日々あんだら
DiaryINDEXpastwill


2007年03月29日(木) 春休みなんて大嫌い!




僕が通勤で使っているのは日本最大のアミューズメントパーク、東京ネズミーランド&シー(仮)を通る路線で、
まあそれはそれでいいんだけど、この時期は鬱陶しいことこの上ない。
元々千葉県内のベッドタウンから東京都心に通勤するサラリーマンやOLたちで、
通勤ラッシュ時には殺人的な混み具合な電車なんだけど、この時期になるとそれ以外の人間が増えるのだ。



それはネズミーランド(仮)に遊びに行く、春休み中の子供たち。



ちょっと前までは受験を終えて卒業したばかりの中3と思われる子供が、
お別れクラス会っぽい雰囲気でネズミーランド(仮)に向かってたぐらいで、
それも十分鬱陶しかったんだけど、さらにこの時期になると小中高全学年が春休みに突入するわけで…
僕の最寄り駅に電車が到着した時点で、サラリーマン(やOL)と子供でオーバーフロー寸前なのである。
乗れるかー!!ヽ(`Д´)/

とは思いつつも乗らないと会社に行けないので無理矢理乗り込む。
というか、後ろの人たちからがんがん押されるので、力を入れなくても中に進める。(笑)
そうすると車内中各所から「無理だってば!」「痛い痛い痛い!!」「ちょっとやめてよ!!」と悲鳴が上がる。
うるさい。痛いのはこっちもじゃ。

電車が動き始めても「ありえねー」「うぜー」「こんなので通勤するのなんか死んでもやだ」
という声がそこかしこから聞こえる。
これがただえさえ不快な通勤電車をさらに不快にしてくれる。
あのなー、おれらやってありえないと思ってるし、こんなので通勤したくないねん。
おっちゃんらは静かに乗ってるやろ?朝から騒ぐなっ!!
うざいんはお前らじゃーーー!!!

あと、毎朝聞くのが、「今どこ?」「○○」「まだ○○!?あと何駅?」「あと4駅だよ」「遠いよっ!」という台詞。
で、1駅前くらいになると「次だよ、次」「え?次?」「これ、どっちのドアが開くの?」「わかんねー」「反対側のドアだったら降りられなくない?」「ちょっとやばいんだけど」「降りれなかったら笑える。(笑)」という台詞が飛び交う。
ネズミーランド(仮)のガイドブックに載ってるんか?と思うくらい毎日全員同じ会話をしている。

そして、ドアが開くと前の人間を無理矢理押しのけてでも降りて行くのだ。
あのなー、前の人間は後ろの人間が降りやすいようにいったんホームに降りるねん。
誰にも言われんでもみんなそうしてんねん。日本人の譲り合いの美徳がわからんか?
じっと待っとけ!!


と、毎朝軽くプチプチ切れながら通勤してるのでした。ホンマ、ストレス3倍増しです。
とは言え、彼らに怒鳴ったりするつもりは全くない、というか怒鳴ってもしゃーないし。
って思ってたらこないだ居ました。多分僕よりちょっと若いくらいの声。相手は中学生かな。

「お前らなぁ、遊びに行ってんだろ?こっちは仕事に行ってんだよ!!もうちょっと静かにしとけよ!」
「なんだよお前、そんなの知るかよ」
「お前らだけの電車じゃねーんだよ!!」
「お前の電車でもねーだろ!!」
「他人に迷惑かけんじゃねーよ!!!」
「お前の存在がおれらには迷惑なんだよ!!!」

ハイ、子供のケンカ。
怒鳴った人の気持ちはわかる、というか僕も同じ気持ちだけど、
そう言っちゃうと相手のレベルまで下がってまうわけで。。。
てか、お前らのケンカでおれらのストレスも余計に溜まるんですが。


ということで、僕の望みはただ一つ。




早く春休み終わってくれ。orz


2007年03月28日(水) 下がり気味


撮ったことすら覚えてなかった1枚。





・最近ぐっすり眠れない。長い時間寝ても疲れが取れてない。

・今日急ぎの用があってちょっと走ったら気分が悪くなった。
 息が切れるのは今まであったけど、気分が悪くなるなんて…
 運動の必要性を感じる。

・最近携帯が、メールが届いても教えてくれない。(バイブしない)
 えーと、もう寿命ですか?まだ1年経ってませんが?
 とりあえず電話帳や写メのデータのバックアップを取っておかねば…

・極度の金欠により、この先2ヶ月くらいフィルム撮影が不可能な模様。。
 しばらくデジタル専用になります。

・今週末は東京が見ごろで、来週末に大阪が見ごろになるらしいよ。
 (大阪に行くのは今週末)

・こっちに戻って来たら会いたい人がたくさん居たのに、まだほとんど会ってない。なんか淋しい。
 まあ、これだけ大阪に行ってたら会う暇もなくて当然ですが…^^;
 落ち着いたら無理してでもみんなに遊んでもらおう。てか、遊んでください。(笑)


2007年03月26日(月) 明日は休み!





