Just for today !
re-invention
■
■
■
■
■
■
未だ確立していない世界に
この忙しさの中では,さすがに苦しいけれど,
がんばる生徒に支えられての授業は楽しい。
四角中点のまとめの授業。
今年だから,これだけ時間をとれるけれど,
普通だったらここまで出来ないだろう。
でも,こんな生徒の言葉には勇気づけられる。
やはり,作図ツールを生徒に操作させてみることが,
それまでと違う何かを生む感じがある。
でも,そこをクリヤーに文章化したり,
数値化できないもどかしさ。
あきらめずにチャレンジしたい。
重心の授業は,まずは大きな三角形をノートに描かせて,
中線を引き,交点までの長さを測るところから。
(慣れていれば,ここで作図ツール操作か)
そこから気がついた性質を4人組で確認し,
2:1の点で交わることを全体で確認。
さらに4人組で証明へ。
中点連結定理がここでも活躍。
図形が見えるようになってくると,
「わかった」「そうだ!」の声が聞こえるのも楽しい。
中線が2:1で
交わることの証明を。
代表生徒に説明してもらう。
こういう場で,
積極的に発言・反応できる授業に
なっていないけれど,
柔らかな雰囲気がいい。
意見を交流し合うには,
個々の力を上げることか
人数が欧米並みになることか。
それよりも,自分の力量を
高めることが近道なのだろう。
面積が3等分,6等分される話をして
授業を締めくくる。
円内で交わる弦に,反比例の関係を見出し,
説明しながらも,
これもどこかで授業かできないものかと。
図形と関数の融合的な学習という,
掲げながら,未だ確立していない世界に,
来年,チャレンジしてみようと思う。
放課後は,再びいくつかの面談。
厳しい選択を今日も迫りつつエールを送る。
夜は反省会。
2007年12月22日(土) 決意
2005年12月22日(木) 正直であること
2004年12月22日(水) GCで広がる世界
2003年12月22日(月) 物があふれている時代
2009年12月22日(火)
≪
≫
目次