「遊びに行きたい」言ってくれたみんなアリガトウ!!(涙)
今日はとても晴れて良い天気だったので、草刈りをしました。 ちっと腕が疲れた…。 でもこれから原稿。頑張るぞ。
ネーム公開ー。 (コミックス風に)
「鬼侍」より。

「鬼侍・弐」より。

「センセイ★」より。

どうせだから実際に描くときに変えたシーンがあるページを選んでみた。 本をお持ちの方は比べてみると違いが分かるかも。 「鬼侍・弐」はほとんどネーム通り本になってます。
数日前に、
お台場ゴーイングメリー号は夜弥さんが所有していてメリー専用の船着き場まであって全部夜弥さん自腹で管理していて。メリー号動かすなら船舶免許いるよね?え?夜弥さん一級船舶持ってんの? 「わーすげェさすがだ夜弥っちー!」
という夢を見ました★
【せいてんはくじつ】良く晴れわたった天気。転じて、心にやましいことがまったくないたとえ。
草むしりしながらアリの動きを眺めたり。 晴れた空を見上げながらボーッと風に吹かれたり。
誰か遊びに来て下さい。俺ん家に。
「鬼侍・参」は夏コミ発行予定です。 6月はせっかくのゾロサンオンリーなのでちゃんとゾロサン!な本を出したいのです。 ぼんやりとだけどタイトルとテーマは決めました。 ゾロサン!ゾロサン!頑張ろうっと。
若竹さん百万打・五周年オメデトウゴザイマス★
【こりつむえん】ひとりぼっちで頼るものがなく、助けがないこと。
スパコミお疲れ様でした! 今頃でスイマセン。いつもこんなんでホントスイマセン!
スペースへお立ち寄り下さった皆様、どうもアリガトウゴザイマス! いつも来て下さる方、初めての方始め、差し入れやお手紙アリガトウゴザイマス! 貰ってばかりでろくなお礼が出来なくて心苦しいですが、すべて大事に食べたり使ったり飾ったりさせて頂いていますvv あの!お気持ちだけでも充分ですからっどうか気を遣われないように…っ! ひと言「●●が好きです」とか「ファンです」と言って頂けるだけでも本当に嬉しいです! 前にも書いた気がしますが、スペースでひと言、声を掛けてもらえる事が多くなった気がします。 私自身が声を掛けやすくなったって事では無いだろうからお嬢さん方が勇気を振り絞って下さっているのかなーと勝手に思っています。 それだけで感激ですっ。アリガトウ!アリガトウ! 売り子してくれたひろさんとめじさんに「お客さんがキラキラしてる!」って言われたよ! 素晴らしいね!素敵だね!
スケッチブックはお受けしています。大丈夫ですよ。 色も付かないザクザクのラクガキでも良ければ…っ。
売り子してくれたひろさんとめじさん、本当にアリガトウゴザイマシタ! おかげで、今回の片づけは手早くスッキリと出来て大満足でした。 イベント後のごはん会も美味しく楽しく映画色濃いめの空気がまた心地よかった…(悦) ご一緒できた皆さんどうもアリガトウゴザイマシタv
連休後半戦の大イベントはディズニーシーでありました! 7日に行って来ました。 ひろさんとめじさんと、コヤタも仲間に入れてもらって4人で思い切り遊んできましたー。 ひろさん以外は初めてのシーだったので、ベテランひろさんにすっかりガイドをお任せでした。 でもホントに良いとこばかりチョイスして上手く回れて、ひろさん流石!と思いましたっ。 午前中は小雨が降るようなあいにくな天気だったんですが、おかげでとても空いていてめぼしいアトラクションはスイスイ体験出来ました! ショーもたくさん見る事が出来て、どれも素敵で素晴らしかったよっ。 午後からは晴れてとても良い天気で、どこから見る風景や街並みはどれもキレイでした! ゴンドラに乗ってウォーターセブン気分で映画の輪投げ妄想に耽ったり 海賊船を隅々まで探検してクルーの日常を想像したり 衣装やら制服やら筋肉やらをしっかり堪能したり もう!楽しい尽くしの一日でした! さすがに長旅の疲れが出だしたのか、夕方頃からグッタリ気味だったんですが フラリと覗いたショップでなかなかの出来の昆虫標本フィギア(?)を発見し、ジタバタ大喜びでした!! なんでこんなとこで売ってるのー?と思いつつも、しっかり全種類購入しましたv
夜の屋外での水と火の精霊のショーが本当に素晴らしかったです! 火の精霊がスッゴク格好良かった!こんなのが出てくるなんて!すげェ! かなり疲れてきていたので、普段以上の省エネモードで周りの人の目にはとても無感動に写っていたんだろうと思います。 自分でも分かってるからっ。 でももの凄かったよ!本当に感動的だったんだよ!見られて本当に良かったー! 最後の花火が中止なったのは残念だったけれど、それでも大満足だった。
まだ全部の部屋を見ていなかった海賊船へ向かう途中、ただでさえ疲れてボケッとしているのに暗い中で段差を見落として派手に転びました。 ぶつかった外国人の女の子、ゴメンね。日本語で謝ったよ。お母さんには通じてたよ。 この時こさえた青タンはどす黒い紫色になりました。
晩ご飯は焼き肉!を食べに行ったのですが、あまりの疲労でボーッとしてばかりであまり食べられませんでした。 悔しい…っ!勿体ない…っ!肉…っ!
東京滞在後半はめじさん宅にお世話になりました。ひろさんも一緒に泊まったよ。 自分の家がごとくのんびりとダラダラと過ごさせて頂きました! ご飯仕度は全部ひろさんがやってくれたし、私は何もしていません。ホントになんにも…。 あえてあげるならワンコの遊び相手かなっ。
北海道へ帰る日はひろさんとめじさんが空港までお見送りに来てくれました。 いつもは一人が当たり前だからギリギリまで誰かと一緒に居られるのがとても嬉しかったです! お土産もたくさんアリガトウ! 今度はぜひうちに遊びに来て下さい★
|