毎日新聞によると・・・
気象庁によると、同庁が基準にしている千代田区の靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)の標本木が午前、開花したのだそう。
平年より5日、昨年よりも3日遅い。 この冬の気温が平年より低かったため、開花が遅れていたが、今朝の最低気温は16℃と高く開花しました。
それにしても、風が強い (最大瞬間風速:27.3m/s、南南西、10:16) 1日でしたね。
2012年03月30日(金) |
地下鉄一部で携帯・ネット利用可能に |
都営地下鉄新宿線の新宿〜九段下(約5km)と東京メトロ南北線の本駒込〜赤羽岩淵(8km)で、トンネルを走行中の車内で携帯電話やスマートフォン(多機能携帯電話)のメール、インターネットなどの通信機能が利用できるサービスが始まりました。
NTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社のサービスが使えるということです。
両社はサービスを順次拡大、今年中までに大江戸線の一部を除き13路線の全区間で利用可能になる見通しなのだとか。
地下鉄の走行中の通信サービスは、札幌、名古屋、福岡各市で既にスタートしており、仙台、大阪両市などでも準備が進んでいる。
事故や災害時の情報収集や通信手段としても期待されますね♪
このほか、JR東日本でも山手線のすべての駅で今日から公衆無線LANサービスが利用可能となったということです。
何はともあれ、車内での通話を控えるなどマナーを守りましょう!
いやぁ、私たち@小林歯科クリニックのスマホ向けHPの作成・・・ 年内UP(表参道界隈でも使用可能になる前に)を目指します!!
京都新聞によると・・・
子どもに歯の大切さを伝える絵本「ぶすっとちゃん」を、歯科材料メーカーの松風が自社サイトで無料公開しているのだそうですよ。
いつも口を「への字」にして、周囲から不機嫌だと思われていた女の子が、あるきっかけから白い歯の輝く笑顔を手に入れるストーリー。 歯や口元の美しさで印象が変わることを紹介しています。 20ページあるのだとか。
歯科材料メーカー松風が無料公開している絵本「ぶすっとちゃん」の一場面 ↑
親子向けに同社が昨年6月から開設した歯科情報サイト「はいく」内で11月に新作絵本として加えたのだそうです。 岡山大病院の小児歯科医が監修し、絵本作家が執筆したのだそうです。
やはり、口角が下がった女の子はイケてませんね♪
2012年03月28日(水) |
激落ちくんで歯磨きは危険! |
livedoorニュースによると・・・
『激落ちくんで歯磨きをして歯をピカピカにする方法』なるエントリーが以前話題になり、はてなブックマークでも多くのブックマーク数を誇ったが、この方法がたいへん危険である可能性が高まりました。 実は、激落ち君に塗布されている「メラミン樹脂」が汚れを奇麗に落としてくれるのですが、その要領で歯磨きをすると歯はビックリするほどピカピカになる半面、歯そのものを削る恐れがあるのです。
そもそも“激落ちくん”は「メラミン樹脂」という硬度の高いプラスチックに空気を含ませて発泡させたもので、枝分かれした無数のエッジが汚れをかき落とすモノです。
薬品等は使用していないようですが、摩擦により、歯のエナメル質や歯茎を傷めたり、削ってしまう恐れは十二分にあるようです。 当然、「使用上の注意」として、人体には使用しないようにと書いてあるのだそうです。
・・・ということで、“激落ちくん”は歯磨きに使うのではなく、部屋の汚れを落とすことのみに用いましょう。 今まで歯に使用してきた方は今スグ使用を中止しましょうね。
2012年03月27日(火) |
虫歯菌で大腸炎リスク4倍 |
共同通信社によると・・・
