Just for today !
re-invention



 数学に対する哲学

自分以外家族は,昨日ディズニーランドへ。
当然今朝はゆっくり起床。

この冬やりたいことを書き出す。
仕事に追われるけれど,それも楽しい時間。
まずは,明日に備えてタイヤとオイル交換。
パソコンを持って,待ち時間も仕事。

昨日の授業振り返りカードを見て,
さあ,まとめなくては。

数学を学ぶことに対する哲学や,
数学授業に対する自分なりの哲学のようなものが
必要だと感じる。

数学授業を通して何をしたいのか。
何が楽しいのか,何が価値あるものなのか。
何を育てたいのか。

問いを持つことは,未知なる問題の解決に向けて発想する力と
密接につながっている感じが,見えてきた。
生徒の振り返りカードを毎回評価していくと,
優れた問いは,数学的見方・考え方の評価項目と重なる点が多い。

考える力・発想する力を育てたい。
発想することは楽しい。
そのためにも知識が必要。
積み重ねたものがなければ,伝わる話も伝わらない。
美しさがわかる生徒でいて欲しい。
わかることは楽しいこと。
スタンドアップは,わかる授業を生んでいるが,
それでいいのだろうか。
生徒が本気で考え,発想する授業にどこまでなっているのか。

夜,2年のキャプテンから電話。
御殿場で,
「いつも学校ではできない,基本の面打ちができた。」
との報告。
ここにも,哲学がある。
自分では極められない世界だが,
少なくとも本当に優れたものを自分もこの目で見てみたい。

2006年12月27日(水) 家族で日帰り旅行
2005年12月27日(火) やんちゃ和尚
2004年12月27日(月) 職員室で仕事納め
2003年12月27日(土) 今日も,悪戦苦闘


2007年12月27日(木)
目次