けちぞう日記
妻やムスメから「けちぞう」と呼ばれる男の日記。
と,いっても書いてるのは妻。

2004年03月25日(木) プレ・プレゼント

妻の誕生日当日、前日と飲んだ僕。
そして、3日連続今日も飲み会なのだ。

今日も飲むって言ったらお、怒ります?

「んあー?」
「別にぃ。アンタいないとご飯ラクだし全然かまわないよー」

お、これは昨日のお菓子が効いてるんですかね。
いやー、努力って報われるんだなあ…
と、気持ちも軽く出勤。

しかし、夕方になって飲み会は中止となった。

夕飯いらないっていっちゃったよな…。
とりあえず、電話いれとくか。

るるるる。

「はぁい、もぉしもぉーし」

こ、この間の抜けた声は。
上のムスメか?

「ちがうよう!いちごだよう!」

お、そうか。
声が似てきたなあ。電話にも出られるようになったのか…
そうだよな、もう小学生になるんだもんなあ。
感慨深いなあ…。

おっと、感傷にひたっている場合ではない。
用件を伝えなければ。
とりあえず、おかーさんにかわってください。

「あたちがっ。あたちがちゅたえるからだいじょうぶっ」

いや、だってアナタ、未だに舌足らずだし。
はっ。
もしかして、妻が電話に出ないって言ってるのか?
そうなんだな。
き、機嫌が悪いんだな。

仕方ない。用件だけ。
おとーさんは早く帰れることになりました。
だから、夕飯は…。
あ、夕飯は家で食べるけど、買って帰りますから気にしないでください。
わかった?ちゃんと伝えてくれよ。
じゃね。ばいばい。

電話を切ると、ほどなく着信。
妻からだ。
な、なんだろう、どきどき。

「ちょっとアンタ、なんであわてて切るのよ」
「私にかわらないとは、何かやましいんだねっ」

い、いえ。それはムスメが勝手に。

「ご飯あるから帰っておいで」
「それとも私のごはんは食べたくないわけ?」

いやいや、そんな。
おうちごはんがいちばんですから。
いやー、お菓子がこんなに効果的だとは思わなかったなあ…

帰宅すると、ほんとにご飯があった。
いえ、疑ってたわけではないんですけどね。
しかも、電話ではインスタントみそ汁って言ってたのに、
ちゃーんとお豆腐とワカメのみそ汁が…。
お菓子でこんなにねえ。

しかし、妻はそんなに甘くないのだった。

にこにこして僕の前にすわった妻。

「ここんとこがんばったし、3年生にもなれるし」
「それにむくんでて体調も悪いから、エステでマッサージしてもらってきたよ」
「ほーら、つるつる」
「お値段は、アンタが卒倒するから言わないけど」
「ま、お誕生日プレゼント選ぶのもたいへんだから、ね」
「そいで、そのエステって言うのが隠れ家みたいな感じで…」
「ハーブが…」
「オイルが…」
「前後にハーブティーが…」

延々なんか説明してくれましたけど、アタマに入りませんでした。
い、いくらだったんだろう。
聞きたいけど、聞かないほうがいいんだろうな。

お菓子はプレゼントとは認められてなかったんですね。

「あ、あれ?プレ・プレゼントって感じ〜?おほほほほほ」

…。

ハーブティーにあたったんでしょうか。

まいど君も真っ青ですね…。
あ、僕も真っ青か。

ふっ。




2004年03月24日(水) 妻の誕生日

妻の誕生日。
どうしても抜けられない飲み会だ。
マズイ。

昨日も飲み会だったのだ。
このままでは非常に高くつくことにまちがいない。

しかも、下のムスメが
「おかーさん、かわいそう」を連発しているのだ。

ムスメがそういうたびに妻が居丈高になっているのだ。

な、なんとしても。

と、いうわけで昼休みにうろうろしてみた。
な、何もない…。
背に腹は変えられない。
課の若者たちが食事に行くというレストランで焼き菓子など購入。

袋も僕の好きな緑だし、いいんじゃないか。
何よりこの努力を認めてもらいたい。

ちょっと遅くなってしまったが、帰宅すると幸い妻はまだ起きていた。

お、お誕生日おめでとうございます。
これ、つまらないものですが。

「あらー。いいのに。気ぃ使っちゃって。うひひ」

お、好感触。
やっぱり努力はするもんだよなあ。

しかし、僕は甘かったのだ。
詳細は後日。



2004年03月19日(金) 携帯におけるイーメールの役割について

今日は当番だった。
夜残って窓口業務その他にあたるのだ。
こういう日は、夕飯はイラナイと言ってある。
なぜならそうすると妻がものすごく喜ぶからだ。

夕方、妻からイーメールが来た。
夕飯の写真だ。
あるなら家で食べますよ。
早速「家で食べる」とメール。
漢字も打てるようになったし、完ぺきだな。
句点がないのはわざとですよ。別に打てないわけじゃないです。
いや、ホント。

帰宅すると、下のムスメが走り寄ってきた。
まだ寝てなかったのか。
早く寝なさい。

「あのね、今日ね、昼帰りしたの」
「頭が痛くなっちゃってね」

な、なに?そうなのか???
それで大丈夫なんだろうな?
どうしてそんな大事なことを知らせないんだ。

「何言ってんのよ、メールしたでしょ。微熱と頭痛。たいしたことないって」

いや?
僕はメールは受け取ってませんよ。

「受け取ってるでしょー。家で食べるって返事きたもん」

は?
夕飯のイーメールは受け取りましたけど、文章は来てないですよ。

「ああ?言ってることがわかんないよ?」
「アンタ!」
「もしかして!!」
「今までe-mailって写真しか見てないの???」

イ、イーメールって写真のことじゃないんですか?

