日中、予報されていた雨には降られなかったものの・・・
今日の最高気温=8.3℃
早々に退散と相成りました。
所用の前に ↑ に立ち寄り
でも、昨夜とは違う地点です。
気のせいか、桜(ソメイヨシノ)の枝から
若葉が出てきたような♪
今日も“花見”ネタの私@小林です。
今日は ↑ へ。
風が少し吹く度に・・・
ここのところ毎日“花見”ネタの私@小林です。
今日は ↑ へ。
明日は、何処に行こうかな!?
午前中の OFF TIME、(20日・24日に続き)、今度は○○池でボートからの“花見”をしようかと思っていたら、雨天で営業休止。
急遽、引き返して22日(実は23日も!)以来の ↑ へ行きました。
小雨が振る中の散歩もオツなものです♪
“午後一&午後二”の方がキャンセルになり、長い昼休みになったので、↑ に行きました。
平日の日中ではありましたが、結構な人出がありました♪
2013年03月25日(月) |
64%の人が歯の色を気にしているらしい |
ホテル・婚礼施設に特化してブランドコンサルティング・デザインサービスを手掛けるココロワークスによると・・・
10〜50代の男女709人を対象とした「歯並び・歯の色」に関する意識調査を行い、結果を公表しました。
調査結果によると、「自分の歯の色が気になるか?」という問いに対しては64%、「自分の歯並びが気になるか?」という問いに対しては50%が「気になる」と回答したそうです。
一方、「他人の歯の色が気になるか?」という問いに対しては39%が、「他人の歯並びが気になるか?」という問いに対しては40%が「気になる」と回答しており、どちらも他者に対する方が寛容な結果となっているそうです。
「歯並び・歯の色」・・・ どちらも放っておいても改善しませんよね。 まずは、歯科医院で相談してみましょう♪
詳しくはコチラを。
午後から天気が崩れる(かも)という予報だったので、朝から ↑ 行きました。
一瞬パラついたものの、日頃の行いのお陰!? かどうか、一日持ちこたえましたね。
10時の時点では、まだまだ待たずにボートに乗れましたが、午後にかけて、人が増え続け・・・
先週の東横線渋谷駅に続き、小田急線の下北沢駅と東北沢駅・世田谷代田駅が地下化しました。
渋谷駅の地下化でも同じようですが、乗り換えの所要時間が増したようですね。
乗り換えの時間を多めに見越して、お早めにご来院いただきますようお願い申し上げます。
世田谷代田駅に向けて進入するトンネルの入り口(3月3日撮影) ↑
気象庁が、東京の桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表しました。 平年より12日早く、去年より15日早い満開で、1953年の観測以来2番目の早さなのだそうです。 ちなみに、一般的な卒業式シーズンの3月25日以前に満開を迎えたのは、 観測史上2回しかなく、2002年以来なのだとか。
で、診療後、↑ に行きました。
墓地での花見・・・
ご存知無い方はえっ! と思うかも知れませんが、桜の名所としてそこそこ有名なんですよぉ〜♪
(モチロン、節度は求められます!)
2013年03月21日(木) |
おならの回数 減らすには? |
昨夜放映のNHKためしてガッテン。
昨年の放映では 『肩こり・おなら・頭痛・ゲップ・ひざ痛・首の痛み・おなかのハリ・めまい・のどの異物感・耳なり・腰痛・視力低下・息苦しさ・アゴの痛み・・・』 こういった症状が、TCHによって引き起こされているということでしたが、 その中で『おなら』をピップアップしての特集でしたね。
以下、番組HPからの引用。
“おならの回数 減らすには?”
