白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2013年12月30日(月) よいお年を。

今年もとうとう残すところあと1日。特にどうと言うこともなく、夫と交代で娘の相手をしたり、お正月の準備をしたりして過ごしている。

この1年は実家の母に振り回された1年だった。

母が手術を受けたのは夏。手術の前から手が掛かること半端ない。病院の送迎から、日常生活のちょっとした事まで。理不尽な要求、病院送迎のために迎えに行っても「今日は行かない」とすっぽかしを喰らったり。母の我が儘は実の親子であるがゆえなのだと思う。

娘は順調に成長している。赤ちゃん時代から体力が余りがちな子どもだったけれど、年々パワーアップしていて、今年は「眠れない」と泣く日があって往生した。来年は運動系の習い事を増やす予定。とは言うものの「体力が余り過ぎている」と言う1点を除けば申し分の無い子どもだと思う。来春から小学生。どんな風に育っていくのか楽しみだ。

今年、我が家にとって最大の事件は夫の転職騒動。10月に転職を決意したものの、いまだ決着はついていない。こちらは思いっきり苦戦中。職業柄、大阪よりも東京の方が仕事が多くて、もしかしたら大阪を離れる可能性もあるので、まったくもって落ち着かない。双方の親の事、娘の進学の事を考えると、なるべく引っ越しはしたくないのだけれど「万が一」が無いとは言えない状況だ。年明けに良い話があれば良いのだけれど。

私個人としては「40代になったのだなぁ」と思わずにはいられない微妙な体調の年だった。大きな病気はしなかったけれど、小さいトラブルが絶えない1年だった。健康面については、自分なりに上手く付き合っていくしかないのだと思う。

楽しいだけの1年では無かったけれど、家族が健康で仲良く暮らせたのだから、それ以上は欲と言うものだろう。まぁ…人間ってのは欲深く出来ているもので、正直なところ満足出来る1年では無かった。来年は今年よりも良い年であるようにと願わずにはいられない。

若い頃は「年末年始の行事とか風習って馬鹿げている」と思っていたけれど、最近では「なるほどなぁ」と納得出来る。前の1年に起こった事…良いも悪いもリセットして、新しい気持ちで仕切りなおすって素晴らしいシステムだと思う。

今年の日記はこれでオシマイ。来年もコツコツ書き続けていければ良いなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


*****************

拙い日記に1年間お付き合い戴きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!


2013年12月26日(木) 2013年のクリスマス。

ちょっと日記が開いてしまった。

毎日、私らしい日々を過ごしている。実家の母のワガママにブチ切れそうになったり、しかし「いやいや。もう言っても仕方がないんだから、こっちが賢くならなきゃ」と思い返してみたり、娘を連れてあちこち放浪したり、家事したり。そんな感じ。

……と、まとめてしまうのも淋しいので、ちょっとだけ書き足し。

23日の祝日に前倒しして行ったクリスマスパーティーは大成功でありました。今年は午後から夫が娘を引き受けてくれたので、ちょっとだけ料理に凝ってみた。サラダをクリスマスリース風に盛り付けたり、サーモンのおさ刺し身を薔薇の花に見立てたり、クリームチーズでホワイトツリーを作ったりと、ありがちな盛り付けだったのだけど娘は「今年のクリスマスは凄いねぇ」と大喜び。「サンタガール風エプロン」を着た娘は可愛らしかったし、料理もケーキも美味しかったし、大満足の1日だった。

そして翌朝24日。娘は枕元にサンタクロースからのプレゼントを見つけてテンションマックス。実は夫にも私からのサプライズプレゼントを枕元に仕込んでいたのだけれど、娘が「それ、どうせお母さんが置いたんでしょ」と冷静に突っ込んでいたのが印象的だった。その言葉の裏には「私のは本物のサンタさんからのプレゼントだけどね」と言う優越感がチラリ。娘のサンタさん引退はまだまだ先になりそうな予感。

そして私自身は……と言うと、夫や友人達からプレゼントを贈られて、感謝感謝のクリスマス。

年末年始って、大人になると楽しいだけではいられない。むしろ忙しくって大変。特にクリスマスとお正月って間が短過ぎて余韻に浸っている暇さえなくて、実のところ「ああ。早くお正月が終わって日常生活が戻ってこないかな」とさえ思う。

しかし「年末年始を暢気に自由に過ごせる身分が幸せなのか?」と言うと、そうじゃ無いって事もよく分かっている。結婚して家族で暮らすようになってからの幸せは言葉ではとても言い表せない。今年もあと少し。とにかく頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月22日(日) クリスマスパーティにかける情熱。

3連休初日。昨日は家族でイオン大正大阪ドームへ行ってきた。

と行っても、特に買い物等用事は無かった。こう寒いと流石に長時間公園では遊べない。イオン大正大阪ドームには室内で遊べる幼児スペースが2箇所(1箇所は有料)もあるので、そこで娘を遊ばせるのが目的。

電車に乗って大正へ。駅を降りて途中の児童公園で軽く遊んでかイオンへ。午前中は有料スペース。フードコートでの昼食を挟んで午後からは無理スペースで遊ばせた。しかし室内の遊び場ではそんなに長くは遊べない。娘が飽きてきたようだったので、イオンを出て徒歩で難波へ。1時間ほどの街散歩。難波のマクドナルドで休憩して帰宅した。