虫歯の原因となる「ミュータンス菌」の一種に感染すると、腹痛や腸内出血などを繰り返す難病の潰瘍性大腸炎となるリスクが4倍以上になることを、大阪大や横浜市立大、浜松医科大などのチームが突き止め、26日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に発表したのだそう。
潰瘍性大腸炎の原因は、体内の免疫異常などとされるが、はっきりしていない。 大阪大の和田孝一郎准教授は「原因の一つが分かったので治療法の開発につながるかもしれない。一部の患者では口を清潔に保てば症状が改善する可能性もある」としている。
チームは「コラーゲン結合タンパク質」を持つなどする特定のタイプのミュータンス菌を、薬剤で軽度の腸炎を発症させたマウスに注射した。 すると腸炎が悪化し、注射しない場合の生存率が約7割なのに対し、注射すると約2割に減った。
注射したマウスを調べると、肝臓に菌が取り込まれ炎症に関連する物質が作られていた。 免疫異常の引き金とみられる。
潰瘍性大腸炎患者98人の調査では56人がミュータンス菌に感染。 うち約14%が特定タイプで、発症リスクは健康な人の4.55倍になった。
この菌をマウスの口から与えても影響しないが、比較的少量でも血中に入ると腸炎が悪化し、生存率が下がった。 歯磨きでできる小さな傷にも注意が必要という。
※潰瘍性大腸炎
出血性の下痢や腹痛などを繰り返す炎症性疾患。難病情報センターによると、国内に11万人以上の患者がおり、毎年8千人ずつ増えている。 腸内細菌や免疫の異常、食生活の変化などとの関連が指摘されている。 ステロイド剤などの薬剤で炎症を抑える治療が主。重症の場合は大腸の全摘出などの手術が必要になることもある。
2012年03月26日(月) |
五輪招致に向け受動喫煙防止条例検討 |
共同通信によると・・・
石原慎太郎東京都知事が記者会見で、受動喫煙防止条例について 「オリンピックのビディング(招致)の成否にかかわるなら思い切って考えなくてはいけないかもしれない」と述べ、2020年夏季五輪の東京招致に向け、条例制定を検討する考えを示した。
1992年以降の五輪開催都市は同様の条例や法律があったとする記者の質問に答えたのだそう。 石原知事は「招致する限り条件を整えなくてはいけない。情報を確かめた上で考える」と強調した。
都スポーツ振興局は「20年五輪のほかの招致都市の状況も調査したい」としているのだそう。
都は04年に受動喫煙防止のガイドラインを作って対策を進めている。
五輪招致をしなくても、是非、制定して欲しいものですね♪
2012年03月25日(日) |
THE LAST GREETING |
電車内の中吊り広告に誘われて ↑ に行きました。
先日引退した 5000形(1968年就役:右上) 10000形(1987年就役:左下) 20000形(1981年就役:右下) の“さよならイベント”です。
“鉄分”を求めて、ン万人もの人達が小田急海老名検車区に大集結! でしたぁ♪
2012年03月24日(土) |
歯周病は たばこ病のひとつ−2 |
皆さまの歯を大事にしたい・・・ その一心から、ココのところ“糖尿病予防フォーラム”“かかりつけ歯科医禁煙支援フォーラム”を相次いで受講。
歯を失うリスク因子を、皆さまに知っていただく為に、収集した資料を折りに触れて転載しています。
転載を快諾していただいています。
2012年03月23日(金) |
できた できた できた |
第84回センバツ高校野球大会第3日は、予定されていた3試合全てが雨のため中止。
その放送枠のピンチヒッターに放映されたのが『できた できた できた(健康・からだ編)「歯を大せつに」』
『できた できた できた』は、2010年4月7日からNHK・Eテレで放送されている、小学校1年生向けの生活科・特別活動の番組です。
さて、その内容は・・・
ガッツ王子が通う体操教室を舞台に、体を動かすことのおもしろさや、体のしくみ、健康に過ごす方法を伝えるシリーズ。
今回は“歯”。