なのです。実は。
まあ単なる有給消費なんだけど。^^;

休みを取った後、20日くらいに東京の桜が開花したんだけど、
「うわっ、満開は1週間後くらいちゃうん?おれ休み取ってるやん!!」と
その日に休みを取った自分に「グッジョブ」「グッジョブ」連発してたわけですが。





…桜、全然満開ちゃうよね???orz




東京のベタな場所を回る企画を、目黒川の桜からスタートさせようかと思ってたんだけど、いきなり断念。

しゃーない、島展の作品をプリントするかー。^^;




今年の桜は、今週末の桜ノ宮(大阪)で撮ろう。


2007年03月25日(日) 憧れのモデルさん





今日は、ずーっと前から撮らせてもらいたかった凛さんと撮影。
予約は3ヶ月前から入れてましたよ。(笑)

待ち合わせの前は実はすごく緊張してて。
実は写真始めて4年半で、誰かにモデルを頼んで撮らせてもらうのはこれが3回目。
しかも他の人が撮った写真のイメージが非常に強いので、下手したら二番煎じになりそうだなぁ…と。

R cafeで朝食をとってから待ち合わせに向かう時に、
うーさんに「hideさん、顔がマジですよ。(笑)」と笑われた。
そらマジにもなるっちゅうねん!|Д`)


凛さんとお会いしてからも、しばらくは緊張状態で。
てか、テンパってました。
だって写真撮る時に「行きまーす、ハイ、チーズ」ですよ。
無意識に言っちゃってましたよ。

…普段、記念撮影の時ですら言いません、僕。
この1点だけをとっても僕の緊張状態がわかっていただけるかと…|Д`)



でも中崎の路地をぶらつきながら撮影して、Rでお茶しつつ「AIWOKOMETE」を見て、Kitchenでランチして、
ってしてる内にお互い緊張が解けて来て、Kitchenの2Fに上がる頃にはすっかりリラックス。
身の上話とか世間話とかしながら近寄ったり離れたり、寝転がったり椅子の上に立ったりしながら
いつも以上のペースでガンガン撮ってました。^^;
(凛さん「インタビュー受けながら撮られるのってこんな感じなんですかねー?(笑)」)
悪かった天気もだんだん明るくなってきて、そしたらKitchenの2Fってホントにいい光が入ってくるんです。


そんなこんなで、「メインはAUTOCORD、保険にデジタル持って行こうっと」って思ってたのが、
気づいたら逆になってましたが、でも心行くまで撮らせてもらってとても楽しい1日でした。
やっぱり僕の撮った写真は僕の写真にしかなってなくて、他の人の撮ったものとは全然違う雰囲気でした。
取り越し苦労だったか。^^;




でもその後会ったみわさんに撮った写真を見せたら、一部「これ、hideさんらしくない」って言われる写真が。
そっかなー?
そういう写真も撮りたいけど、そこまでさせてくれる人がいなかっただけですよ。
ある特定の人には撮らせてもらったりしてたけど、表に出してないもんなぁ。。。

今日撮ったのはその内アップします。
「hideらしい」か「らしくない」か、その時にまた感想聞かせてください。^^


2007年03月24日(土) 気分優先モード





日付変わって24日の午前1時です。
明日(今日?)から出張で朝早いのに、まだ起きてたり。
先週の『AIWOKOMETE』で撮ったライブ写真をCD-Rに焼いてます。
夕方、R cafeに寄るつもりなのでその時渡せたらなぁ、と。

ホント自分でもバカだと思う。
明日早いし、1日中気が抜けないのに、なんでこんなことしてるんだろう?
だってお前、来週も大阪行くやん!って内心自分にツッコミ入れながらも、
レーベル印刷までしちゃってますよ。
(しかも日記まで書いてますよ!!笑)

うん、でもやりたくなったから仕方ないんだ。。。
ホント気分だけで動いてるよなぁ、おれ。^^;





気分、と言えば、先日の撮影の時に「前日急にCLEで撮りたくなって」と書いたけど、
今回も来ましたよ。。。
今度はAUTOCORDな気分らしいですよ!

明後日、大阪で撮らせてもらう人は、ずっと前から撮りたかったある意味憧れの人。
ホントは満開か散りかけの桜の下で撮りたかったんだけど、
時期の読みを外してしまったので(というか気象庁の計算ミスのせいじゃボケ!)
別の場所で撮らせてもらうことにした。
桜の下でだったら使いたいフィルムとカメラとレンズとどう撮るかまで、全部イメージが浮かんでいたんだけど
別の場所ではもちろんイメージが違うわけで。
で、α-7(銀塩)で行くつもりが気が付いたら二眼レフが使いたくなってた、と。(笑)

だって1mまでしか寄れないんですよ?
1枚1枚撮るのにものっそ時間がかかるんですよ?
1本で12枚しか撮れないんですよ?
1枚あたりのコストはポラと変わらないんですよ?