そして本日、日曜日。娘と夫は体育教室の振替授業。午後からも夫が娘を見てくれる事になったので、私は明日のクリスマスパーティの準備と実家の用事など。

まずはスーパーで自分ちの買い物と、実家の買い物。我が家用にと明日のクリスマスパーティーに使う食料を買ったのだけど、けっこうお高くついてしまった。贅沢するってほどではないけれど、ちょっと見栄えのする物を並べようとすると、いつものようにはいかないのだ。サーモンとかクリームチーズとかレタスとか。100円ショップで「飛び散らないクラッカー」を買って、実家の荷物を宅配した。

帰宅して掃除を済ませ、カップ麺で昼食。午後からは自転車を飛ばしてドン・キホーテに行ってきた。お目当てはサンタガールのコスプレ衣装。

娘はどうしたものかクリスマスパーティーに並々ならぬ情熱を持っていて、明日は自分主催で「くじ引き大会」を開催すると言う。そんなに楽しみにしてくれているのなら、親として盛り上げてやらねばならないかな……と。昨日のイオンでもサンタガールの衣装を探したのだけど、娘のサイズが見当たらなかった。もしかしたら、ドン・キホーテならあるかと思ったのだけど、残念ながら大人用の衣装は沢山あっても、子ども用の衣装は1つも無かった。

仕方がないので980円で売っていた「サンタガール風エプロン」を購入。ちょいと手直しして着せることにした。娘が帰宅するのを待って早速着せてみたところ、手直ししなくても着せられる事が判明。一見すると、ちょっと丈が長めのワンピース風。思っていたより可愛らしくて娘も私も大満足。これで明日の午前中に予約しているケーキを取りに行けば完璧だ。

なんだかんだで物入りだし、準備だって楽じゃないけど、クリスマスって良いものだ。明日が楽しみだなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月20日(金) 雪やこんこ。

大阪は早朝から雪予報。しかし起きた時は晴天だった。「また、降る降る詐欺か。まぁ、でも助かった」なんて事を思いつつ夫と娘を送り出した。

いつものように実家の母の病院送迎。車の中で母が「Y(娘の名)のクリスマスプレゼント、何かもうちょっと足してあげたいんだけど」と言う。今年のクリスマスプレゼントは実家の母と弟からって事でアイカツ!のバインダーをお願いしてたのだけど、母としては「2人から」ではなくて、それぞれの名義で何か贈りたいらしい。仕方がないのでお金だけ預かって私が買いにいくことに。

しかし。母を病院に送って行ったところで雪が降ってきた。雪だったりアラレだったりして結構な勢い。車の運転に支障ない程度なのは助かったのだけど、問題なのは家の買い物(食料等)と、母から頼まれたクリスマスプレゼント。家の買い物は翌日以降でも良かったのだけど、娘のクリスマスプレゼントは娘がいない隙に買いに行くしかない。

雪の中を自転車で! 母の病院送迎は実家の車を使っているけれど我が家は基本的に自転車&電車移動。しかも目的地は車で行くにはかえって不便な場所。歩いて行くと言う選択肢もあったけれど、それだと娘の幼稚園の迎えの時間に間に合わない。「こんな酷い雪の日に自転車で外に出たら風邪ひかない?」と母は暢気に言うけれど、行くしかないので行ってきた。

寒かった。実に寒かった。こういう買い物はもっと早くに言ってもらいたかった。

娘のクリスマスプレゼントは行きつけのスーパーの2階で娘がずっと欲しがっていた着せ替えシール等の小物を購入して、1階で食料品を調達して帰宅した。雪は勢い良く降って一瞬にして薄っすらと雪景色。しかし、途中からミゾレに変わりアッっと言う間に溶けてしまった。いっそ積もってくれたら子ども達が喜んだだろうに、ただただ寒いだけだった。

娘を迎えに行って、きつねうどんで昼食。温かいのがご馳走だった。午後からは軽く室内でダンスゲームなどして耳鼻科へ。娘と2人で寒い中を歩いて行った。今日は朝から雪に降られて散々だったけれど、嬉しい事に娘の耳鼻科通いは取りあえず卒業。薬を止めて支障が出るなら年内にもう1度来てくださいとのこと。寒い中、予約の行列に並ばなくて済むのは実にありがたい。「年内にもう1度」にならない事を祈るばかり。

寒い寒い1日だったけれど、なんとく無事に1日が終わった。今週も無事終了。明日からの3連休は体育教室の振替だの、自宅でクリスマスパーティーなどして家族で地味に過ごす予定。地味ながらも楽しく過ごせると良いなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月19日(木) 自分で投函。てくてく生活。

今日の大阪は朝からどんより。小雨が降ったり止んだり。

夫と娘を送り出して定番家事。今日は実家の母の病院送迎が無いので心持ち余裕。ガス台下の油&調味料スペースを掃除した。そして最寄りのポストまで歩いて行ってクリスマスカードを投函してきた。本当はもう何枚か書きたかったのだけど、この調子だと書けそうにないので断念した。本当ならポストに何か入れるのが大好きな娘に投函させてやれば良いのだけれど、クリスマスカードは私の個人的な物。子どもっぽい発想ではあるけれど、自分の手で投函したかったので。

