Just for today !
re-invention



 日数教新潟大会初日

日数教新潟大会へ。
新潟も同じように暑い。
両角先生,加々見先生ほか,いろいろな方にお会いする。

講演が3本。
評価についての永田先生の話は,
もう一つはっきりしたものが見えない感じ。
言えることと言えないことがあるということか。
最後の2つの話,
「指導のない評価が,関心意欲態度で多いのではないか」は,
その通りでもあり,その通りでもないこと。
教師が意欲を高めようとしていないのではない。
「思考判断がよくならないのはなぜなのか。
 それはできないということではないのか。」
は,
ズシリと重い。

杉山先生のお話は,相変わらずわかりやすく冴えている。
数学を知ってから活用するのではなく。
問題を解決する過程で数学が出るように,
価値あるものだということが分かるようにしたい
トピック的でない内容で,ちゃんと考える授業を
という話。
正負の数のところは,今の自分の授業とほぼ同じ。
面白いし,悩むし,考える。
でも,それで全員を引き込めるのかというと,
残念ながらそうでもない。
正多角形から円周角の定理というのは,是非ともやってみたい内容。
杉山先生の書かれたものを,読んでみたいと思う。



2009年08月02日(日) Grapes講習会
2008年08月02日(土) OFFの一日も
2007年08月02日(木) 発表を通して見えるもの
2006年08月02日(水) 新チームのスタート
2005年08月02日(火) 「る・く・る」で科学する 
2004年08月02日(月) 備品整理で


2010年08月02日(月)
目次