…でも仕方ない。それで撮りたくなっちゃったんだから。
「絞り優先」でも「シャッター優先」でもなく、「気分優先モード」なフォトグラファーですから。(笑)
頭で考えて機材選んでるわけちゃうわ!!(キレ)

てことで、とりあえずブローニーを20本かき集めて持って行きます。
どうせならもう雨降ってくれ〜〜〜!!(頭の中のイメージは雨らしいよ。笑)
でも念のためデジ一眼も持って行こうっと。^^;


2007年03月23日(金) いつも言ってるのは冗談だけど





楽しい空気を撮ることにかけては、僕は天才かもしれないと、時々思う。(笑)


2007年03月21日(水) 保険をかけない撮影。





今日は『耳をすませば』に出展する写真のための撮影。
ステキカップルにわざわざ来てもらって、某所にて撮影。
モデルさんも場所も使ったフィルムも内緒。(笑)


昨日の昼まではα-7で行くつもりだったんだけど、帰ってる途中にふとCLEのことを思い出して、
どーしてもCLEで撮りたくなってん。
CLEよりα-7の方が確実に撮れるのはわかってたけど。


久しぶりにデジタルを持たずに撮影に行って、
ファインダーの中で仕上がりが見えないレンジファインダーで、
もちろんフィルムだけで撮って。





うおー、仕上がりどうなったんやろ!!!?




ひさしぶりに仕上がり受け取る時に手が震えそうです。(笑)



こういう時には要注意。
プレッシャーから解放された瞬間に「自分へのご褒美」を買っちゃいそうになるから。(笑)


2007年03月20日(火) MUSIC LIFE


なんで表面がはげているのか気づいて鳥肌が立った。



5月に大阪・中崎町のONE plus 1 Galleryで開催されるグループ展『耳をすませば』に参加します。
テーマは音楽。
各自、自分の好きな曲を1曲選び、その曲のイメージで作品を作るというもの。



面白そうでしょ?



正直時間もないし、どの曲にするかすぐ出て来なかったし、そもそも会期中に大阪に行くのは無理っぽいし、
参加を迷ったんですが、あまりに面白そうだったので最後の一枠に滑り込むように参加申し込みをしました。


最近、音楽を聴きながら過ごすということがほとんどありません。
通勤中は全然聞いてないし、家に帰っても無音でいることが多い。
家ではほとんどパソコンの前に座って写真の整理をしてるか文章書いてる(日記とか)んだけど、
音楽(歌)を聴きながらだと文章が書けない。
他の言葉を聴いてると、自分の言葉が上手く出てこないんです。
同じように、音楽を聴きながら読書もできない。文章のイメージが音に邪魔されて頭に浮かんでこない。

でも、だからと言って音楽のない生活を送っているのかというとそうではなくて、
文章に触れている時以外は常に自分が歌ってます。(爆)
とは言ってもそんなにレパートリーがあるわけでもないので、5〜10曲くらいをグルグルとリフレインしながら。
当然新しい曲なんかほとんど歌ってなくて古い歌(5年とか10年とか15年とか前の歌)ばかりなんですが、
本当に好きな歌って何回聞こうが歌おうが、自分の中では変わらないものなので問題なし。



ということで、話がそれたけど、今回の『耳をすませば』のテーマ曲も、
僕の鼻歌レパートリーの中から選びました。(笑)
選んでからCDラックを探したら実は持ってないことが判明したので(どうやって覚えたんだ?)、
中古屋さんに行って買ってきました。(笑)
このごろ久しぶりに「音楽を聞く生活」を送ってます。^^;


そして、明日がその歌のイメージでの撮影日。
その歌を聴くたび歌うたびに頭に浮かぶ場所と色があって、その場所で撮影してきます。
それに近い色が出るフィルムも大量に用意しました。
そして、素敵カップルをモデルとして確保済み。ふっふっふ。
後は、明日の天気と僕の腕次第です♪


…不安。。。orz





ちなみにその歌、サムさんに聞いてもらったら
「うわっ、めっちゃhideちゃんの写真っぽい歌やん!」って言われました。
あっはっは、安全策取っちゃったー!!(笑)
(最初はもっとダークな歌を考えてたんですけどね。^^;)



group photo×music exhibition 
    「耳をすませば」

・日時:2007年5月17日(木)〜28日(月) 12:00〜20:00
・場所:ONE Plus 1 Gallery
    (大阪市営地下鉄谷町線・中崎町駅2番出口より徒歩2分)
    (雑貨屋JAM POTの二軒奥です)


2007年03月19日(月) あした、小豆島に行こう。





完成しました。
僕の周りってなんでこんなに才能ある人がいっぱいいるんだろう?
今回のDMは島展メンバーの一人、96さんがデザインから発注から代金立替まで(笑)やってくれました。
ホントありがとう!!^^


昨日中崎町近辺にはばら撒いてきました。
順次大阪市内に大量投入(&小豆島にも若干量投入)する予定。
見かけたら手に取ってみてくださいねー。
そして、目立たないところに置かれてたら、前の方に引っ張り出しといてください。(笑)