娘を迎えに行って昼食後は2駅向こうの子ども用品店まで娘の長靴を買いに出掛けた。もちろん歩いて。

途中、ミスタードナツでオヤツ。途中、雨が降ったりしたけれど、なんとか歩いて行く事が出来た。娘が選んだのは苺柄の長靴。私としては、デザインよりも作りがしっかりした物を選びたかったのだけど、娘の好みを尊重することに。娘の長靴なのだから娘が気に入って履いてくれるのが1番。

帰りも家まで歩くつもりだったのだけど娘が草臥れてしまったので、ひと駅だけ電車に乗って帰宅した。昨夜、夫に今日の予定を話したら「冬の寒い日に子どもを2駅歩かせるとか、知らない人が聞いたら酷い話だよね」と言われた。私もそう思う。私と娘は毎日バカの一つ覚えのように歩きまくっている。そして、歩けば歩くほどに「これくらいなら平気かな」って距離が伸びている気がする。てくてく生活極まれり。

娘は可愛いけど、非体育会系人間には正直辛い。

明日は大阪も雪が降るかも……との事。北国の人からすれば「何言ってるんだ?」って感じだろうけれど、大阪は滅多に雪は降らない土地。しかもクリスマス前に雪だなんて。雪と聞いただけで気持ち的に負けてしまいそうだけど、寒さにも負けず頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月18日(水) 踊る阿呆。蒸しドーナツ。

大阪は朝から冷たい雨。日中もほとんど気温が上がらず陰鬱な事この上なし。

今日は実家の弟が休みなので母の送迎はお休み。夫と娘を送り出し、家に引きこもって黙々と家事。娘が午前中で帰ってくるので、母の送迎が無いと行っても、そうそうノンビリ出来ず。アッっと言う間に娘のお迎えの時間となった。

本当ならば体育教室の日なのだけれど、雨が降っては自転車で送迎出来ないので、別の日に振替してもらうことに。昼食後は昨日買ってきた『ジャストダンス』と言う任天堂Wiiのダンスソフトを投入した。

娘は今まで「幼稚園のお遊戯はツマンナイ。ダンスは嫌いじゃないけど、私は見る派かな」と言っていたので、乗ってくれないのは覚悟の上で、まずは私が見本で踊ってみたところ、娘のダンス魂に火が付いた。ノリノリで踊ること、踊ること。最初は私も一緒に踊っていたのだけれど、途中でリタイヤ。娘が踊るのを見守るだけの簡単なお仕事に従事した。結局、娘は1時間半ほど休みなしで踊り続けた。「ちょっと疲れるね」と娘の談。

オヤツは電子レンジで蒸しドーナツ。本当はカップケーキか焼きドーナツを作る予定だったのだけど、ダンスゲームに没頭し過ぎて、オーブンを温めてで焼くだけの時間が取れなかったのだ。チーズ風味の生地で作ったのだけど、なかなか美味しく仕上がった。味もさることながら、娘が楽しんで作ってくれて何より。

ダンスゲームのお陰で1日中家に引き篭っていたにも関わらず娘は今日も安らかに就寝。ありがとう『ジャストダンス』。いずれは飽きてしまうだろうけれど、この冬の強い味方になってくれそうな予感。明日は雨が上がるそうなので外に連れだすつもりでいる。ゲームは娘のエネルギーを消耗させる最終手段として使いドコロを考えつつ運用していきたい。

そんなこんなで今日も無事に1日が終了。外に出て働いている訳でもないのに毎日吃驚するほどクタクタだ。明日も頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月17日(火) クリスマスカードと年賀状。

昨日、1番乗りのクリスマスカードが届いた。

独身時代のクリスマスは劣等感と共にあり、残念ながら碌でもない思い出の方が多い。もちろん、素敵な思い出も無い訳じゃないが、ロマンティック系というよりは感謝系の思い出ばかり。今は娘のサンタさんであり、ケーキと唐揚げを調達する日だ。この平凡な感じが幸せだと思う。

今日は朝のニュースを見ながら朝食を食べていたら年賀状の事が話題に上った。娘が「私も書かなきゃ」と言うので、朝食後、登園までの時間に年賀状を書かせることにした。娘が出すのは4枚ほど。双方の実家、毎年お誕生日プレゼントを貰っている義兄一家、そしてFの両親。「あけましておめでとう Y(娘の名前)」と書いて、干支のシールを貼っただけなのだけど、昨年に較べると上手に書けている気がする。まぁ…親馬鹿なのだけど。

そして今日も全力で頑張った。午前中は家事と買い物。明日は雨が降るとの事なので、体育教室の振替手続きをしたり。そして、雨が降るとエネルギーを持て余すであろう娘のために、任天堂Wiiのダンスソフトを買ってきた。任天堂Wiiは数年前に景品で貰ったのだけど、夫がモンハンを少しプレイした程度でずっと冬眠状態だった。評判を調べて良さそうなのを選んでみたのだけど、どうなのだろう。結果は後ほど。

午後からは娘を連れて図書館だの公園だのと長い長い徒歩の旅。あまりの寒さに昨日よりも早めに帰宅してオヤツ。頑張った。そして娘は今日も良い感じで眠りについた。

と。話は変わるけれど少し気になること。右手の傷が化膿気味で嫌な感じ。そう言えば昨年の今頃ももちょっとした傷が化膿して病院のお世話になった覚えが。そして、ちょっとした吹き出物が化膿して立派なおできに成長し、年明けに切ってもらったりも。「化膿しやすい体質かも知れないね」と言われたけれど、春や夏に怪我をしても、そんな事にはならない。この時期、何かと弱り気味なのかも。気をつけねば。取り敢えず手持ちの化膿留めを塗って様子を見ることにした。