「ぎゃー」
「ちょっと貸してごらん!」

妻は僕の手から携帯をひったくると、かちゃかちゃかちゃ…

「ほら!」

あ…。ほんとだ。
これどうやって出すんですか?

「どうやってもこうやっても、送れば出てくるでしょうがっ」

ほほお。
いつも画像にあわせてぷちっと押して、それで終わってましたよ…
ちょうどぴったり画面に見える範囲がまた切りがいいもんでねえ。
なるほどこの下に本文がねえ…

「じゃあ、アンタは」
「今までわたくしがお送りした数々のメールを読んでいなかった、と」

ま、まあそういうことになるでしょうか。

す、すみません。

ご、ごめんなさい。

「アンタって人は…」
「なんてすばらしいんでしょう」

あれ?おこんないんですか?

「ネタ提供ありがとうございます」

え?
え?





2004年03月18日(木) 卒園式

今日は下のムスメの卒園式だった。

今回、ムスメと手をつないで退場するという大役を妻が僕に譲ってくれた。

「白いドレス着せるしっ」
「結婚式の予行演習だよねっ」
「りんごのときは私が歩いちゃったって話したら」
「博愛主義のいちごもおとーさんとって乗り気だし」

などとなんだかうれしそうだ。

じゃあ、カメラとビデオをよろしくお願いしますよ。

「え?あたしは1人しかいないのに、両方はムリだよ」

と、とたんに不機嫌。
どうして君は頼みごとをされるといきなり不機嫌になるのだ。
だいたい父母代表席でビデオとかカメラとか…

「1人しか来ない人もいるんだから、大丈夫だって」

結局、僕がカメラ、妻がビデオになった。

「ほら、アンタこういうデジタル系は苦手だから」
「これは写真もとれるからばっちり!」

などと言っていたのだが…

式が終わってみると、

「ごめーん」
「いちごが先生からアルバムをもらうとこはばっちりとれたんだけど」
「退場の時、なんか暗いなーと思ったらキャップはまってたよ」
「うはは。アンタってついてないねー」

き、君って人は。
逆だったらむちゃくちゃ怒るだろうに。

「そいでね、謝恩会の会場あけといてくんない?」
「お料理がきちゃうんだって」

は?
僕は午後フリーだっておっしゃいませんでしたか?
ま、まあ。似合わない役回りでがんばってるみたいだし、
それくらいは協力しましょう。

イスなども並べたりしつつ、準備には参加。
みなさんがいらしたのでそそくさと退散。

妻に言いつけられた仕事もこなしつつ、フリータイムを満喫だ。
吉祥寺まで自転車で…
す、すごい風だ。しかし、この間目をつけておいた服をぜひ買いたい。

がんばって自転車こいでいきました。
しかし、試着してみたら全然よくありませんでした。
ラーメン食べてhanako吉祥寺特集買って帰ってきました。
ラーメンはしょっぱかったし、hanakoはなんだか中途半端だ。
家でゆっくりしてればよかったか?

そして夕方。
帰宅した妻もムスメも楽しんできたはずなのになぜか不機嫌。

「そうそう。みんなにだんなさん、どうしたの?って聞かれたから」
「人付き合いがキライだから帰りましたって言っといたよ」

も、もうちょっと他に言い様はなかったのか?

「あー、つかれた。もー、ほんとに卒対はたいへんだよ…」
「いちごは帰りがけに友達とケンカするし」

「うー、なんかかゆいよ、あっ全身にいやな感じの発疹が!」
「ひー」

人付き合いがキライなのはあなたのほうですね…



2004年03月10日(水) 責任

帰宅するなり妻がまくしたてる。

「アンタさー、ここにおいてあった音読カード、どこにやったのさ」
「昨日の夜中、ほったらかしてあるなーと思ったけど」
「さすがにダイニングテーブルにのってるから気がつくだろうって」
「わざわざそのままにしておいたのに」
「1番に起きて片付けたねっ」
「おかげでりんごは宿題忘れになったんだよっ」

あー、はいはい。
たしかに移動しましたよ。
だけど、絶対忘れないように眼鏡の下においたんですよ。

「眼鏡?そんなもんあの子が持ってくわけがないでしょうが!!!」

そ、そうなんですか?

「そうだよっ。子供見てりゃわかるでしょ?」

そりゃ、すまなかったねえ。
おとーさんのせいで忘れ物になっちゃったのか…。

いや、でもね。
まずは夜に次の日の支度をしたとき子供が自分で入れればよかったんですよね?
アナタが夜中に気づいたときに入れてやってもよかったんですよね?
朝、アナタがちゃんと覚えてれば忘れずにすんだんですよね?

「あのさあ、アンタ私が記憶力がないのも」
「りんごがだらしないのも知ってるでしょう?」
「家族って助け合うものなんだよ?」
「できる人はできない人をフォローするんだよ?」
「それが家族なんだよ」

え?
ええ?そうなんですか…。

「そうだよ、とにかく今回の件はアンタの責任だからねっ」

なんだかアナタ普段はもっとムスメに厳しいくせに、いやに寛大ですね。

「ところでさあ、私の消しゴムがないんだけどさあ…」

それは僕じゃありませんよ。

「だってアンタ以外誰が片付けるっていうのよっ」

そういうことか。本題はそれだな。
言ってて恥ずかしくないか、オマエ。


 < 過去  INDEX  未来 >


きゅ〜