僕の手元にも若干枚数残ってますので、「欲しいぞコラ!」って方はご連絡ください。
でもDMを希望した人は、絶対見に来ないと許しませんからね!!(笑)


2007年03月17日(土) 幸せな1日


「フワっ」と来た瞬間。



今日は大阪にて。
Iori(雲州堂)でおいしいお昼ご飯&「AIWOKOMETE」の片割れ観賞と、
うてなでまったりカフェタイムと、
ワンプラで写真展&写真談義と、
雲州堂でRcafeの4周年ライブ。


ライブは、初めましてな植木遊人さんと、二度目ましてなWATER WATER CAMELさん。
叩きつけ揺さ振るような遊人さんと、包み込みフワッと浮遊感のあるCAMELさん、両者の歌はとても対照的で「僕らを一緒に呼ぼうと思ったゆみおちゃんはすごい」(CAMELのボーカル、ヒデさん談)わけで。
でも僕らにとってはどちらも楽しめてラッキーだった。


どちらも最前列かぶりつきで写真を撮ってた僕。
遊人さんの汗と唾を浴び、ギターを弾く右手に頭をしばかれながらも真上に向かってシャッターを切り続けた。
最後の方はファインダー覗いてなかったのでブレブレのボケボケに決まってるけど、でもすごいのが撮れてる予感はある。

MCもおもしろくてみんな大爆笑。自虐中心の関西系の笑い。(笑)
「僕ね、今朝始発で東京から出てきて今日の最終で帰るんです。明日レコーディングだから」
「でもね、ホントのこと言うと財布の中には夏目さん1人もいないんです。どーやって帰るんだとか考えてるんです」
「でも、そんなことよりもこうやって呼ばれたらそれに答えるのが男じゃないですか。だからいいんです」
「それが男なんです」














「だからみんな、帰りに物販買ってくれっ!!」



大爆笑。
買いましたよ、CD。(笑)





WATER WATER CAMELさんは昨年11月、本町のフローギャラリーでのライブを見させてもらった。
そしたら顔覚えててくれて「写真どうもありがとうございます」ってライブ前に声かけられて嬉しかった。

この人たちの歌は対称的にスローで柔らかな感じ。目を閉じて聞くとフワフワ体が揺れて浮遊しているみたいな感覚に陥る。
CDも持ってるけど、CDではその感覚はなくて。
やっぱり生の力ってすごい。

途中まではファインダー覗いて撮ってたんだけど、途中からやっぱりノーファインダー。最後には目さえも閉じて浮遊感を味わいながらシャッターを切った。
ずーっと目を閉じて「フワッ」とか「グワッ」と来た瞬間にシャッターを切る。

それでも、少しチェックした限りでは構図も表情もいいのが撮れていた。
おれって天才かもしれへん。(笑)


ライブ後にはRの店長のゆみさんがステージに上がりあいさつ。
なんでこの人の言葉はこんなにストレートに心に届くんだろう。
そして雲州堂さんサプライズのバースデーケーキ。ろうそくはもちろん4歳。

ユミさんと、バースデーソングを歌うCAMELのヒデさんと、ろうそくの燃えるバースデーケーキを1枚の写真に収めながら「幸せの構図や」って思った。

この時ふと気付いた。それまではなんとなく当たり前だと思っていたんだけど、どこのカフェがよそのカフェスペースを貸し切って、600km向こうからバンドを2組も呼んでバースデーパーティーを開く?
そしてそれに100人もの常連(目測)が集まる?

ろうそくの火を吹き消すゆみさんをファインダーごしに見つめながら、実は尊敬の念を抱いていた。(いつもはカウンター越しに僕と馬鹿話ばっかしてるのに。笑)



ライブが終わってからも僕のテンションは上がりっぱなしで、フラッシュを付けたカメラを持って、ノーファインダーで撮りまくり。
楽しそうに話したり笑ったりしてる人がいたら知らない人でもおかまいなしに手を伸ばしてシャッターを切り続けた。
途中で電池が切れたので自分でもどんなのが撮れたのか楽しみ。間違いなくいいのが撮れてるけどね。
きちんと撮るにはファインダーが必要だけど、楽しさを撮るのにファインダーはいらないんだ。
(重い一眼を片手で突き出して撮ってたら腕がつりそうになったけど。^^;)



その後部屋続きのIoriに移動してみんなで夜食。(笑)
遊人さんやCAMELさんと同じテーブルでかっ食らう。
遊人さん(最終便に向けてダッシュ)の残したカレーを片付けたり、絶品豚角煮をCAMELさんたちと分析したり。
ここ、何頼んでも間違いはないです。もっと早く知ってれば…

そんなしながら思わず何度も「今めっちゃ幸せやわ〜」って呟いてたけど、本気です。楽しい1日や充実した1日はあったけど、幸せな1日はとても久しぶりだった。
前がいつだったかわからないくらいに。



終電も無くなったので、サムさん、かなえさんと、南森町〜中崎町の2駅分の夜道を散歩して帰ってきました。
(yuicoさん、道覚えたよー!笑)

さらにお茶に立ち寄った巣バコでサムさんがめっちゃ慎重におぎたんを口説いてたのが印象的だったけど、もう眠いので省略。(笑)




こんな1日を与えてくれたみんなに感謝。特にユミさんとR cafeに。


2007年03月16日(金) 明日から





またちょっくら旅に出てきます。
って、旅って感じちゃうけどなぁ。^^;


Rオールスターズの込めた愛を感じてきます!