明日は朝から雨降りで、しかも日中、気温が上がらないらしい。寒い雨なんて嫌だなぁ……と軽く憂鬱。娘が帰宅したら、娘と約束したカップケーキを作って、ダンスソフトで遊ぶかな……などと考えつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月16日(月) 休日。週明け。

昨日、日曜日は夫が休日をくれた。

夫は娘を連れてお出掛け。私は午前中は家事だの買い物だの夕食の段取りだの。午後からはのんびりモード。もう自分のためには何も動きたくなくて、お昼ご飯はアンパンにした。炬燵でサーモスのマグカップ片手にアンパンを齧りながら本を読んだり、漫画を読んだり、PCを触ったり。飽きたらゴロリ。怠惰な時間を過ごした。幸せ過ぎるひと時だった。

夫と娘は天王寺の一心寺に行って難波まで歩いてきたとのこと。難波で娘はアイカツ!のゲームをして、フナッシーのグッズが入ったガチャガチャをさせてもらったとのこと。「ガチャガチャ、お母さんはさせてくれないし」と夫におねだりしたらしい。夫が娘を連れ回してくれたおかげで、昨夜み娘はいつもの時間に寝てくれた。夫に感謝。

そして週明け月曜日。

今日から娘は短縮保育。実家の母の病院送迎の後は時計と睨めっこしながら家事、買い物。午前保育だとアッと言うまに帰ってきてしまうので、慌ただしい事この上ない。

午後からは娘を連れて買い物へ。家から45分ほど歩いたところにある靴屋さんまで靴を買いに。娘の靴のサイズが1センチ大きくなっていて驚いた。この分だとそう遠くないうちに私の靴のサイズに追い付きそう。娘の気に入る靴があって良かった。帰り道は公園に寄ったり、100円ショップに寄ったり。12時半に家を出て4時に帰宅。「今日は疲れたねぇ」との娘の言葉を聞いて「今夜も寝てくれる」と勝利を確信した。

毎日、娘を寝かせるにはどうしたら良いのかって事と食事の事ばかり考えている。

そんなこんなで今日も無事終了。明日はどうやって娘のエネルギーを発散させたものか。そして、夕食は何にしようか……などと考えつつ今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月15日(日) プリキュアなりきりスタジオと抗菌砂場。

昨日は娘と2人でアリオ鳳へ行ってきた。目的は毎年恒例の『プリキュアなりきりスタジオ』プリキュアの衣装を来て遊べるというアトラクションで毎年ナムコのゲームセンター内に設置される。

夫は家でお留守番。最初はみんなで行くつもりだったのだけど、草臥れ気味のようなので、のんびり過ごしてもらう事にした。先週は仕事帰りに面接が2件入っていたけれど、本命は早くも撃沈の知らせ。身体の疲れもさることながら、気持ち的にも参っているようだったので、たまには自分だけの事を考えて気ままに過ごしてもらうのも良いかな……と。

8時半に家を出て電車を乗り継いでアリオ鳳へ。昨日の大阪は真冬並みの寒さで空がすっかり冬の色だった。

『プリキュアなりきりスタジオ』へ行くのは今年で3回目だったのだけど、今年は正直手抜き感アリアリだった。ダンス指導のお姉さんはいないし、遊び場セットも地味になっていた。娘はそれなりに喜んではいたものの「前と違うね」と6歳児なりに感じる物があったようだ。

昼食を挟んで午後からはナムコのゲームセンター内にある抗菌砂場に行ってみた。こちらの設備は素晴らしかった。砂はサラサラで気持ちが良いし、遊具も充実していて楽しいのなんのって。しかし料金設定が極悪だった。1人10分160円。親の付き添いは必須なので親子で10分320円。そんな素敵な砂場に入って子どもが10分で満足出来る訳がない。ここの費用は私のポケットマネーから出すことに。手痛い出費ではあったけれど、娘が楽しそうに遊んでいたので良しとする。

その後はショッピングセンター内をうろうろして、フードコートでたい焼きを食べて帰路についた。帰り道は雪がちらついていた。

夫は漫画を読んだり、ゴロゴロしたり、昼寝をしたりしてリフレッシュしたらしい。「元気出たわ。ありがとう」と夫。夜、娘が寝てから夫が借りてきたDVDを観た。『インビクタス 負けざる者たち』という作品。ネルソン・マンデラ氏が大統領に就任した南アフリカがグビーのワールドカップで優勝するまでの物語。心熱くなる良い作品だった。

そんなこんなで昨日は何かと良い1日だった。これから寒くなっていくばかりだし、年末年始は忙しい事ばかりだけれど頑張っていこう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月13日(金) 負け戦の結果。

昨夜、娘はまたして午前0時過ぎまで起きていた。見事な負け戦であった。

昨日は幼稚園で娘向きの行事がない日だったので「これは眠れない流れかも」と予防線を張り、幼稚園帰りにゲームと買い物を理由にガッツリと歩かせてきたのだけど、それっぽっちの運動では何の役にも立たなかった。もう、どうして良いのか分からない。ちなみに娘は6時に起きた。遅く寝てもちゃんと起きられるなんて、娘の身体はいったいどうなっているのだろう。

