今日も今日とて草臥れモード。娘が1日家にいると何かと楽しいけれど、何かと余計に草臥れる。
午前中は耳鼻科と買い物。お昼はひ娘の友達親子を招いてタコ焼き器でホットケーキパーティ。具材は魚肉ソーセージ、コーン、バナナ。魚肉ソーセージを入れて丸いホットケーキを作ると、ホットドッグのような味になって、とても美味しい。生地には豆腐を入れるのがポイント。ホットケーキ生地に豆腐を入れると、焼いた時にパサつかないので子ども達は食べやすいみたい。
午後からは外遊び。公園でキックボードをしたり、遊具で遊んだり、BB弾を探したり。娘は毎日楽しそう。午後7時、娘がオヤスミ3秒で眠りに就く時「やってやりましたわ!」的な誇らしさを感じると同時に、とてつもない脱力感に襲われる。でも今日こそは「昨年のまとめ」と「新年の抱負」を書いておきたい。
**********************
昨年は娘が幼稚園に入園したことで我が家の生活が一変した。最初は「泣かずに幼稚園に行く」ってことが大仕事だった娘も、いつの間にやら幼稚園大好きな園児に。おかげで私は1人の時間が大幅に増えたのだけど、夏休み前までは病院通いに忙しかった。歯科、婦人科、皮膚科、内科……笑っちゃうほどトラブル続き。まぁ、それでも入院するような大病をしなかったのは不幸中の幸い。それでも、吃驚するほど医療費を使った年だった。
夏休み以降はようやく「1人の時間」を有効に使えるようになってきた。まず手を付けたのは家の片付け&大掃除。それまで「見て見ぬふり」をしてきたところを少しずつ片付けた。「スッキリした家」とはいかないまでも、随分と綺麗になったと思う。秋にはヤフオクにも着手して、娘のベビー用品などをコツコツと売っている。片手間にしか活動していないので、売るべきものはまだまだ残っているのだけれど。
なんだかんだで昨年は我が家にとって改革の1年だった。そして最も良かったことは「家族全員元気で1年過ごせた」ってこと。小さいトラブルはそれなりにあったけれど、大病せずに過ごせたことは本当にありがたいと思っている。
今年は引き続き家の片付けを進めていくつもりでいる。オークションで売る物も早いところ売りきってしまいたい。たぶん今年の前半はそれだけで終わってしまうと思う。後半からは社会復帰のための準備をはじめたい。社会復帰は娘が小学校に上がってからを予定していて、まだまだ猶予はあるのたけれど、娘を産んでからは専業主婦生活に浸かりきっているので、少しずつ気合を入れていきたいな……と。
昨年は新年の抱負に「やりたくない事はやらない」と書いたのだけど、今年は「やりたい事をやる」を抱負にしたい。この2つは似ているけれど随分違う。昨年は娘との生活で手一杯だったけれど、今年はもう少し色々な事に手を伸ばしていきたい。
……抱負を書いてみたものの、どこまで達成出来るものやら。キーキーしない程度に頑張ろうと思っている。自分にとって何が1番大切なのかを頭におきつつ行動したい。今年も1年頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
今日は娘と凧揚げをした。
いまどきの凧って良く出来ていて幼児でも簡単に凧が揚がるのに驚いた。私が子どもの頃はゲイラカイト全盛期。ゲイラカイトもそれまであった凧に較べると、よく揚げったそうだけど、最近の凧の揚げやすさをそんなもんじゃない。今日は最寄りの児童公園の運動場で揚げたので、そんなに高くは揚げられなかったのだけど、河原にでも行けばそれこそ天まで揚がるんじゃないかと思う。
「凧揚げって、こんなに楽しかったっけ?」と思うほど楽しかった。娘も大はしゃぎ。寒風吹きすさぶ中、誰もいない公園に午前と午後、2回も揚げに行ってしまったほどだ。寒かったけれど良い気分転換になった。