ニオイと並んで多いのがおならの“回数”にまつわるお悩み。 ガッテンでは去年7月の放送で、知らず知らずのうちに歯をかみしめてしまう“かみ続け癖”が原因で、おなかにガスをためてしまうことをお伝えしました。 「さらば!オナラ肩こり 原因はたった一つの癖」
実際に奥歯をかみしめてみると、口の中に唾液がしみ出してきます。 この唾液を飲み込むときにおならの元となる空気も一緒に飲みこんでいるのです。 このかみ続け癖の解消法が、メモ用紙に“歯を離す”と書き、家中に貼ること。 貼り紙を見たときに歯を離すことを実践するだけで、おなかのハリに悩んでいた女性も、症状が改善しました。
・・・というもの。
TCHの是正によるさらなる可能性を期待させますね。
もちろん、症状の改善には個人差がありますし、検証は必要かと思います。
男性MCが“TCH”と“咬み締め”を混同していたのは、いただけませんね♪
週末は天気が崩れる予報らしいとのことで・・・
満開にはチョッと早かったのですが、↑ に行きました。
ボートからのお花見の後は 靖国神社境内にある東京での桜(ソメイヨシノ)の開花宣言をする標準木 ↑ を見学。
縁あって、昨年から3年連続で、とある学校の卒業式に参列させていただいています。 卒業生の未来に幸あれと心から願っています。
ドビュッシーの“亜麻色の髪の乙女”ステキでした♪
都合により、画像の一部を加工していますm(_ _)m
昨日の続きです。
所用の後、11日に解禁したばかりの生シラスをいただき、↑ に移動しました。
鳩サブレを食べながら段葛を歩いた後、大銀杏の復活を祈念しながら階段を登り、鶴岡八幡宮に参拝しました。
さらに高徳院で大仏を見学しようかと思ったら・・・ 拝観時間も終了していたので、敷地外からの撮影となりました。
所用で ↑ に行きました。
早めに到着し、まずは小田原城に。 ↓ 早咲きの桜が迎えてくれました♪
豊臣秀吉が北条氏を水陸15万の軍勢で包囲した際の本陣跡にて ↑ (小田原城まで直線で約3kmとのことですが、写真中央の天守閣が霞んでしまっています)
約80日間で林の中に塀や櫓の骨組みを造り、紙で壁のように見せかけ、一夜のうちに樹木を伐採し小田原城中の戦意を喪失させた話は有名です。 ここに淀君や千利休も呼び寄せたのですね。
2013年03月16日(土) |
東横線と副都心線、繋がる |
東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まりました。
横浜高速鉄道みなとみらい線から東横線、副都心線、東武東上線、西武有楽町・池袋線の5社の路線が繋がったことになります。
ますます多方面の方々にご来院いただきたいと、スタッフ一同お待ち申し上げます。
東横線をご利用になってご来院くださる患者さまへ。
渋谷駅が地下化したことにより、乗り換えの所要時間が増したようです。
乗り換えの時間を多めに見越して、お早めにご来院いただきますようお願い申し上げます。
2013年03月15日(金) |
200系新幹線、引退 |
1982年にデビューし、東北新幹線と上越新幹線を30年以上駆け抜けたJR東日本の200系新幹線が定期運行から引退します。 初代0系に似ただんご鼻の先頭車両の形状で親しまれたが、これで国鉄時代に開発、製造された新幹線車両が全て姿を消すことになります。
大学生活を新潟で過ごした私@小林にとって、何度もお世話になった形式です。
お疲れさまでした。
↓ 明日から、ぬぁんと 320km/h 運行を開始するE5系と ↓
追伸:定期運行からは外れますが、もう一度だけ4月14日(日)に臨時列車で走るようです。
詳しくはコチラを。
東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転開始まで、あと2日となりました。
これまで地上2階にあった東横線渋谷駅が地下5階へと移ることで、渋谷駅〜代官山駅の地上の景色が見納めになります。
ということで、今日の移動は東横線で。
いやぁ、両駅のみならず車内も含め、老若男女が、カメラやビデオカメラを構え・・・
明日は、特に最終は、きっとスゴいことになるのでしょうね♪
↓ この景色、もう拝めないのですね。
↑って、“オオシマザクラ”と“カンヒザクラ”の自然交配種であると推定されているそうです。 静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが名前の由来とのことです。
午前中の OFF TIME、満開の“河津桜”の下でお花見と洒落込もうかと思ったら、強風(最大週間風速27.4m/s)が・・・
10日(日)の最高気温が25.3℃ 11日(月)の最低気温が3,8℃ 今日(火)の最高気温が15.7℃
体が追いつきませんドS♪
ちなみに、10日(日)・・・観測史上最も早い“夏日”なのだそうですよ。
東日本大震災から2年が経過しました。 被災された皆さま、ご家族、ならびにご関係者の皆さまに、心からお見舞いを申し上げます。 一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
私たち@小林歯科クリニックでも、震災発生の14時46分に合わせ、黙祷を捧げさせていただきました。
東京タワーも、塔体のほとんどの部分を消灯して哀悼の気持ちを表し、高さ250m付近の白色ダイヤモンドヴェールと先端部のランドマークライト部分だけを点灯する特別なライトアップ=ダイヤモンドヴェール「哀悼の光」を20:00〜22:00の2時間限定で点灯していましたね。
2013年03月10日(日) |
う蝕治療のニューテクノロジー |
今日のセミナーは・・・
唾液と再石灰化について、う蝕の客観的な診査について、さらには、う蝕の進行を止めることができれば・・・といった内容でした。
明日の診療から、更にバージョンアップします。
今日の最高気温:25.3℃(今年初めての夏日!)