今日は頭を冷やして昨年の今頃の日記を読み返してみた。この状況から脱出出来るヒントがあるかな……と。昨年の今頃はやはり幼稚園から帰宅してガッツリ外で遊んでいた。「外気温が10度を切ったら公園遊びがキツイと思ってたけれど、だんだん慣れてきた」なんて事が書いてある。

だからって遊びたくない子を公園に引きずっていく訳にもいかないのが辛いところ。娘はあれで乙女気質なのだから、乙女のように扱ってやらねば。しかしこの冬休み……と言うか来週からの短縮保育、娘の有り余るエネルギーをどうやって発散させたものか。柔軟に対処していくしかない。

今日の大阪は朝から雨が降ったり止んだり。しかも寒い。台風を思わせるような暴風雨の時間帯もあったり。実家の母の病院送迎に定番家事。それに週末の夕食用のミートソース作りなど。寒さに耐えつつ地味に過ごした。

そして昨夜、寝付けなかった娘は今夜は8時に寝てくれた。そりゃあ、そうだろう。夕方からはエネルギーが切れたらしく、いつもはお代わりするほど大好物の唐揚げを残していた。

そうそう。「決めてくる」と面接に行った夫は「微妙だ」と言って帰ってきた。映画や小説のようにドラマティックに事は進まないらしい。年内に決まったら嬉しいなぁ……と思っていたけれど、焦らず頑張るしかないらしい。

まぁ、なんだかんだで今週も無事に終了。眠れない娘と、実家の母のワガママに振り回された1週間だった。今年もあと3週間と少し。無事に年を越せるよう慎重にいこう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月12日(木) 換気扇とガス台の掃除。カップケーキ。負け戦。

大阪もついに「最高気温一桁」に突入した。しかも今日は風が強くて寒いこと寒いこと。洗濯物が午前中でパリパリに乾いてしまうほど。

夫は仕事帰りに面接。「今回は決めてくる」と行って出勤していった。夫は私と初めて会った時に「俺、この人と結婚するわ」と思ったらしい。今回もの根拠の無い勘が発動してくれると良いのだけれど。今回の会社は大阪なので、もし内定が出たら引っ越さなくても済む。どうなることやら。

今日は実家の母の病院送迎の無い日。やたら寒いし、娘が『ルルとララのカップケーキ』という本を読んで「カップケーキが食べたい」と言うので「今日は娘の送迎以外に外に出ない」と心に決めて家の中に引きこもることにした。

定番家事を済ませて換気扇とガス台の掃除など。我が家のガス台は昔ながらの五徳が大きいタイプ。夫が独身時代から使っていた年代物。重曹で煮洗い。換気扇はいつだったかガッチリ掃除してフィルターを貼り付けてあるので、それほど汚れてはいなかった。こちらはセスキ炭酸水で拭きとった。

掃除を済ませてカップケーキ作り。本当は娘が自分で作りたかったらしいのだけど、幼稚園から帰宅して作ったのではオヤツの時間に間に合わない。娘とは幼稚園の短縮保育が始まったら一緒に作ることに。人参味とチョコレート味の2種類のカップケーキを作った。カップケーキって、結局のところパウンドケーキと大差ないのだけれど、パウンドケーキよりも焼き時間が短いので経済的かも。初めて作ったけれど良い感じに焼きあがった。

娘を迎えに行き、その足で娘とスーパーへ。目的は2階の子どもゲームコーナーにある「アイカツ!」という女児向けゲーム。今日からゲームがリニューアルしたとのことだったので1回だけプレイさせてきた。その実、本当の目的は娘にゲームをさせる事ではなくて、娘を歩かせること。寒さに身を縮めながらドラッグストアまで足を伸ばして、グルっと大回りの散歩をして帰宅した。

……と。そこまで努力したにも関わらず、今夜も娘の寝かしつけに失敗。娘を寝かせたと思い階下に降りて日記を書いていたら、娘が降りてきたの巻。なんだかガックリ。今夜も負け戦な予感。流石にイラッとしたので日記の続きを書いている。どうしたものかなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

カップケーキ。手前が人参。奥がチョコレート。娘が短縮保育に入ったら一緒に作るつもり。チーズ風味を作ったみたいそうな。







2013年12月11日(水) 好きな物の幅。

ここ数日で大阪もグッっと寒くなってきた。

明日は最高気温が一桁代になるとのこと。今のところ暖房はホットカーペットがメイン。エアコンは朝の1時間と娘のお風呂あがりの時間帯しかかけていないけれど、いつまでこの体制で頑張れるのだろう。

1人でいる時は炬燵で温かい飲み物を飲むのが楽しみで、この冬は思い切ってサーモスのマグカップを購入した。購入する時は「これで珈琲も紅茶も温かく飲める」と思っていたのだけれど、ここのところは緑茶ばかり飲んでいる。緑茶が美味しくてたまらなくなる日が来るなんて、今まで想像もしていなかった。年をとると好みが変わるのか、それとも一時的なブームなのか。

理由はともかく、好きな物の幅が広がるのは良い事だと思う。

緑茶の話はこの辺にして。今日も1日バタバタと過ごした。家事だの娘の体育教室だの。体育教室のある日は娘がアッサリ寝付いてくれるので大助かり。毎日バタバタと落ち着かないけれど、明日も頑張ろう……ってことで今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月10日(火) ねないこだれだ。

