たいした毎日じゃないよ

2009年10月30日(金) 頭痛

昨日の夜、激しい頭痛に見舞われた。寝たら治るだろうと、夜8時前に寝た。夜中の2時半ごろに目覚めると、まだ頭が痛い。吐き気までしてくる。熱はなさそうなのでインフルエンザではない様子。ノーシンピュアの1錠だけ飲んで再び就寝。

なかなか寝付けなかったが、いつのまにか寝てしまったようで、次に起きたら朝6時半だった。立ち上がるとふらふらするものの、頭痛はおさまっている。

そういうわけで科研費申請書はまだ書けていない。来週の月曜日まで待ってもらうことにした。Webページの入力もまだやっていない。日曜日にやろう。

今日は講義がないけど、午前中は雑用のために出勤。午後には家に帰る。夕方からおでかけして別の大学に行かないといけない。がんばろう。明日と明後日はお休みで、来週の火曜日もお休みだ。



2009年10月28日(水) 事業終了

例の若手研究者の海外派遣事業。とうとう終了のお知らせが出た…。第2回の募集が11月からはじまる「予定」となっていた。そして、今日アクセスしてみたら……。

「優秀若手研究者海外派遣事業については、平成21年度第1次補正予算の事業に係る執行の見直しにより、平成22年度以降の本事業の公募を実施しないことになりました。なお、21年度分の公募は終了しました。」
(http://www.jsps.go.jp/j-wakatekojin/index.html)

終わった…。海外で勉強するという夢が…。悲しいというか悔しいというか…。

科研費の申請書ももちろんまだ書けていない。毎晩徹夜しているつもりなのに。徹夜して仮眠を取っている。研究計画の評価が悪かったので、そこは全面的に書き直すつもりだが、いい案が思い浮かばない。昨年は3年計画で出したが、今年は2年計画にするつもり。金曜日までに何とかしたい。



2009年10月27日(火) まだ

科研費の申請書は昨日締切だったが、まだ書けていない。昨晩から今朝にかけて徹夜で手直しをするはずだった。そして、もちろん、睡魔に勝てずにぐーぐーと寝てしまった。もうそろそろ催促が来そうだ。どうしたものか。

今日の夕方を目標にしてがんばってみよう。夕方までに書きあげて、今晩校正作業をして、明日の朝Webページ上の入力をするという予定。昨年は11月10日だったか、本当の締切日に仕上げて、確定をしてもらった。それに比べるとまだ余裕がある。

新しい論文はもちろん進んでいない。資料集めは少しずつはじめている。11月になれば、雑用が片付くので少し余裕が出てくる。



2009年10月26日(月) 滞る

重要な雑用が滞っている。今日が締切の雑用2件。重要な文書を作成することと、科研費申請書を提出すること。この2件が終わっていない。重要な文書は最優先。今日の夕方までに作り上げる。科研費申請書はどうしたらいいのだろうか。今晩もう1日ほしい。昨年度のものをマイナーチェンジして提出する予定。

がんばらねば。それにしても怠惰な生活をしている。



2009年10月23日(金) 雑用

昨日までにやる雑用は昨日終わらせることができた、と思ったら、もう一つ重要な雑用があることを忘れてしまっていた。今朝出勤してきてから思いだしたので、今からそれをやらねばならない。来週の月曜日が締切だが、今日中に書いて了承をもらっておかないといけなかった。文書作成をするだけだから、集中してやれば60分で終わる。ただ集中してやるほどの動機がない。

週末は科研費の申請書を書く。日曜日はちょっと遠くまで車で出かける。これもめんどくさい。夏休みの論文と科研費申請がなければ、夏と秋をもっと余裕をもって過ごせそうな気がする。まあ、しかし、逃れられない。今年度はあと1本。できればあと2本…。



2009年10月22日(木) ごく普通

木曜日。まあ大変は大変だけど、午前中さえ乗り切れば後は何ともない。明日は休みだ。

科研費の申請書はまだダウンロードもしていない状態。今日の夕方から少し考えてみることにしよう。どうせ若手Bだし。もう少し関心を広めれば、おもしろいこともできそうな気がする。