乳歯が抜ける理由や、歯を強くする食生活など、アニメなどで分かりやすく伝えていましたよぉ♪
2012年03月22日(木) |
歯周病は たばこ病のひとつ−1 |
皆さまの歯を大事にしたい・・・ その一心から、ココのところ“糖尿病予防フォーラム”“かかりつけ歯科医禁煙支援フォーラム”を相次いで受講。
歯を失うリスク因子を、皆さまに知っていただく為に、収集した資料を折りに触れて転載させていただきます。
転載を快諾していただきましてありがとうございます。
2012年03月21日(水) |
高知市でソメイヨシノ開花 |
高知地方気象台が、高知市でサクラ(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。 ソメイヨシノとしては全国で最も早く、昨年一番だった静岡市より1日遅いのだそうです。
そういえば、今年は、立春から春分の間に吹く暖かい南風「春一番」が、関東地方では2000年以来12年ぶりに吹かなかったことが、気象庁の観測で分かったのだそうですね。 今年は近畿、東海地方でも観測されなかったのだとか。
春一番は、立春(今年は2月4日)から春分(同3月20日)にかけて吹き、春の訪れを感じさせる風として知られていますね。 関東地方の場合は、日本海に位置する低気圧に向かって毎秒8m以上の南風が吹き、気温が上昇することが条件なのだそうですよ。
↑ は、高尾山薬王院が“健康のお手伝い”を第一義に平成11年に開始された「行」。 会員数も年々増えて、10000人にも達したのだとか。 『健康登山手帳』なるものを使い、来山1回毎に1押印していただきます。 ご本尊・飯縄大権現の縁日(毎月21日)に因み21回で一冊終了、「満行」となります。 今日で17度目の押印です。
さて、今日は、午後からの登山開始と相成りました。 どうして? って・・・
それは、あるものを観るためです。 結果から言いますと 3頭の鳴き声と、内1頭の葉を食べる姿と音が確認出来たものの、肝心の“飛翔シーン”は観れず・・・
次回に期したいと思います。
ちなみに、サスガは高尾山。 あちこちに、残雪がありましたよぉ♪
それはそうと、昨年の8月以来、久し振りの高尾山健康登山となりましたが、ぬぁんと 境内に新作のパワースポット『石ぐるま』→ が建立されていたのにはビックリ!
左の高札には・・・
懺悔とは、心を迷わせる、貧り(自分最優先の心)、怒り、愚痴(諦めたり挫けたりする弱い心)の三つの煩悩を悔い改め、反省の心を起す意味で 六根清浄とは、人間の大切な感覚器官を指し、物事を見つめる眼、匂いをかぐ鼻、音を聴く耳、味覚を味わう舌、感覚を感じる身、以上の大切な情報を判断する意(心)が清らかになる願いを神仏に祈る意味があります。
「懺悔懺悔!六根清浄」とお唱えしながらお回しいただき、自らの心を見つめ直したうえで、身も心も新たな気持ちで明日からの人生を精一杯ご精進下さい。
・・・と書いてありました。
“高尾山健康登山”について詳しくはコチラをど〜ぞ。
縁あって、今年から3年連続で、とある学校の卒業式に参列することになりました。 卒業生の未来に幸あれと心から願っています。
都合により、画像の一部を加工していますm(_ _)m
2012年03月18日(日) |
デジタルコミュニケーションフェア |
↑ というイベントに行きました。
“歯科医療を向上させるデジタルツールがアキバに集結!”というフレコミでした。
患者さんへのカウンセリング、そしてセカンドオピニオンに元々力を入れている私たち@小林歯科クリニックではありますが、さらに次の一歩に進むヒントをGETすることが出来ましたぁ♪
東京メトロ表参道駅〜私たち@小林歯科クリニックまでの間には、道案内の為の電柱看板が何枚かあります。
今までにも、確認出来ただけで6回 2007年2月27日 2007年9月8日 2007年10月11日 2009年10月29日 2011年2月24日 2011年12月6日 登場した、ある意味、愛着のある広告なのデスが・・・