冬に入ってから娘が寝つけない日が多くて困っている。

どうしたものか娘は赤ちゃん時代からエネルギーの塊のような子で「寝かせる」という作業に難渋してきた。娘が草臥れるまで運動させた日はちゃんと寝てくれるけれど、寒くなってきて運動が足りなくなってくると、とたんに眠れない。昨年まではどんなに寒くても幼稚園から帰宅したら、そのまま公園へ飛び出していったものだけど、最近では女の子らしい遊びが好きで外遊びをしたがらないのが敗因。幼稚園で身体を動かす系の遊びが多かった日、体育教室の日、ガッツリ外遊びさせた日に「眠れない」って事はない。

そして娘は深夜12時過ぎまで起きていても、朝は6時過に起きるのだ。

「娘が寝なくて困っている」と同世代の子を持つ人に話をすると「大丈夫だよ。うちの子もいつも寝るの遅いもの」と言う答えが帰ってくる。だけど、そこのお子さんは朝、早い時間に起きられないし、幼稚園バスで寝ていたり、お昼寝をしたり、土日に寝溜めをしたりする。そして変な時間に寝たり起きたりするで3度の食事も食べたり食べなかったり。私からすると「そりゃ、眠れる訳ないわ」としか思えない。

娘は睡眠時間が少なくても幼稚園バスで寝たことがない。お昼寝もしない。朝はちゃんと起きるし食事もちゃんと取っている。たぶん体力有り余っているから平気なのだと思う。どうして彼女はそんなに体力が有り余っているのか? インドア派で運動苦手な母には信じられないことだ。

しかし娘も好きで眠れないのではないから可哀想なことだ。どうにかしてやりたいのだけど、どうしたものか。寒くても夏場のように「長い長い散歩」をさせた方が良いのだろうか。ダンスレッスン系のDVDかゲームでも買って娘と踊り狂ってみるとか。どうにかしてやりたいけれど、どうにも「これだ」と言う良いアイデアが思い浮かばない。

これも娘の個性だとは思うのだけど、こっちの体力が持たないのだ。娘が寝てくれない日は相当辛い。元気で体力があるのはありがたい事なのだけど。この冬、私にとって一番の大仕事は「娘を寝かせる」って事がになりそうだ。毎晩、娘が気持よく眠れるようにどうにか考えてやらねばなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月09日(月) 師走の週末。

12月も2週目に突入。来週から娘の幼稚園が短縮保育に入るので、今のうちにアレコレしておきたいと気ばかり焦る今日この頃。

週末の土曜日は家族で夫の実家に行ってきた。娘は義母からクリスマスプレゼントを買ってもらった。先月は外で待ち合わせて会ったので夫の実家に行くのは久しぶり。炬燵で義母と色々な話が出来て楽しかった。次は新年のご挨拶。

日曜日は夫を家に残してお弁当持参で娘と2人でお出掛。夫は就職活動の書類作り。娘と隣の市の児童遊戯施設へ。午前中は2時間ばかり室内遊戯場で遊んで、お昼を挟んで午後からは公園でたっふり遊ばせて帰宅した。幼児を見守るだけの簡単なお仕事なのだけど41歳のオバチャンにはちょっぴり厳しい行程であった。その夜、娘が安らかに寝てくれたのは言うまでもない。

そして週明けはいつもの流れ。実家の母の病院送迎だの、買い物だの家事だの。そして大掃除めいた片付けも少々。なかなか納得のいくところまでは行き着かないけれど、出来る範囲で頑張ろうと思う。

週末から少しずつではあるけれどクリスマスカードを書きはじめた。何枚書けるかは激しく謎。書きたい人全員に書くのは無理そうだけど、出来るだけ丁寧に書きたいと思っている。誰かのために……と言うよりも、年末の儀式のようなものだ。

そうそう。これも書いておかねば。娘が植えたチューリップが芽を出した。今のところは芽の先っぽが土から見えるか見えないか……と言う程度。こんなに早く芽が出るとは思っていなかったので吃驚した。調べてみると関西だとこの時期に芽が出ても大丈夫とのこと。娘は何色の花が咲くのかとワクワクしている。チューリップが咲く頃には色々と落ち着いていると良いのだけどなぁ。

もう12月なので当たり前と言えば当たり前だけど、今週は気温がグッっと下がってくるとのこと。考えただけで気が滅入りそうだけど寒さに挫けず頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月06日(金) 眠れない幼児と寝過ごす老婆

昨夜、娘はまたしても「なんだか分からないけど眠れない」と言ってシクシク泣いた。娘が眠れない原因は分かっている。運動量が足りないのだ。

年少、年中の頃は幼稚園から帰ってきたら、服だけ着替えて最寄の公園に遊びに行っていた。ところが、最近の娘は家で工作をしたり、女の子っぽい遊びに夢中であまり公園に行きたがらない。暖かかった頃は夕食後に「お散歩に行こう」と毎日外に連れ出して、延々と歩かせたりしたものだけど、寒くなってくるとそうもいかない。娘6歳。心はものすごく乙女だけど、体力的には小学生男子。

何か運動系の習い事をもう1つしてくれたら良いのだけれど、娘は気乗りしないらしい。たぶん、何をやらせても出来るだろうし、やってみればムキになって頑張るのだろうけれど、彼女は「女の子であること」にコダワリのあるタイプなので、荒っぽい系の事は習いたくないらしい。幼稚園ではドッジボール命なのだし、今更そんなこと気にしなくても良いと思うのだけど。悩み多きお年頃だ。

