A Thousand Blessings
2004年1月〜最新ひとつ前に戻るひとつ先に進む


2006年10月31日(火) 編集CD−R 【 FUGUE 】


編集CD-R sumita’s selection  2006.10.31


【 FUGUE 】


1 グレン・グールド(pf)/バッハ:6つのプレリュード“第1曲”(1:19)
2 グレン・グールド(pf)/バッハ:6つのプレリュード“第2曲”(3:33)
3 グレン・グールド(pf)/シェーンベルク:ピアノ組曲作品25(17:40)
4 グレン・グールド(pf)/ベートーヴェン:ピアノソナタ第1番
“第1楽章”(3:53)
5 グレン・グールド(pf)/ベートーヴェン:ピアノソナタ第1番
“第2楽章”(7:06)
6 アルゲリッチ&ラビノヴィチ(pf)/モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ“第1楽章”(7:44)
7 ヴィト(指)ポーランド国立放送響/ルトスワフスキ:13独奏弦楽器のための
前奏曲とフーガ“フーガ”(16:58)
8 ケンペ(指)ドレスデン・シュターツカペレ/レハール:金と銀(8:34)

 



時々、作るクラシックの編集CDR。
それなりに流れを考えた選曲で、思いつき以上熟考未満って感じ。
クラシックの世界にどっぷり浸かっていたのは20代から40代半ばくらいまで。
ピアノの入口はいきなりグールドの「イギリス組曲」。
あれ「パルティータ」だったかな?
とにかくグールド。グールドが僕の世界基準になったわけで、それ以後
当然の事だが、グールドを超えるピアにストには出会えない。
ただし、個性の違いを認める余裕は出来、
つまり優劣・上下・松竹(ショーチクではないぞ)の差をつけずとも楽しむ方法は
覚えたつもり。でなきゃ、20年も聴きつづけられないわな。
それでもダメなピアニストは大勢いる。詐欺同然の有名演奏家もいる。
気をつけないとね。

で、グールドの最高の部分を凝縮したのがシェーンベルクのピアノ組曲。




ポリーニと聴き比べれば歴然。リズムで遊ぶ術を心得たグールドに対して、
ポリーニは律儀に楽譜どおりに極上の演奏を聴かせる。が、所詮それは
クラシック的な意味での極上で、他ジャンルを聴きなれた耳に訴求する
ほどのサムシングは持ち合わせてはいない。つまり、僕にいわせれば、凡演。
グールドのバッハは全て、名演。その中でも「6つのプレリュード」の愛らしさは格別。
またベートーベンのピアノソナタも全集は完成しなかったが、やはり全て名演。
僕が特に好きなのは、1番、8番、12番、13番、31番、32番。
ほとんどベートーベンファン以外には顧みられることの無い
1番をあれほど面白く聴かせた功績は表彰もんだ。始まって4秒後のいきなりの
分散和音で目が醒めた。モーツァルトの2台のピアノは「のだめカンタービレ」記念で。
ルトスワフスキ、おお、ルトスワフスキ。ポーランドが生んだ民族主義的叙情派の天才。
駄作は一曲もなし。有名どころは、「ヴェネチアの遊び」「葬送音楽」
「ピアノ協奏曲」「交響曲第3番」「チェーン2」あたりか?
指揮者のアントニ・ヴィトがらみの録音は名演でしかも廉価。
NAXOSの1000円シリーズで揃ってしまうぞ。
僕は珍曲と言われているらしい(?)「13独奏弦楽器〜」が大好き。
特に終曲の“フーガ”。
最後は、ドレスデン・シュターツカペレの弦を堪能してくだされ!
世界一の弦セクションである。




                ▼



韓国新人美人女優集合の映画「ヴォイス」(「ボイス」は別の作品。間違えないでね)
いやぁー、韓国女性は美しい。もちろん映画だから美しい女性を集めてはいるんだけど、
顔立ちでは、僕は韓国人が世界一だと思うなー。
日本でも韓国人顔(どうやって判断するかは、感性に委ねて)の女優が特に好きだ。
ポイントは横から見た時の鼻の形とか。韓国語の響きも素敵だし。
「ヴォイス」のメイキング、ええどー!







そういえば、韓国映画紹介の個人サイトで気をつけないといけないのがある。
ここでは指摘できないけど、平気でネタバレをしちゃっている奴がいるよ。
悪意はないんだろうが、まあ、無神経。
ネタバレは、ちゃんと「このあとネタバレあり!」
と書くのが礼儀ってもんでしょ?マジで気をつけてね。





             ▼




今日は、10月21日。日本シリーズを見ている。
今年は新庄引退シリーズとかで、テレビはうるせぇ。
新庄が大嫌い。もう生理的に大嫌い。
守備は超一流だが、打撃は三流。
野球の面白さを広めたのではなく、野球以外の部分での「おおはしゃぎ」が
野球に疎い女子供に受けただけ。話せば頭悪そうだし、
グランドで歯を見せっぱなしというのもガマンならない。
中日は、新庄がヘラヘラ笑うどころではないほどまでに、日ハムを打ち砕くだろう。
ずばり!4連勝と見た!僕の予想は当たるぞ!ただし、川上憲伸しだいで。






響 一朗

My追加