初めて来院された方も含め、複数の患者さまから苦情が出てしまい・・・
photo by Kさま →
2012年03月16日(金) |
想いは、引き継がれる。 |
小田急を代表する、3つの車両。 5000形(1968年就役:中段) 10000形(1987年就役:下段) 20000形(1981年就役:上段) が引退を迎えます。 たくさんの方々にご乗車いただいたことへの感謝。 毎日の生活や楽しい旅を共にした、たくさんの時間。 そして、その想い出を胸に刻み、ラストラン。
・・・以上、小田急HPから転載
JRでも、100系・300系の両新幹線が退役。
何よりも、かつて、ン十回も乗った“きたぐに”が定期運行ではなくなりましたぁ(ノ_・。)
表参道 → 新宿 → 広尾 → 横浜 と 移動の連続。 ふぅっ。
まぁ、いつものことですが・・・
帰りにはコレを。
2012年03月14日(水) |
〜物語との出会い〜 展 |
午前中のオフタイムを利用して ↑ に。
『ごんぎつね』、『手ぶくろを買いに』、「ころわん」シリーズなどの絵本作品で知られる黒井健先生。 私たち@小林歯科クリニックの待合室&診療室にも、開院以来“黒井健ワールド”が展開されているのは、一度でもご来院いただいたことのある方なら、どなたでもご存知のことかと思います。
色鉛筆やパステルを使った繊細なタッチの独自の技法で描きだされた絵本や画集は、多くの人々を魅了してきました。
本展では、多くの作品から原画約150点を展観されています。 また、原画以外の木彫作品や、フェルトアーティストであるお嬢さま=凪さんとのコラボレーション作品も展示してありました。
個展は、26日(月)まで。 詳しくはコチラを。
2012年03月13日(火) |
警視庁の留置所、4月から全面禁煙 |
産経新聞によると・・・
警視庁が、本部や警察署にある全留置施設(計107カ所)内で、これまで「1日2本まで」などと制限付きで認めていた容疑者らの喫煙を、4月1日から全面的に禁止すると発表した。 留置施設の全面禁煙は都道府県警で初めて。 「管理運営上の観点や社会情勢を鑑みて判断した」という。
刑事収容施設法では、留置施設に収容された容疑者が喫煙を希望した場合、留置業務管理者の裁量で許可できると規定。 警視庁では1人1箱たばこを購入する権利や、平日に30分間設けられた施設内での運動時間中に、購入したたばこを2本まで吸うことができる権利を認めてきた。
ただ、反抗的な容疑者が留置担当者にたばこの火を押しつけたり、逆に自分の体に押しつけて自傷行為に及ぶ容疑者が出るなど、問題がたびたび発生。 喫煙者と非喫煙者を分けて運動させていたが、受動喫煙を指摘する声もあがっていた。
このため警視庁は、平成21年9月に取調室が全面禁煙となったのに伴い、留置施設内の禁煙についても検討を開始。 「推定無罪の原則もあるが、たばこの害について社会の理解が深まっている」(警視庁幹部)などとして、全面禁煙に踏み切った。
1カ月間の試行期間を設けて、問題がなければ5月以降も継続する。 拘置所・刑務所内での喫煙は認められていない。
2012年03月12日(月) |
日本人の知らない日本語3 祝!卒業編 |
一昨日発売されたばかりの ↑ をGET♪
出版元のHPによると・・・
●シリーズ累計160万部突破! 老若男女に大人気の作品です。 ●今回は、あの人気キャラも卒業しちゃうかも。 要注目です。 ●来年発売予定の新シリーズ、ちょこっと試し読み が出来ます。 日本語シリーズ、新たな展開をお楽しみ下さい!
『ダ・ヴィンチ』や讀賣新聞の人気サイト「YORIMO」でも大好評連載中。 大ベストセラー『日本人の知らない日本語』最新刊です! 今回は、桜の季節に先駆けて「祝! 卒業」編。あの人気キャラの卒業エピソードが読めるかも。 そして、次なる新シリーズの試し読みができる「より抜き小冊子」も付いてお値段据え置き。 超お得です!