昨日は終身時間が遅かったし、今日は遠足なので、流石の娘も今夜はちゃんと寝てくれると思う……と言うか、穏やかに寝て欲しい。

そして今朝は母の病院送迎のため、実家に行ったら寝坊した母がパジャマ姿のままで玄関に出てきた。すぐに着替えるから待ってくれ…とのこと。この類の事はもう慣れっこになってしまっていて、最近では腹も立たなくなってきたけれど、もしこれが介護タクシーとかだったら、母は絶対にこんな事をしないだろうと思うと「舐められてるなぁ」と嫌になる。

眠れない幼児と寝過ごす老婆。両名とも普通に寝起きして欲しいものだ。

今週も色々あったけれど無事終了。片付けだの掃除だのを頑張った1週間だった。週末からグッと寒くなるとの事。体調を崩さないように気をつけよう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月05日(木) 片付けて、花を飾る。

12月に入ってから怒涛の勢いで家の中を片付けている。

引き出しの中を使いやすく整理したり、「今は使わないけれど、勿体無いから置いておこう」と思って取っていたものを捨ててみたり。物を捨てるのには抵抗があるし、もしかしたら捨ててから後になって「あれがあったら」と後悔することがあるかも知れないけれど、来るかどうかも分からないような「いつか」に備える(災害等の備えは除く)よりも、「今、現在」過ごしやい方が大切かな……と。

飾り物系は随分捨てた。どんなに趣味の良いものでも飾らなければ意味が無い。そして現在の我が家に何か飾るとしたら、それは戴き物のインテリア雑貨ではなくて、娘の謎工作なのだ。

あれこれ片付けているうちに気が晴れたのか、昨日は買い物に行った時に花を買って娘が幼稚園で作ってきた花瓶に飾った。花を買うなら夕食の豚肉の量を増やすなり、果物を買うなりした方が良いようにも思ったのだけど、花を飾るくらいの心の余裕も必要かな……って事で。

そして夜。

夫が何故かプリンを買って帰ってきた。昨日は何か特別な事があったわけでもなかったし「甘いものを食べたい」と言った覚えも無い。「珍しいけど、どうしたの? 甘いもの食べたいとか? もしかして疲れてる?」と聞いてみたところ「ちょっとプリンを買ってもいいかな…って気分だったから」と夫。就職活動でちょっと良い知らせが2つばかり届いたとのこと。まだ最初の段階なので、なんとも言えないけれど、ここ2週間ほど惨敗続きだったので、私達にとっては朗報だった。

夫の就職活動が好転したのは、夫がコツコツ努力した結果であって、家を片付けた事とか、花を飾った事とは何の関係も無いけれど、花を飾ったその日に朗報が舞い込むなんて「家を綺麗にして風通しを良くしたり、鼻を飾ったりするのって、やっぱり大切なのかな」などと思ってしまった。昔読んだ下世話なルポ本の中にあった「夜逃げをする家は家の中が散らかっていて汚い。台所には汚れた食器があり……」なんて一節を思い出してみたり。

昨日の朗報が結果に結びつくかどうかは分からないけれど、上手くいったらいいのになぁ……と願わずにはいられない。夫が頑張ってくれているのだから、私も自分の出来ることを頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月04日(水) 冬の手仕事。

最近、猛烈に毛糸で何か編みたくてたまらない。アクリルタワシとか、そんなんじゃなくて、もう少し浪漫があるような物を。

先週、先々週は腰痛だったり、風邪ひきだったりで体調が悪かったので、空いた時間はひたすら寝て過ごしていた。「ちょっとでも横になろう」と言うよりも「もはや起きてられない」って感じのギリギリっぷりで、今にして思えばよくやっていたと思う。

今週に入って元気になったとたん、ちょっと余力が出てきて、僅かながらも「自分の時間」が持てるようになった。実家の母の都合で病院送迎が無い日が数日あるのも後押ししているのかも知れない。

とりあえず手元にある物を使って手芸をしてみた。娘の縫いぐるみ(食玩のオマケ)の布団セットと洋服など。材料はハギレだの、レースの余りだの。娘は夫に買ってもらった食玩のクマの縫いぐるみがいたく気に入ったらしく、籠にティッシュペーパーを敷いて寝かせていたので、布団を作ってやるべきかな……と。ついでに、以前ペンギンの縫いぐるみのために作った服と同じ生地で服も作った。娘はいたく喜んでくれて、私も満足だ。

しかし、どこかコレジャナイ感が拭いきれない。私がしたいのは編み物であって、手芸ではない。そもそも私は針仕事が大嫌いなのだ。

冬、炬燵で編み物をしたくなるのは、流行病のようなものだと思う。今は特に毛糸で作らねばならない物なんて何も無いのに、何か編みたくて仕方がないのだ。昔、伯母が冬になると毎年のように大量の靴下(室内スリッパのような物で靴下の上から履く)を編んでくれた。当時は「どうして、こんなに沢山くれるんだろう?」と不思議に思っていたけれど、今の私なら伯母の気持ちが理解できる。きっと伯母は、ただ編みたかっただけなのだ。

どうしたものかなぁ。毛糸で本気出して何か作るとなると、けっこう値段が高くつく。かと言って100円ショップで売っているような安い毛糸で何か作っても暖かい物は出来ないだろうし……実に悩ましい。