2007年03月15日(木) 『morning shadow』





徹夜明けで、
それでも仕事は片付いてなくて、
期限の日の朝日は暴力的に眩しくて、
胃袋は朝ご飯を全く要求してなくて、
足は重いけど会社を目指さないといけなくて。



そんな状態でも写真撮ってしまう自分はホントにバカだと思う。。。


http://underline.under.jp/photo/70MS/70ms.htm


2007年03月14日(水) 心の栄養





先週末からずーっと仕事でバタバタしてて、
とうとう昨夜は徹夜して、
朝も昼もご飯を食べる暇もなくて、
ココアとホットミルクをガソリンに回らない頭を無理矢理回して、
やっとこ夕方に資料ができたのでお客さんのところへ滑り込みで届けた。
説明するのにテーブルの上に資料を広げて話をしようとした時に、
出されたお茶を袖口にひっかけて資料の上にひっくり返した。


ま、そんな日もあるさ。


普段なら慌ててあとの説明が噛み噛みになってしまいそうなシチュエーションだけど、
幸か不幸か極度の寝不足のおかげでそれほどでもなく、
慌てて謝って台布巾を借りてきてテーブルを拭いて、
再び席に着いた時には既に平常心。(笑)

しわしわになった資料を指差しながら普通に説明。


終わったあと、いつもの駅ではなく反対側の駅まで歩いてみると、目の前に東京タワー。
思わずフラフラと下まで歩いて行きました。
ポジを詰めたGR1vと一緒に。

体は疲れ切ってるし、頭も「早く帰って休んだ方がええって。メシも食ってないし」って言ってたけど、
心が行くって言うて聞かんかってん。

最近、疲れてる日の方がたくさんシャッターを切ってる気がする。
今日、メシ食う暇もないくらい余裕なかったのに、朝と夕方で1本撮り切った。(笑)
有楽町のビックにフィルムを出して、ご飯を食べたのは最寄り駅まで戻って来てからで、
こんな時間なのにまだ起きて日記を書いている。(現在22:15)
食欲より睡眠欲より写欲。真性の写真バカやなぁって思う。


でも、体の栄養よりリフレッシュより、心の栄養やリフレッシュの方が重要な時もある。




自分へのご褒美は、ミスチルのニューアルバム。
これも心の栄養です。
やっぱり『彩り』、いい。
今日の状態で聞いたら軽く泣きそうになった。


部屋で三十路が一人泣くのはかっこ悪いから泣いてはないけどね。(笑)


2007年03月11日(日) 『彩り』


(α-7D+MC-R58mmF1.2)



実は金曜日にどうしても仕上がらなかった仕事を家まで持って帰って来ていて、
そのつまらない、どうしようもない、でも月曜日の朝までに片付けないといけない仕事に
頭を掻き毟っていたんだけど。

浴槽に座り込んで20分くらい頭からシャワーを浴び続けて、
それでも「これは無理」という答えしか出てこなくて、諦めかけて部屋に戻って来た11時40分頃。
友達の日記を読んでそのことを知り、TVのミスチルのライブに見入ってしまった。


その中の1曲。
『彩り』
初めて聴く曲で、はじめはボーっと聞いてたんだけど、途中でハッとしてしまった。



つまらない自分の仕事が世界を回り回って、見知らぬ誰かや自分の目の前の人を笑顔にしているんだ。
そのことがモノクロの自分の生活に彩りを与えてくれるんだ。



そんな歌。

…あんたらは今のおれを見てんのか。(笑)
桜井さんの、全身の力を振り絞るような歌い方で真正面からそれをぶつけられて、
また不覚にも鳥肌が立ってしまった。
ちょっとだけ元気が出て、またそのつまらないどうしようもない仕事に取りかかった。



ミスチルの歌は好きな曲が多くて、もちろん恋愛の歌も好きなんだけど、
いつもハッとさせられるのは人生とか生き方とかを歌った曲たちだ。

『終わりなき旅』、『蘇生』、『タガタメ』、そして今日聞いた『彩り』。


この曲が入ったニューアルバムが3月14日に出るらしい。
今やってる仕事も14日に一段落つく予定。

自分へのご褒美に買って帰ろう。


2007年03月10日(土) 鳥肌





14時の待ち合わせにギリギリの電車に飛び乗ってホッとしてたら1通のメール。




差出人は親友の旦那。




タイトルは「産まれました。」





木曜日に彼女から来たメールに「まだ出てきたくないみたい。(笑)」って書いてあったから
今晩あたり電話しようかと思ってたんだけど。
油断してたところにふいを打たれて、不覚にもタイトルだけで鳥肌が立ってしまった。