それにしても煙霧な空でしたね♪
先週の羽根木公園は9分咲きでしたが、今日の代々木公園は満開ドS。
花粉 & 黄砂 & PM2.5 ・・・ 来てます(≧ヘ≦)
↑黄砂が舞い上がるところだそうです。
そもそもPM2.5って、草木や化石燃料などが燃えたときに発生するもので、タバコの煙もその1つなのだそうです。
環境省が、1日平均のPM2.5の値が環境基準の2倍の“1立方メートルあたり70マイクログラム”を超えた時に、外出を控えるよう注意喚起するという暫定的な指針を決定しました。
でも、喫煙者が居る室内の濃度は、“1立方メートルあたり数〜7百マイクログラム”で、ひどい時の北京並みなのだそうですよ♪
2013年03月07日(木) |
本格花粉シーズンに突入 |
先月20日にウェザーニューズが「東京都を含む1都7県が“本格花粉シーズン”に突入した」ことを発表していましたが・・・
ここ数日、それを実感するようになりました。
私@小林は、モチロンあの方法で防衛です。
そういえば、東京から見える富士山もぼんやりと霞んでいます。
2013年03月06日(水) |
新幹線、丸ごと貸します |
朝日新聞によると・・・
九州新幹線の1編成を借り切って、結婚式や誕生会など車内でやってみたいイベントを実現させませんか――。 JR九州は29日まで希望者を募集しており、4月に社内選考で1組を決めるのだそうですよ。
博多と鹿児島中央を結ぶ鹿児島ルートの全線開通から、12日で2周年になるのにあわせたイベントなのだそうです。 参加したい人は、やりたいイベントのアイデアをJR九州のホームページを通じて応募。
借りられる新幹線は6両編成の800系の予定。 イベントでは最大350人が乗ることができる。 6〜9月のどこかで1回、博多―鹿児島中央間の片道を臨時列車として走る。 車内の装飾や飲食などの費用は、50万円を上限にJRが負担する。 数百万円の運行費もJRが出す。
詳しくはコチラを。
フ・フ・フ、応募しちゃおっかなぁ♪
2013年03月05日(火) |
イエロー → オレンジ |
米海兵隊のMV22オスプレイ輸送機の日本本土での低空飛行訓練・・・
当初伝えられていた九州上空の「イエロールート」から、四国〜紀伊半島の「オレンジルート」に変更して実施されるのだとか。
変更は陸上自衛隊日出生台(ひじうだい)演習場で7、8日に陸自が射撃訓練を行う為なのだそう。
いくら少ないとはいえ、人が住んでいたり交通が有る所よりも、島根県の竹島や、沖縄県の尖閣諸島の上空を飛んではいかがでしょうか!? と思ってしまったのは私だけではない筈。
Making the simple complicated is commonplace; making the complicated awesomely simple, that's creativity.
by Charles Mingus
単純なことを複雑にするのは普通のこと。 複雑なものを単純に、ものすごく単純にする、 それが創造力。
チャールズ・ミンガス(アメリカのジャズ・ベーシスト)
昨夜受講した講習会のスライドから・・・
↑ でのせたがや梅まつりに行きました。
野点では、煎茶をいただき
2月26日(火)現在、梅の総本数650本の中で、開花本数511本(白336本、紅175本)とのことでした。
“梅まつり”としては今日が最終日なのですが、まだ開花してない樹もたくさんあるのだから、個人的には来週一杯くらいは開催して欲しいなぁと・・・
↑ 先月、京王プラザホテルにて撮影 (つるし雛が見頃ですね♪) ↑
気象庁が、関東、中四国、九州北部の各地方に「春一番」が吹いたと発表しました。
日本海側にある低気圧の勢力が強まり、そこへ流れ込む南寄りの風が強まり・・・ 東京都心の最低気温は平年より4.1℃高い7.9℃と4月上旬並みになりました。
そして、午前10時29分に最大瞬間風速16.8mを記録。 「春一番」の発表と相成りましたぁ。
ちなみに、関東地方では、昨年は春一番が吹いたとの発表はありませんでしたね♪
|