Just for today !
re-invention
■
■
■
■
■
■
生徒が主役
朝の清掃は,まだまだ。
結局は人間としての総合力。
目指すチームを清掃でも超えなければダメだろう。
授業は1時間のみ。
Voyageを使って平行四辺形を操作した次の時間。
たくさんの問いが黒板を埋める。
生徒の思考が主役になる証でもある。
対角線が角の二等分線になる平行四辺形は
ひし形になることの証明を,スタンドアップで。
生徒同士のやり取りが,何とも良い感じ。
知りたいと思う気持ちが,
生徒を動かしているのだろう。
Voyageを全員が操作したからこそ。
時間があったので,証明を書かせてみると案外大変。
とはいえ,このレベルに
ほとんどの生徒が到達できるのはうれしい。
そして,学年で集まって本番前の最後の練習。
気合いを込めて青葉の唄を2回。
狭いふれあいホールの中,
教員側の気持ちの方がおそらく最高潮。
3年生からの暖かいメッセージと,
いくつかの注意事項を話し解散。
どんな交流になるのか。
文化会館前での集合。
緊張感と,見栄と,好奇心と。
中学生の気持ちにはいろんなものが渦巻いている。
出番は,前半のラスト。
学年全部がステージに並ぶまでも,
気苦労があるもの。
スポットライトを浴びて,
最初から,思い切りの良い声。
男声は抜群の迫力。
アルト・ソプラノもまずまずか。
本番での強さがで来たのはうれしい。
同じ歌を他校も歌ったが,
ボリュームではNO.1。
とはいえ,少人数でも素晴らしい合唱をする学校はあるもの。
違いを聞き分けているとうれしいものだが。
聞く姿勢は,残念ながら気になることばかり。
どうやってからかうのかを考えている生徒がいて,
それを楽しんでいる雰囲気が学年にある。
まだまだ。
2005年11月28日(月) 先鋭な問い・広がる問い
2004年11月28日(日) 穏やかな秋の日
2003年11月28日(金) なかなかいい感じ
2007年11月28日(水)
≪
≫
目次