2007年3月10日午前11時。
2900gの女の子で母子ともに健康。
高知からくる予定でなかった父親がたまたま休みが取れたのでやって来たら、
その夜に産気づいて翌朝産まれたらしい。
親孝行な子やわホンマ。(笑)


お祝いとねぎらいのメールを彼に返して、大阪だったら今夜にでも帰るのに…と残念に思ってたら、
今度は電話がかかってきた。
見ると本人からだった。



おーい!ヽ(´▽`;)/
この年やから出産した友達はもうたくさんいるけど、産んで3時間の母親から電話もらったのは初めてです。(笑)


「どうやった?」って聞くと、「しんどかったよー」と言いながらも喋り方はいつも通りで、
なんかこいつが母親になったって実感がわかなかった。
たぶん本人も実感ないんだろうな。(笑)


流産しやすい体質で危ない時期もあったり、つわりがひどかったり、ずーっと逆子だったり、
羊水が少なかったり、へその緒が赤ちゃんの首に巻き付いてたり。
でも諦めかけてた時に朝起きたら逆子が直ってて、出産直前まで破水せずに羊水も残ってて、
へその緒もゆるく巻き付いてただけだったらしく。

「陣痛は長かったけど分娩室に入ったら30分やったわ。」って笑って、
「あんたの安産のお守りのおかげよー。分娩室まで持って行ったで」と言ってくれた。

住吉さんのおかげですな。(笑)






14歳になる前に知り合って、よく考えたらたった1年間、同じ教室で机を並べてただけだったんだ。
当時は単なる「仲のいい同級生」だった。
まさか将来、人生の悩みを打ち明けたり、お互いを「親友」と呼んだり、
結婚式の写真を撮ったりするようになるとは想像もしてなかった。
ましてや、子供が生まれた数時間後に電話をもらうなんてことは。(笑


GWには会えるだろう。
今でも全く想像できない彼女の母親としての顔と、その愛娘の顔を見に行こうと思う。





おつかれさま。

おめでとう。

がんばりや。




問題は、きっとウチのオカンが「あの子のお母さん、ええなぁ…」ってブツブツ言い出すことなんだ。。。
(同級生に子供が生まれるたびに言う。笑)


2007年03月09日(金) 「AIWOKOMETE AIWOKOMETE」




JR大阪駅から15分くらい歩いたところに中崎町という町があります。
昭和初期の町並みが今でも残り、そこに新しいカフェや雑貨屋さんや古着屋さんなんかが
入り混じっている不思議な町です。

その町の路地の奥の奥にR cafeという1軒のカフェがあります。
4年前、大学で建築学を学んでいた学生さん3人が、長屋を借り受け卒業制作としてカフェに改築したお店です。
そのまま、その3人の内の1人が店長さんをやってます。

今までこの日記でも散々「R」のことを書いて来たので今さら言うまでもありませんが、
僕のお気に入りのカフェです。
大阪にいた頃には入り浸ってたし、今では「ただいまー」言いながら入ってって、
「お帰りなさい」って迎えてもらってます。^^

そこでは時間がゆったりと流れています。
朝は近所のおっちゃんやおばちゃんたちが朝ごはんを食べてます。
いろんな人が入れ替わり立ち替わりやってきます。
2階にはすごくいい光が入ります。
階段が急で、慣れない人には恐怖です。
猫が窓の外を通ります。
ウチの妹は初めて連れてった日に寝やがりました。
1人で行った時にはカウンターで店員さんたちとおしゃべりして過ごします。
各テーブルにみんなが自由に書き込めるノートが置いてあって、それを読んでいくだけでも楽しいです。
近所の子供が遊びに来てて、オセロ対決とかできます。
しょっちゅう誰かしらの作品が展示されています。
フードもドリンクもおいしいですが、特にバナナジュースは今まで飲んだ中で一番おいしいです。
「味の秘訣は?」と聞くと真顔で「愛情です」と返されます。
そこに2時間くらい座ってたらいつの間にか友達が増えてます。
今までRで知り合った友達は5人や10人じゃききません。




そんなR cafeがこのたび4周年を迎えました。
その4周年感謝祭『AIWOKOMETE AIWOKOMETE』が明日10日から始まります。
Rオールスターズ(今までR cafeで展示をしたことがある人たち)が、
店長のユミさんが書いた作文(『愛をこめて』)を読んで作った2点1組の作品を展示します。
前半の1週間は1点ずつR cafeと北浜の雲洲堂に。
後半の1週間はR cafeに全部並べて。

今まで2回、Rで展示をしたことのある僕も仲間に入れてもらって、写真を出展します。
2枚ともRで撮った写真。
Rに集まる人たちの温かさが見てくれる人に伝わればいいなぁ。