ちょっと様子を見て、どうしても衝動が抑えきれなくなったら何か編もうと思う。よくよく考えてみると編み物よりもクリスマスカードを書く方が先だと思うし。そもそも暇を持て余しているって訳でもないのだし。それにしても冬の編み物って浪漫あるよなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

クマの布団と洋服。この紫のクマは娘のお気に入りのペンコとは姉妹だそうです。娘にとって種族の違いなんて些細な事のようです。







2013年12月03日(火) 年賀状とお節料理。

ちょっと気が早いのだけど、年賀状を書き上げた。

今年はPCのプリンターの調子が悪くて年賀状は写真入りのを業者に頼んだ。早割プランを利用するとインクを買うよりもずっと安上がり。そして表書きは筆ペンで手書き。毎年、年賀状の準備はもう少し後なのだけど、今年は「手書きしなきゃ」と言うプレッシャーからコツコツ頑張ったのが功を奏して、いつもの年よりも早く仕上がった。夫がPCで就職活動関係の事をしている横での宛名書きをするのは、良い気分転換になった。

年賀状を仕上げたら、次はお節料理の事を考えなくてはならない。

私は夫と結婚してから毎年お節料理を作っている。結婚した年はそれこそ大真面目にフル装備で作ったものだけど、年々簡素化してきている。娘のためにも「日本のお正月」を教えておきたい気持ちはあるけれど、お節料理って正直あまり食べたくない物も多かったりする。例えば……我が家の場合だと蒲鉾は不人気。昨年は形ばかりのキャラクター蒲鉾を入れたけれど、今年は入れるのを止めるつもり。

そして今年はブリの照り焼きもリストラ対象に上がっている。

ブリの照り焼きは家族全員大好物なのだけど、それはあくまでも「焼きたて」を食べるからであって、重箱に入っている冷え冷えのカチカチになったブリの照り焼きはお世辞にも美味しいとは言えない。しかも年末のブリは極悪なまでに高いのだ。同じ金額を払うなら、ブリは止めてローストビーフを入れようかと思っている。

今日は図書館でチラリとお節料理の本を眺めたのだけど、最近では洋風おせちとか言ってラタトゥイユ風のオカズを入れてみたりして、自由過ぎるくらい自由なお節料理もあるようだ。家庭のお節料理なので、そこまで吹っ切るつもりはないけれど「食べる物だけ入れる」を念頭において、メニューを考えなおしてみようと思う。

家の片付けをしたり、年賀状を書いたり、お節料理の事を考えたり。

なんだか急に年末モードが押し寄せてきた。今の我が家は「幸せ一杯・夢一杯」って感じではないけれど、それでも年末年始の備えができて家族で過ごせるってのは嬉しい事だ。コツコツ頑張っていこう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


2013年12月02日(月) 写真展。荷物を減らす。

この週末は息つく間も無くバタバタと過ぎてしまった。

土曜日は娘のインフルエンザの予防接種(2回目)に行った後、娘を撮った写真が小さな写真展で佳作を取ったので難波まで家族で見に行ってきた。

途中、西堀江にある何の変哲もない児童公園で娘を遊ばせたのだけど、都会の真ん中だと言うのに、私達が住んでいる地域よりも子どもが多くて驚いた。タワーマンションが沢山建っているので子育て世帯が多いらしい。難波と言うと商業地のイメージが強いのだけど、随分と様変わりしてきたようだ。

写真展はなかなか面白かった。テーマは「子どもの笑顔」。上の方の賞を取った写真は「なるほど」と納得出来る上手さ。そして沢山あった佳作の写真はモデルの表情で持っていったなぁ……って印象。うちが出した写真も「上手な写真」ではなくて、ネタ写真枠。昨年に引き続いての受賞だったけれど、娘も写真を撮る時に意識して表情を作るようになってきたので「来年は無理かもね」なんて事を夫と話した。

日曜日は自転車で地元のショッピングセンターに行ったり、公園に行ったり。日が照って暖かい時間もあったけれど、流石に空気が冷たくて、そろそろ外遊びが辛くなってきた。公園遊びもいつまで出来るものやら。寒いのが苦手な身としては辛いところだ。

そして、ふと気がつくと12月に突入。

10月からはじめた夫の転職活動はすっかり停滞気味。活動を始めた頃は調子良く面接があったりしたものだけど、ミスマッチだったり、向こうから断られたり。今月に入って関西の案件がグッっと減って、東京の案件ばかり。あまり嬉しくは無いけれど、覚悟を決めて大掃除がてら荷物の片付けをしている。

独身時代。「生活を縮小する引っ越し」を何度も経験しているけれど、家族を伴って「生活を縮小する引っ越し」をするって、それはそれは大変なのだ。せせこましい事を言うようだけど、たとえ「ダンボール箱1個」でも少なくしておくに越した事はない。持ち物をチェックして、少しずつ荷物を減らしている。

夫は「うち、荷物少ないと思うけど」と暢気にしているけれど舐めてかかってはイケないのだ。確かに我が家は狭小住宅だし、子どもがいる家庭にしては荷物の少ない方だけど、それでも畳の大きさは昔風のサイズで押入れも多い。その上、外には物置まである。この片付けが無駄になるに越したことはないけれど、今のうちにやれるだけの事はやっておきたい。

家の片付けも大切だけど、12月に入ったのだから年末年始の事も考えなくては。何かと慌ただしいけれど、しっかり頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
$lastyear

白蓮 |MAILHP