今日はお昼過ぎからずっと雑用。いろいろな書類をコピーしてファイルに閉じる仕事。だるいので、今日中にやってしまう。明日が休みだからといって明日にのばしてはならない。



2009年10月21日(水) 普通

論文は一昨日の夕方に書き終えて提出した。ふう…。疲れた。9月中旬が締め切りだったのに、かなりのばしてしまった。おかげでいろいろと不都合も生じてきている。しかし、毎年のことだ。これから冬にかけて、もう1本書こう。科研費申請書は週明けに提出予定。新しい論文は10月末ぐらいから取りかかれる。今度は締め切りを遅らせるわけにはいかない。

論文が書けたので昨日は、ほっと一息ついていた。今日も一息ついている状態。明日から申請書の執筆をがんばろう……。木曜日は忙しいけど、金曜日はお休みだから、がんばれるだろう。



2009年10月19日(月) 論文が

論文が書けた。書き終わった。しかし、推敲やらができていない。とりあえず書式だけ揃えておいた。今日のお昼までに提出しないといけないのだが、まあまだいいだろう思い、手直しにかかったところ。

英文要旨を全部書き直したい。いつまで待ってくれるのだろうか。今日にも印刷所に出すということだが。明日まで待ってくれると助かる。明日には確実にできている、はず……。

これで明日からは科研費申請書に取りかかれる。科研費申請書は来週の月曜日まで。春のドキドキ感のために申請だけはしておきたい。

今日は夕方から遠くの大学に行かないといけない。遠くと言っても車で1時間。それでも遠い。しんどい。



2009年10月17日(土) 梅田

昨日は久しぶりに梅田に行ってきた。梅田で麻雀。忙しい忙しいと言いながら、何をやっているんだか。行き帰りの電車の中ではノートパソコンを開いて論文執筆をしていた。

しかし、久しぶりに麻雀をしたので、いい気分転換になった。またがんばって論文を書いて、科研費申請書を書いていこう。



2009年10月13日(火) まずい

非常にまずい事態だ。まだ論文が書けていない。一昨日までに書きあげて、今週は校正をやるはずだったのに。まずいまずいまずいまずい。昨日は徹夜したが、やっぱり書きあげられなかった。

最終章まで行っていて、残り原稿用紙12枚分ぐらいで終わるはず。おそらく、最後の難関に差し掛かっている。もっとも重要なところかもしれない。ここを乗り切れば、残りは惰性で書いていくだけ。

はたして今日中に終わらすことができるのか…。



2009年10月10日(土) 普通

5連休の中日であり、3連休の初日。普通の休日だ。お昼前に研究室へ。寒さに耐えながら氷を浮かべたアイスコーヒーを飲む。これほど寒いとは思わなかった。

それから雑用を1件片付けて、論文執筆にとりかかる。今日のノルマはこなせそうだ。今週末にはすべて揃えて提出しなければならない。ノルマ以上のことをやらないと。次の週末は科研費の申請書。

次の論文の準備もしておく必要がある。11月から書きだそう。どっかに投稿しようと思ってたけど、確実に載るようにしたいので、前の研究室つながりで載せてもらうことになってしまいそう。今年は3本書くのが目標だったが…。



2009年10月09日(金) 金曜日

昨日は台風ですべてお休みだった。風の強い一日だった。論文と雑用にあけくれた。

今日も講義はない。金曜日はもともと講義のない曜日。これで昨日から来週月曜日まで5連休という計算だ。しかし、もう5連休のうち2日目が終わりかけている。

今日は普通に論文執筆。午後から猛烈に雑用。PDFファイルを何度も閉じたり開いたりしていた。もう夕方だ。帰りたい。しかし、夜8時までは帰らないようにする。家に帰ってもあんまり勉強ができないから。

論文はそこそこ進んでいる。日曜日までにできるかできないか微妙なところ。月曜日は英文要旨を書く。火曜日から校正。



2009年10月07日(水) 水曜日

若手の海外派遣で、平成22年度の申請が11月半ばに設定されているが、応募の書式は、まだ平成21年度用しか出ていない。もう平成21年度で打ち切りなのかもしれない。補正予算の削減額はまだまだ上積みを目指しているということだし。