きっと他の人たちもそんな思いで作品を展示しているはずです。
あなたも、みんなが愛をこめた作品を見に来ませんか?^^



R cafe四周年感謝祭
「AIWOKOMETE
AIWOKOMETE」
・2007.03.10〜26 8:30〜19:30
(13.19.20は定休日)
・R cafe、雲洲堂(雲洲堂での展示は18日頃まで)
・3/17に雲洲堂でライブがあります。


初めて行く人には「hideさんの紹介で…」と言ってみよう!
きっと笑顔で迎えられるはず。
(なんで笑われるのかは、僕にもわかりません…ヽ(´▽`;)/ )


2007年03月08日(木) 世界一明るいAマウントレンズ


ありえない組み合わせなんだけど、意外としっくりはまってます。^^



ミノルタが好きで、ミノルタのレンズを使い続けている僕だけど、
カメラ事業から撤退してしまったことは別として、一つだけ文句を言いたいことがある。

それまでのMF専用だったSRマウントから、AFのAマウントに移行する時に、
なぜフランジバックを長くしてしまったのか、ということである。
マウントの形を変えてしまったのは仕方がない。そうでなければAF化は無理だったんだろう。
でも、せめてフランジバックが短かったら、マウントアダプターを使うことで
ロッコールレンズをαボディに使えたのだ。
(おかげで20mmと35mmと50mmはロッコールとαの両方を持ってるぞ!!ヽ(`Д´)/)



ところでMC ROKKOR58mmF1.2というレンズを持っている。
30〜40年前のミノルタが誇るフラッグシップレンズである。
多分数値性能的には現代のレンズには全然敵わない。
でも、シャープだけど柔らかいその描写がたまらないのだ。
自分の撮った写真を見て「うおっ!!」って声を上げたのはこのレンズとあと2本しかない。(笑)
このレンズじゃないと出せない絵を生み出せるレンズだ。

このレンズをα-7やα-7Dで使いたくてしかたなかったのである。
だって、f1.2絞り開放って、今まで屋内か夜しか使えなかってん!
晴天昼間だと1/1000秒が最高速なミノルタMF一眼ではf4が精一杯。
最高速1/8000のα-7やったら晴天昼間でも開放が使えるのになぁ…
α-7Dにつけて、ポートレート撮るのもいいよなぁ…




そこで、経緯は省くけど、とある方にお願いしてこのレンズをAマウントに改造してもらいました。



んで、今日それが到着したわけですよ。
お忙しいらしいのに、送って速攻で送り返してくれました。^^
さっそくα-7に付けてみたら、これが意外にもしっくりくる。
α-7のファインダーはα-9と並んでミノルタ最高峰(=世界最高峰)なので、
f1.2の開放絞りでもピント合わせがしやすいしやすい。


あー、もう最高です!
ミノルタのαレンズにはF1.4までしかないし、そもそもこのレンズより明るいレンズは、僕が知る限り世界中探してもライカのノクチルクス50mmF1.0とキヤノンの50mmF0.95しかないはずで、しかもそんなのをAマウントに改造してる人がいるとは思えないので、つまりはこのレンズが世界で一番明るいAマウントレンズってことです!

早く土曜日来ないかな。すぐにでも試し撮りに行きたいな。
こないだ(勢いで)Gレンズ買っちゃった時よりワクワクしてます。^^
(どっちかというと、あの時は後悔の方が大きかった…笑)




Tさん、ホントにありがとうございました。m(_ _)m
土曜日に試し撮りしてきたら、すぐにアップしますね!


2007年03月07日(水) 2本の白木蓮


(Rollei35S、EB3)



大阪で仕事してた頃、一番よく通ったお客さんのビルが中之島にあった。
最寄駅からそのビルまで歩いていく途中、土佐堀川沿いの歩道脇に2本の白木蓮が並んで立っていた。


1本はよく陽の当たる場所に。

もう1本は高速の高架下に。


ほんの数mしか離れていないのに、日当たりがあまりに違うせいか、2本の花の咲く時期は全く違っていた。
陽の当たる方の木に花が咲き乱れる頃には、高速の下の木はまだつぼみで、
高速の下の木が満開を迎える頃には、陽の当たる方の木の花は散ってしまっていた。


並んで立っているのに、並んで咲くことは決してない2本の白木蓮。
春が来るたびに少し切なくなった。


今年も1本ずつ花を咲かせているんだろうか。


















ってことを帰り道で思い出して、家に帰ってから去年のフィルムを見つけ出すのに2分。
おれ、フィルムだけは整理いいなぁ…(笑)
(実印は行方不明なのに。|Д`) )



今日は姉貴の誕生日でした。
おめでとー!これでお前も30歳やな。
一人だけ若者ぶろうたって、そうはいかんぞ。(笑)


2007年03月06日(火) 今宵の月


こんなもんじゃなかってん。。。
(α-7D+AF17-35mmF2.8-4(D)、ISO100)



駅からの帰り道、コンビニを出て空を見上げたらものすごい月と雲だった。
なんじゃこりゃ!!