・・・とのこと。
東日本大震災から1年が経過しました。 被災された皆さま、ご家族、ならびにご関係者の皆さまに、心からお見舞いを申し上げます。 一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
さて、皆さまも東日本大震災を教訓に一人ひとりの防災対策を確認してみませんか。
・家での地震対策 ・非常持ち出し品、備蓄品、 安否確認、防災訓練について ・地震発生時の行動 ・避難所の備蓄品、トイレについて ・住まいや職場近隣の防災地図
ご自宅や事業所での事前の備え、お近くの一時集合場所、避難場所、帰宅困難者支援(受入)施設を確認しましょう。
詳しくは:渋谷区危機管理対策部防災課 03-3463-1593(防災課直通) または、お近くの自治体へ。
photo by 時事通信 →
2012年03月10日(土) |
震災チャリティーイヴェント |
診療後、とあるライヴハウスでの ↑ に参加させていただきました。 3バンド、計20人の演奏が、心に染み入った夜となりました♪
2012年03月09日(金) |
健康への第一歩は『噛み方』から |
近年、堅い歯ごたえのある食べ物を口にすることがなかなかありません。 特に永久歯が生えてくる時期に正しい噛み方を覚えられずに過ごしてしまうと歯並び、あごの成長に悪い影響を及ぼす場合があります。
2012年03月08日(木) |
かむトレーニングガム−2 |
ライオン、DAY−UPオーラルガムのパンフレットから・・・
ガムを噛んでいる時には・・・
1、唇を閉じて噛みましょう。 2、左右両側の歯を均等に使いましょう。 3、姿勢は正しく。 4、身長に合った椅子に座り、足をしっかり床につけましょう。 足が床に届かないときは、足置きを使用しましょう。
2012年03月07日(水) |
かむトレーニングガム−1 |
ライオン、DAY−UPオーラルガムのパンフレットから・・・
2012年03月06日(火) |
よい習慣1つでがんリスク10%減 |
NHKによると・・・
禁煙や運動など健康によいとされる5つの習慣を1つ生活に取り入れると、がんになるリスクがそれぞれ10%前後下がることが国立がん研究センターの調査で分かりました。
国立がん研究センターは、全国の45歳から74歳の男女およそ8万人に生活習慣などを尋ね、その後、7年間にわたって追跡調査を行いました。 そして、 ▽禁煙をしているか、 ▽お酒を控えているか、 ▽塩辛い物を控えているか、 ▽運動をしているか、それに ▽適正な体格を維持しているか、 という健康によいとされる5つの習慣があるかどうかで、がんになった割合に違いが出るか分析しました。
その結果、こうした習慣が多いほど、がんになるリスクが下がり、5つとも実践している場合、1つ以下のグループに比べ、男性で0.57倍、女性で0.63倍にリスクが低下していました。
どれか1つの習慣を生活に取り入れた場合は、がんになるリスクはそれぞれ男性で14%、女性で9%低下する計算だということです。 分析に当たった国立がん研究センター予防研究部の笹月静室長は「分かっていてもなかなか変えられないのが習慣だが、5つのうち1つでも変えられれば、がんのリスクは確実に低下する。どの年代の人も今からでも遅くないので、諦めず、生活を見直してみてほしい」と話しています。
・・・とのことだそうです♪
2012年03月05日(月) |
ビタミンE “過剰摂取に注意” |
NHKによると・・・
老化防止をうたう栄養補助食品として人気のビタミンEを摂取しすぎると、骨粗しょう症になる危険が高まることが分かり、研究を行った慶応大学などのグループは「摂取量の上限を検討し直す必要がある」と指摘しています。
慶応大学などの研究グループは、ビタミンEに骨を壊す細胞の働きを活発にする性質があることを動物実験で確かめました。 そして、骨への影響を実際に調べるため、健康な大人が栄養補助食品として摂取する場合の最大量に相当するビタミンEを48匹のネズミに8週間、毎日与え続けました。 その結果、通常のエサを与えた場合に比べ、骨の量が平均で20%減少し、すべてのネズミが骨粗しょう症の状態になっていたということです。