しかし、それはそれとして久しぶりの凧揚げは非常に草臥れた。娘も今夜は野比のび太のように「おやすみ3秒」で眠りについた。寒い時に外に出るって、それだけでエネルギーを消耗する気がする。
年明けからずっと「昨年の感想と反省、今年の抱負」を書こうと思っているのに、いまだ書けず。今日も無理。「明日こそ。明日こそ」と、あすなろのように思っている。明日は書こう。でも、とりあえず今日は無理……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
1月4日。夫、仕事はじめ。娘はまだ冬休みなので、しばらくは娘と2人の生活。
我が家は通常モードに戻ったのだけど、まだお正月休みの方もおられるのか、街はまだなんとなくひっそりとしていた。午前中は久しぶりにガッツリと掃除をしたり、郵便局へ行ったり。娘のお年玉を貯金して、出し忘れの年賀状を出してきた。
今年はどうしたものか、リストに入っていない人から唐突に年賀状が届いた。1人は小中高と一緒だった幼馴染。1人は従兄。幼馴染は正直なところ「どうして今頃?」って感じで、ただただ謎。従兄は転勤族でしょっちゅう住所が変わっていて、宛先が分からないので年賀状を出していなかったし、従兄からも年賀状は来なかったので「従兄は年賀状を出さない主義の人なんだろう」と思い込んでいたのだ。突然、年賀状を出すようになった彼らの心情、ちょっと聞いてみたい気がする。
娘はクリスマスにサンタさんからもらったキックボードに乗って郵便局に行ったのだけど、そのまま家には帰らずに公園で遊ぶことに。今日の大阪は朝からものすごく寒くて風が強かった。『バビル2世』を彷彿とさせるほど公園は砂嵐が吹き荒れていて、当然誰もいなかった。娘と2人で1時間ほど公園で遊んで帰宅した。
しかし娘は何のスイッチが入ったものか、昼食後も「公園に行きたい。久しぶりにお砂場セット持っていくわ」などと言い出す始末。背中と腰にカイロを貼って午後からも公園へ。娘が幼稚園に行くまでは、寒かろうが暑かろうが公園に行くのは日課だった。思えば楽になったなぁ……などと思いながら寒さに耐えつつ娘の相手。子どもって、どうして寒くても平気なんだろう。帰宅して鏡を見たら、娘も私も鼻の頭が真っ赤になっていた。
そんなこんなでお正月明けからハードな1日を過ごした。明日は娘と凧を買いに行く約束をしてしまった。そう言えば、お正月にそんな話をしていたっけか……。娘は凧上げがしたいのだそうな。明日も野外活動決定。カイロを装着して頑張ろうと思う。
今日は今年の抱負等を書くつもりだったのだけど、寒さに参ってしまって、とてもそんな気になれない。もちろん、今は暖かい部屋にいるのだけれど寒さ疲れ…って感じだろうか。ものすごく消耗した気がする。明日も頑張らなくちゃいけないし、昨日焼いたパウンドケーキの残りでも食べて、今夜は早く寝よう……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。
2012年01月03日(火) |
おかあさんのお正月。 |
元日の夜、家の中で大人しくしていた娘はエネルギーが溜まり過ぎてしまったらしく、夜寝る時が大変だった。「眠れない…」と言って私にしがみついて訴えるは、そうこうしながら泣きぬれる始末。分かっちゃいたけど娘は完全に体育会系。翌日、2日は娘を発散させよう大作戦。
2日は朝から初詣。住吉大社に行ってきた。早い時間に行ったので大混雑にもあわず、そこそこ賑やかな感じ。娘に「屋台で何か1つだけ買ってあげる」と言ったら、娘は金魚すくいにもスマートボールにも釣られることなく、食べ物屋台も全く無視。20分以上歩きまわって、プリキュアのお面を選んだ。どうやら彼女は最初からお面を買いたかったらしい。お面は結構お高くて予想以上の出費になってしまったけれけど、娘は目的の物を手に入れてご機嫌だった。