思わずカバンからコンデジを取り出してパシャパシャ撮った。
でも、撮っている内にそんなのじゃ我慢できなくなって、部屋まで走って帰った。
SRT101にモノクロフィルムを入れて三脚を持って、露出計代わりにα-7Dを持って、
スーツ姿のまま再び外へ。



でも、あんなにドラマチックだった雲はその時には綺麗にどこかに行ってて、
いつもの月夜の空が広がってただけだった。
あーあ、一つの出会いを逃しちゃった…



いつも一眼レフを持ち歩けたらいいのに、と思う。
それが無理でもせめてGR1v持ってればよかったな。
「どうせ今日は帰り道くらいしか撮れそうにないし」って思ったのがいけなかった。
「どうせ」の結果がこれ。後悔。








ホンマに見たことないくらいすごい夜空やってん。


2007年03月05日(月) ゴルァッ!!JR!!





今日は全国的に暴風が吹いてたみたいで。
もちろんウチの会社の周りも家の周りもその間も、暴風でした。


風が吹くとね。



JRの京葉線と武蔵野線が止まるねん。(涙)








…ゴルァッ!!
おれが東京に来てから丸2ヶ月で3回目やぞ!さ・ん・か・い・め!!!

どうせ止まってるわと思って残業して、
会社の近くでまずいラーメン食って(ひさびさに値段以下の味のラーメン食った!涙)
それでも復活してなかった。ヽ(`Д´)/


普段なら50分程度の道のりを、1時間半かけて帰宅。



疲れ果ててJRの駅員さんに「よう止まりますねー…」って言ったら、
「京葉線は海岸沿いなんで強風の影響受けやすいんですよ」とシレっとのたまわれた。






影響受けやすいってわかってるんやったら風対策くらいしとかんかい!!ヽ(`Д´)/




…って心の中で叫びましたよ。
いくらなんでも2ヶ月で3回は止まりすぎだと思う。てか、日曜日に止まってたのも入れたら4回だ。
競合がいてへんと思って手抜いてたらしばきマスよ!!(ひらぎ風)





そう考えたら関西ってよかったなぁって思う。
大阪駅から神戸に行くならJRと阪急と阪神。
京都に行くならJRと阪急と京急。
緑地公園(僕が住んでたとこ)に帰るのなら地下鉄御堂筋線か阪急千里線。
名古屋に行くなら新幹線か近鉄特急。

どこかに行く時に、常に2本以上の路線が走ってんねん。
どこか1本が不通になってもさほどタイムロスなしに辿り着けてたもんなぁ。

東京だとないねんなー。
めっちゃ遠回りして帰るとかしか。不便だ。


2007年03月04日(日) 東京タワー





恵比寿ガーデンプレイスからちょこっと見えた東京タワー。
職場の窓からの方がよっぽど大きく見えるのに、なぜかこっちの方が感動した。

そう言えばこっちに引っ越してくる前、「東京のベタな場所を撮って歩こう」って思ってたんだった。
落ち着いたら始めますかね。

まずは東京タワーから。


2007年03月03日(土) ぽらふぉと


この観覧車、もう乗れなくなったらしいよ。(名古屋)



めっちゃ久しぶりに新作アップしました。
見てみたらぴったり3ヶ月やねんって。(笑)

今回の新作は忘れた頃にやってくるポラフォトです。
ポラで撮ったってだけで、ノンジャンルです。
前作までは「SLR680 #2」って書いてたけど、SX-70が仲間入りしたことで「Polaroid #3」に変えました。



ポラって、あまり持ち歩くことがなくて。
理由は「重い」ていうのが一番大きいんやけど、実は苦手意識があるんです。
ポラって、なにもしなくてもいい雰囲気に写ってしまうやん?
その雰囲気を活かして素晴らしい写真を撮る人はたくさんいるんやけど、
自分の場合、それに甘えてなにも考えずに撮ってしまいそうな気がして…
だってなにも考えずに撮ってもいい感じの写真撮れるねんもん!
そんな写真がネット上に氾濫してんねんもん!!
セレクトするのだって難しいんです。どれもいい感じに見えるから。(笑)


「ポラで撮られた写真」ではなく「hideがポラで撮った写真」を選んだつもりなんですけど、どうでしょう?
よかったら感想聞かせてくださいね。^^;




ちなみに今回は基本的に2枚ずつ組で並べて見せてます。
最近3枚ずつ並べるのが一部で流行してるらしいねんけど、
僕がしっくりくるのは3枚じゃなくて2枚。その次は4枚。
同じ日に撮った写真もあれば、全然別の日の写真もあり、それが上手く行ってるかどうかも
日を置いて見てみようと思ってます。(今は客観的に見れない!笑)





グループ展とか写真展とか、そっちの活動もおもしろいけど、やっぱり僕のベースキャンプはここなので、
できれば月に1回くらいのペースでは新作をアップして行きたいと思ってます。
がんばります!


2007年03月02日(金) なんでだか





唐突に君の声を聞きたくなった。


hide |MAILHomePage

My追加