研究グループでは、ビタミンEの過剰な摂取は、骨の新陳代謝のバランスを崩し、骨粗しょう症になる危険を高めると結論づけています。 ビタミンEはしみなど防ぐアンチエイジングの栄養補助食品として人気で、アメリカでは人口の10%以上が服用し、日本でも利用者が増えていると見られています。 研究を行った竹田秀特任准教授は「ビタミンEは老化防止にたくさん取った方がいいと考えられていたが、骨粗しょう症による骨折や寝たきりという深刻な問題につながるおそれがあることが分かった。摂取量の上限を検討し直す必要がある」と指摘しています。
明日も、NHKによる“健康ネタ”です。
移動中、何気なくFMラジオを聴いていたら、『ピグマリオン効果』なるフレーズが登場した。
番組HPによると・・・
ア〜ッハッハッハ! 『ピグマリオン効果』とは、心理的行動の一つで、他人に対する期待が現実になること。 期待することによって、相手もやる気になり、その期待に応えるようになる現象のことで1960年代にアメリカの教育心理学者ローゼンタールによって発見されました。
実験では、小学生に知能テストを実施した後、担任にだけ将来伸びそうな生徒の名前を担任教師に非公式に通達。 実際にはテストに関係なく、無作為に選ばれた生徒達でしたが、1年後に再び知能テストをしたところ、名前を挙げられた生徒は、名前を挙げられなかった生徒に比較して明らかに成績が向上していたそうドS。
ちなみにピグマリオンという名前は、ギリシャ神話に登場するピグマリオン王の恋した女性の彫像が、その願いに応えたアフロディテ神の力で人間化した、という伝説に由来するんだとか。 指導してもなかなか効果が出ない部下などに試してみるのもいいかもしれませんねえ。
・・・とのこと。
どれどれ、私たち@小林歯科クリニックの口腔衛生指導の際にも、この手法で行くことにしましょうか。
今日は「耳の日」でもありますが、その前に桃の節句です。
最近では、雛飾りも核家族化や住宅事情に影響され、様々な種類が販売されています。 どのタイプがいいかは、個々の好みによると思いますが、七段飾りは華やかで豪華なものの場所をとるというので、三段飾りやお殿様とお姫様だけのセット=親王飾り(平飾り)にして、大きさより質という意見も多いようです。
でもやはり「♪明かりを付けましょぼんぼりに〜♪♪」の唄の通りに15人揃っている雛飾りは、女の子の感受性を育てるのには、最適だと個人的には思うのですが・・・
↑ 渋谷区内のある施設で ↑
2012年03月02日(金) |
還付金等詐欺被害 急増中 |
警視庁からのメールをそのままUPします♪
都内における本年2月末現在の還付金等詐欺の被害件数は28件、被害総額は約2,547万円で、すでに昨年一年間の被害件数(17件)・被害総額(約1,478万円)を大きく上回り、今後も更なる発生が懸念されます。
犯人は、区役所や社会保険庁等の職員を装い、電話で「医療費(保険料)を還付するので、ATMに行ってください。」等と言ってきますが、ATMを操作して、医療費等が戻ることは絶対にありません。
不審な電話がきたら、すぐに110番してください。
【問い合わせ先】特殊詐欺対策本部統括事務局 03-3581-4321(内線3922・3)
2012年03月01日(木) |
国内初 子ども恐竜の歯発見か |
時事通信によると・・・
兵庫県立人と自然の博物館が、草食恐竜「丹波竜」とみられる恐竜の歯の化石2点を発掘したと発表したのだそう。 一つはこれまで国内で見つかった恐竜の歯で最も小さく、子どもの歯とみられる。 同博物館の三枝春生主任研究員は「国内で子どもの恐竜の化石が見つかったのは初めて。一帯に群れで生活していた可能性もある」と話している。
同博物館によると、歯の化石は同県丹波市山南町の約1億1000万年前の地層「篠山層群」で見つかった。 どちらも棒状で、小さい方は長さ1.5cm、直径2.5mm、大きい方は長さ2.5cmセンチ、直径6.4mm。 植物をかみ切って食べていたと推測されるとのこと。
詳しくはコチラを。
|