お参りの後は路面電車で阿倍野へ移動。昼食におうどんを食べて帰宅した。帰宅後「出し忘れの年賀状を出しに行こう」と娘を散歩に連れ出すことに。夫は午前中でダウン。プリキュアのお面をつけた娘を連れてウロウロ歩き、そのまま最寄りの公園へ。寒空の下、たっぷり遊ばせて帰宅した。夜は実家の家族を招いてスキヤキ。その夜、娘はぐっすり安眠してくれた。
そして今日、3日は夫が「今日はおかあさんのお正月にしよう」と娘と2人でデートすることに。夫のこういう気遣いは本当にありがたい。
私は台所仕事。おせち料理は今日で一掃出来そう。夕食はおせちの残りと、野菜ポタージュだの、水菜とお豆腐のサラダだの、鳥胸肉のケチャップ炒めだの。娘と夫が帰宅するまでに、色々片付けてしまおうと、栗きんとんと黒豆の残りでパウンドケーキなんかも焼いてみた。昼食に冷蔵庫と冷凍庫の余り物で作ったカレーうどんを食べて、午後からはのんびり本を読んだりPCで遊んだり。夫と娘が帰ってきたら、オヤツにケーキを食べようと思う。
お正月って、心情的にはのんびり過ごしたいのだけれど、大人にとっては決してのんびり過ごせる行事ではない。年末は色々と準備があるし、年が明けたら年始の挨拶なんかもあるし。今年の年末はおせち料理を簡略化したおかげで、随分とのんびり過ごさせてもらったので、むしろ年明けからの方が忙しかったような気がする。それでも、なんだかんだ言って家族揃って元気に年末年始を過ごせたのは、ありがたいことだ。
夫は明日から出勤。我が家は明日から通常モード。今年もボチボチ日記を書きつつ元気に過ごしたいなぁ。明日以降(いつになるかは未定だけれど)に新年の抱負など書きたいと思っている。気持ちを切り替えてシャンとしなくちゃなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
栗きんとんと黒豆のパウンドケーキ。パウンドケーキの生地に栗きんとんと黒豆をざっくり入れて焼いただけ。おせち一掃にはもってこいのオヤツ。これが意外と美味しいんです。
2012年01月01日(日) |
あけましておめでとうございます。 |
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今日は昨日と今日の記録など。
昨日、大晦日は午前中はおせち料理作り。夫と娘は大掃除。おせち料理の品数を大幅にリストラしたおかげで、前日と大晦日当日の午前中だけでおせち料理作りが終わってしまいました。昼食を食べて、午後からは家族でお出掛け。自宅から2キロ弱離れているファミレスまでお散歩がてら歩いて行って、甘い物を食べて帰ってきました。昨日の大阪は暖かくてお散歩日和。楽しい時間を過ごしてきました。
「正しい大晦日の過ごし方」とは言えませんが、なんだかちょっと良い感じでした。
夕食は実家の母を招いて蕎麦すき鍋。除夜の鐘は聞きましたが、紅白は観ませんでした。あまりテレビを観ないので「マルモリ」とかよく分からないし、なんとなく観る気になれなかったのです。
明けて元旦。朝は関西風の白味噌のお雑煮とおせち料理を食べました。今年はおせち料理の品数を大幅にリストラしたので、食べる時にガッカリするんじゃないかと思いましたが、案外そんなこともなく。我が家は3人家族なので、今後もこのくらいの量でいいかなぁ……なんて思っています。
朝食後、娘に晴れ着を着せて年始の挨拶。実家に寄って娘の晴れ着姿を見せた後、夫の実家へ。夫の実家でもお雑煮とおせち料理。義兄一家も集まって賑やかな時間を過ごしました。「着物着たい〜」と大張りきりで晴れ着を着た娘は、夫の実家につくなり「しんどい…もう脱ぎたい」と持参した服に着替えていました。「お洒落は痩せ我慢」だってことを娘は身を持って理解したようです。
そんなこんなで我が家は家族揃って元気に年末年始を過ごしています。本当に嬉しいことです。今年も家族揃って元気に過ごせますように。良い年でありますように…と願いつつ今日の日記はこれにてオシマイ。