度の企画はかなり自信ありなので、なんとか軌道に乗せたいです。頑張るぞっと。

 秋の空は、怖いくらいの水色に透き通ってて素敵です。
 冬の空が一番好きだけど、この季節の空模様も良いですね。
 写真を撮ろうと思いつつ、いつもデジカメを忘れてしまう…。
2004年11月06日(土)

ばたばたと

 決算なので、いろいろ大変です。
 明日は社内プレゼンもあるし。
 しかし、うちの会社はおもろい会社です。
 けっこう好きです。
2004年11月05日(金)

風邪気味?

 なんだか鼻がぐじゅぐしゅで、クシャミも出ます。
 大事にならないうちに治さなくては。

 Web閲覧やシステム周りを、行間の広い読みやすいフォントに変えてみました。
 可読性が一気に良くなってびっくりです。とても快適。お試しあれ。
2004年11月03日(水)

Now Playing その6

 すずとこんぺいとうさんの「ことり文字フォント」を使わせて頂いて、Now Playingのデザインが格段にグレードアップしました(自分的に)。なんて素敵なフォントなんでしょう、と思わず見惚れてしまいますね。ひらがなの可愛さ、美しさを再認識させて頂きました。日本語の絵面はやっぱり綺麗です。

 アニメgifは、BearFactoryさんの「PictBear」で作った画像を古溝 剛さんの「Giam」で加工して作りました。両方とも、素人でも扱いやすく高機能な、とても良いソフトです。
 ちなみに、BearFactoryさんではSleipnirというブラウザも公開されています。使いづらいInternet Explorerを、とても使いやすいタブブラウザへと進化させてもらえる、僕の必須ソフトのひとつです。ダブルクリックでページを閉じることの快適さを一度覚えると、他のブラウザには戻れなくなりますです。
2004年11月02日(火)

日々 / いけだ