どの事業が中止になるかは、決定するまで明らかにはしないらしい。途中で情報が漏れると、政治家や地方が横から口を出して反対するからだと、新聞に書いてあった。はっきりするまで待っていると、申請時期が来てしまう。

今日は水曜日。ごく普通。講義をして合間に論文を書いた。明日がまたしんどい木曜日だ。講義の準備は半分ぐらい終わった。しかし、資料の印刷とか、DVD-Rに入っている映像資料をノートパソコンにダウンロードすることなどが面倒なのだ。印刷は明日の朝やって、パソコン仕事は夜中に家でやろうか。

論文がもうすぐ書き終わる。日曜日には終わる予定。日曜日に終わらなければ危ない。月曜日が休日だからと言って、月曜日まで延ばしているとだめだ。

科研費の申請書は1文字も書いていない。



2009年10月06日(火) 論文

論文のリミットが迫っている。締切はとっくに過ぎているが。今週末には書きあげて、来週は校正作業だけにしたい。来週の12日は体育の日で休みなのがありがたい。金曜日は講義がないので、4連休になる。

今日は講義については普通の日程。それほど忙しくはない。午前中は資料作りでもしよう。午後は論文執筆と講義。



2009年10月05日(月) 月曜日

土曜日は車を飛ばして遠くの某大学へ。まず午前中は図書館へ。

図書館のホームページでは、学外者でも紹介状なしで閲覧できるが、特定の資料を利用する際は、事前に問い合わせて紹介状が必要と書いてあった。

必要な本は某法学雑誌。利用できるかどうか不安だったが、カウンターで尋ねてみるとOKだった。しかも書庫にまで入らせてもらえた。書庫で目当ての雑誌のバックナンバーをゲット。そして、複写申込書を書いて、カウンター横のコピー機でコピー。

午後はこの大学で開催される学会に出席。発表を3つ聞く。残りを聞くと帰りは夜になるので、午後4時前に退席。懐かしい人に会えたので、懇親会も出たかったのだが仕方がない。

そして再び車を飛ばして帰宅。

日曜日は一歩も家を出ずに、寝たり論文を書いたり。

今日は月曜日。マシーンのように講義をする。まだ体が慣れていないので、本当にペラペラとマシーンのように話し続けてしまう。板書もいつもよりかなり多い。



2009年10月02日(金) カット

補正予算合計1.7兆円の凍結が省庁から出てきたらしいが、3兆円には足りていないということで、さらに凍結を求めることになるとか。またまた雲行きが怪しくなってきた。とりあえず今日、凍結される1.7兆円の事業の報告がなされるので、あの事業がどうなったかわかる。

今日はお休みの日。論文がまだ書けていないので、論文を書かなければならない。明日は学会があるので、車で隣の県まで行く。出張の書類は出さないので、観光も堂々とできる。



2009年10月01日(木) 更新??

今年度の補正予算でできた優秀若手研究者海外派遣事業。それが補正予算の見直しでつぶれる可能性が高いと、前に書いた。それで検索してこの日記に来る人が何人もいた。

久しぶりに学振の該当ページを見ると、んんんん???更新されているのではないか????特別研究員の方はわからないが、常勤研究者向けの方が太字になっている?しかも、平成22年度派遣の募集が新たになされている?平成22年度派遣の申請締切は、平成21年11月18日(必着)??数週間前は、平成22年度派遣の記述はなかった気がする。

(http://www.jsps.go.jp/j-wakatekojin/index.html)

> 4.派遣予定人数
> ・常勤研究者(平成21年度第1回:約100〜200名)
>       (平成22年度第1回:約100名)(予定)

> 5.申請手続き
> 申請受付期間
> ・常勤研究者
> 平成21年度第1回:平成21年9月14日(月)〜16日(水)(本会必着)
> 平成22年度第1回:平成21年11月16日(月)〜18日(水)(本会必着)(予定)

応募するには、10月中に書類を作って所属機関に出さないといけない感じだ。うー、そもそもコンタクトすら取っていないから無理か。しかし、補正予算カットでこれがラストチャンスかもしれない。


 < 過去  INDEX  未来 >


に〜まん [MAIL]

My追加